あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

竜串海岸~春めいて

2016年02月25日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

陽だまりにいると、ぽかぽかと暖かい竜串海岸・桜浜

ぶらり散歩がてらに遊歩道を散策

通称:軍艦島も干潮でドック入り

くぼみには3mmほどの貝の子供達が寄り添うように小さな命が生まれていて

この「海の碧さに感謝祭」みたいなイベントが出来ないかなぁ・・

例えば、海中にブルーのサーチライトを沈めて桜浜を真っ青に浮かび上がらすとか・・

何かをしなければ廃れるだけなのに・・

賑わうには賑わうだけの努力を惜しまず汗を流しているからと思うわけで・・

「海の秘境」が本当に誰も訪れる事のない秘境となってしまうような気がするわけでして・・

 撮影:2016/02/25(THU) 暖かな竜串海岸&桜浜にて


献血に行ってきた

2016年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム

私の休日に近く(めじかの里)に献血車が来るとの事で行ってきた

前回、いつ献血したのか調べてもらうと・・

平成8年 高知市内で暮らしている頃に行ったきりだった

この頃は桟橋通りに血液センターが出来た頃で自分の休みに行けたからなぁ

こちらに戻ってきて19年 田舎に帰って来てから一度もしてなかった

情けないことに20年ぶりの献血になる(今回で28回目の献血に)

ここ「めじかの里」での献血目標が10人 私は6人目

私が献血中に一人♂来たので後3人 目標達成となるといいのにね

次回は6月頃に土佐清水市の方に献血車が来るとの事

休みがあえば、また献血出来るけど・・

 撮影:2016/02/25(THU) 土佐清水市・道の駅「めじかの里」にて~久々の献血


雪割り桜~夜桜みたいに

2016年02月24日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

仕事帰りに「おおどトンボ公園」に寄って「雪割り桜」を愛でて

ちょっと薄暗くなりかけていたので、夜桜みたいに撮ってみようと

遊び心で、フラッシュを発光させて撮影してみた

まぁ 素人写真はこんなもんでしょう(笑)

まだ周辺の桜は蕾かたしです

3月に入った第2週目くらいに愛南町にある「陽光桜」と

大月町弘見・長沢の「月光桜」の様子を見に行ってきます

少しでも、蕾が膨らんでいればいいのだけれど・・

 撮影:2016/02/24(WED) 足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」の雪割り桜


花紀行~「雪割り桜」満開?

2016年02月23日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」の「雪割り桜」

2月14日にちらほらと咲き始めていましたが、今日見に行くと7~8分咲きとなっていて

何でも、8分咲きになれば満開というらしいので・・

もう満開と言っていいんじゃないか?と思えるほどに咲いています

まだ寒の戻りがありそうですが、「春だなぁ~」と思える陽気が待ち遠しいこの頃です

 撮影:2016/02/23(TUE) 足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」の雪割り桜

 


「春のトオルマ」までに解決?

2016年02月22日 | トオルマの夕日

一年に2回だけ「春分の日」と「秋分の日」の前後にだけ

見る事の出来る自然現象 2/365の奇跡「トオルマの夕日」

昨年の「秋分の日」のトオルマでは恥ずかしい状態だった現場

今もこの様な状態で「一歩も譲歩しない」との意思表明となっている

ここから先は、現時点で私の知っている範囲で述べさせていただきます

一発逆転でも無ければ「春のトオルマ」は見ることが出来ません

しかし~

この無様な状態に、土佐清水市観光協会他も動いてくれて

「違う場所から見ることが出来ないか?」など現場を行政が視察していたとの情報も

自分なりにその場所を探しがてら、少し東側に移動したポイントをチェックに

この辺りなら、木々を伐採すれば洞窟も見る事が出来そうな感じで

多分、ここからの風景を邪魔している木々は国有林で伐採が可能なはずなので

少し斜めに見ることになるとは思うが、伐採すれば見れないことはないような気もする

今のベストに位置から東側に歩道から見ることが出来るように全て伐採出来ればいいのだけれど

すぐには無理なので取りあえず、歩道の手摺りを期間中だけ取り除いて

遊歩道を整備してこの場所に誘導できれば・・

やろうと思えば一週間もあれば、整備可能なような気もするけれど

行政が「春分の日」のトオルマまでに解決することを念頭において動いているか??

一番いいのは、竹を運んで立てた人が竹を撤去して

邪魔になっている枝を剪定させてくれれば済む事なんだけれど

ここまでしたら、振り上げた拳を下げるに下げれないだろうし・・

人の事なんてどうでもいいんだろうなぁ~ 自分さえ気がすめば・・ 人の心って難しいね

足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」が整備されて10年

やっと「トオルマの夕日」という自然現象が広く認知されかけてきたのに残念でならない

 撮影:2016/02/21(SUN) 足摺岬大戸「トオルマの夕日」の現場風景


NHK「土佐の一枚」放送決定!

2016年02月21日 | テレビ番組

NHK高知放送局の番組「土佐の一枚」から連絡があり

久々に投稿写真の放送が決まりました 嬉しい限りです

タイトルは「夕日と鳳凰と」(ゆうひとほうおうと)

足摺岬大戸で「ダルマ夕日」を撮影していた時の一枚の写真です

放送日は二回で

第一回は2月24日(水)11:40~「こうち情報BOX」の番組内

第二回は2月29日(月)18:10~「こうち情報いちばん」の番組内

※特別番組などが入れば延期となります

ローカル局「NHK高知放送局」限定ですが・・

見る事ができる方は是非、是非ご覧ください

次回は「桜景色」を採用&放送してもらえるようにガンバです


長沢「月光桜」日程決まる!

2016年02月18日 | 長沢「月光桜」

四国の端っこ「幡多郡」

幡多郡大月町弘見・長沢「月光桜」のライトアップ&夜桜音楽会の予定が決まりました

ライトアップは3月19日(土)~4月10日(日) 毎日19:00~21:00まで

詳しくはこちらをご覧ください

そして、夜桜音楽会は4月2日(土)17:30~19:10

開花状況によっては変更があるかもわからないので事前確認を

※写真は2010/03/30に撮影したものです

 デジブック 『長沢「月光桜」』

以前、作成したデジブックもご覧ください



花紀行~ハクモクレン in 爪白

2016年02月18日 | 幡多の草花たち

西南交通バス停「爪白」(つまじろ)

「ハクモクレン」の花が咲き始めました

今この場所で「雪割り桜」と「ハクモクレン」の二種類の花を愛でる事が出来ます

近くの「爪白キャンプ場」の駐車場に車を停めてゆっくりと観察に

青空に白い花が映えて綺麗です

草花たちがやっと巡ってきた季節を喜んでいるようです

朝夕は冷たいけれど、昼下がりの暖かな時間を

のんびり散歩するのもいいですね

 撮影:2016/02/18(THU) 西南交通バス停「爪白」で咲く「ハクモクレン」の花


花紀行~雪割り桜 in 爪白

2016年02月18日 | 幡多の草花たち

竜串の少し先 爪白キャンプ場の近くにあるバス停「爪白」(つまじろ)

ここで「雪割り桜」が咲き始めました

もう少しすると鮮やかなピンク色に染まり、ドライバーさんを楽しませてくれそうです

メジロが蜜を求めて飛び回っていました

撮影してみましたが、元気過ぎて動きが速くてブレてダメだった(笑)

 撮影:2016/02/18(THU) 西南交通バス停「爪白」で咲く「雪割り桜」


陽射しが心地よく~竜串

2016年02月18日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

今朝の最低気温は3.3℃ この時間までの最高気温は13℃

少し風は冷たく感じるけれど、降り注ぐ陽射しが心地よい昼下がり

「レスト竜串」さん前の風景

海面に陽光がキラリキラリと輝いて

海辺のハマダイコンの花

そして、オオイヌノフグリの可愛い花も咲いてました

「オオイヌノフグリ」って「大犬のキン〇マ」だとか?

別名:「星の瞳」 絶対こちらの方がいいのに(笑)

 撮影:2016/02/18(THU) 昼前の竜串海岸の様子


雲に隠れて落陽

2016年02月17日 | 足摺岬

週一の昼勤務を終えて、ちょっと寄り道して

ここまではいい感じで落陽したけれど、分厚い雲が

水平線に落陽する姿は諦めて「椿の道」から一枚撮影

水平線に落陽するこの風景も、もう少しすると・・

太陽が山に沈む季節となり、また冬の季節までお別れですね

自分の意志とは関係なく、何事もなく淡々と過ぎていく時間

それはそれで幸せなのかもしれないが・・ 今日も一日が終ろうとしています

 撮影:2016/02/17(WED) 足摺岬からの夕映え


ちょっといい話~「完走より命」

2016年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

2月14日 前日の雨も上がり「2016高知龍馬マラソン」が開催された

約8000人を越える人々が参加して、色々なドラマを生んだ市民マラソン

その中で高知新聞にこのような記事が掲載されていた

「ランナーが救命リレー」 医療関係者続々「完走より命」

記事によると・・

午前10時40分頃に12~13Km付近を走っていた60代の男性ランナーが突然倒れた

そばを走っていた女性ランナーがすぐに駆け寄る  看護師だという

後を走っていた医師も駆け寄り、その時は心肺停止状態だったという

マッサージを繰り返すお医者さんたち  開いていた瞳孔が戻り

やがて、白バイ隊員が取りに行ってたAEDが届き、自発呼吸が戻った

その後、高知市内の病院に搬送された男性は

一ケ月の入院が必要となるものの命に別状はないという

「知識のある医者や看護師の処置があって

まるで病院の処置室のように対応出来た事が奇跡を生んだ」と

しかし、現場で手助けしたランナーたちは時間制限にかかり、棄権せざるを得なかった

名前も告げずにその場を後にした人も多くいたという

「完走なんて来年でいいんですよ また高知に来ます」という言葉を残して・・

写真は新聞記事を撮影させていただきました


寒いけれど、少しずつ春に

2016年02月16日 | ぶらり散歩

今日は「寒の戻り」となり、朝方には白いものが舞っていた足摺岬

それでも、草花たちは「もうすぐ春だよ~」って語りかけてくれています

「ちょっと早いんじゃないかい?」って思うけど「菜の花」も咲き

「ホトケノザ」もちらほらと咲き始めています

「寒いとか、暑い」とか文句を言ってる人間にはお構いなしで

やがて来る春に向かって、草花たちは確実に時を刻んでいます


幡多路に少しずつ春が~「雪割り桜」咲く

2016年02月16日 | 幡多の草花たち

足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」

ここにある「雪割り桜」の小さな木に十数輪の花を咲かせています

幡多路に春の訪れを告げてくれているようです

昨年は2月17日には満開になっていたけれど

今年は少し先になりそうですね・・

16日は寒の戻りで朝方、ちらほらと白いものが落ちてきたけれど

20日の雨の予報の後に満開になるのかな?と思っています

 撮影:2016/02/14(SUN) 足摺岬大戸で開花した「雪割り桜」

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

尚、竜串にある「爪白キャンプ場」の近くにある「雪割り桜」ももうすぐ

写真は2014/02/23に撮影したものです

 西南交通バス停「爪白」(つまじろ)の「雪割り桜」


花紀行~紅梅見頃に

2016年02月15日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」

ここにある紅梅の小さな木に淡い色の花を咲かせ見頃に

寒の戻りとなっていますが、少しずつ幡多路に春がやってきています

インフルエンザが流行しているみたいなので・・

調子悪いと思ったら無理せずに休養して、元気で春を迎えてください

 撮影:2016/02/14(SUN) 足摺岬大戸「おおどトンボ公園」で見頃となった「紅梅」