紫陽花記

エッセー
小説
ショートストーリー

別館★写真と俳句「めいちゃところ」

35 夢幻

2022-01-16 08:27:43 | 夢幻(イワタロコ)


 両足を広げ踏ん張るように叔母が立っていた。いつもの黒ずくめのスタイルとは違って、ジーンズにベージュのブルゾンを着て腕を組んでいた。道の反対側には叔母の経営する『カフェ・魔女』がある。
 俺は声を掛けるのを躊躇い立ち止まった。
 喫茶店の駐車場に、大型の重機が停まっていた。『大東解体』と記されたクレーンは、エンジン音を響かせている。
 長い首がゆっくり店の屋根に向かった。大きな口を広げ、三角屋根の右端に噛みついた。
 屋根全体を振るわせて手前に引く。堪え性もなく屋根は引きちぎられた。反動で細長い嵌め殺しのガラス窓は粉々に散り、レンガ壁は固まりのまま花壇に倒れた。
 作業員の一人が立ちこめる埃に向かって放水をする。もう一人が何やら叫んだ。
 見ている間に店の前部分が崩れた。奥に、カウンターを照らしていたライトや作り付けの食器棚、コーヒーミルのあった台が見える。
「叔母さん」
「ああ、来てくれたの」
「大丈夫?」
「あ、ははははぁ。あたしは大丈夫よ。借りた土地を元に戻して返すのが約束だから」目が潤んでいた。
「何年営業したの?」
「四半世紀」
「へぇー、俺が生まれた頃始めたんだ」
「カフェ・魔女はもう消えるわ」
 俺は何とも言えなかった。
 重機は容赦なく解体し続ける。
 叔母が溜息をついた。一気に年齢を重ねたように体の筋肉を緩めた。数センチ縮んだ体がよろめき、呟いた。
「これから何をしようかなぁ」




著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
今回が最終回です。楽しんで頂けましたでしょうか? 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生路華やぐ雪の日もありし

34 息子と母親

2022-01-09 08:23:38 | 夢幻(イワタロコ)


「惚けたようね」彼女が囁いた。
 暫く利用しなかったが、何度か入ったことのある喫茶店。息子と母親とで経営していると聞いたことがある。あの頃、母親は元気で客の接待をしていた。

 母親が四人連れの客に近づいた。テーブルを叩く。息子が厨房から出てくる。
「こっちで待っていて。お客さんだからね」
 と、カウンター前に連れ戻す。
 言葉にならない声を上げる。息子は客達の反応を気にするように店内を見渡した。
 母親が常連客らしい男のテーブルに近づく。
「ママさん、あっちへ行こうか」
 立ち上がった男客が両手を出した。その手を払い、男客の足をトレーニングパンツの裾をたくし上げ、キックする。
 チラリと母親がこちらを見た。笑っているような口元。目の光は澄んでいた。
「あっちに行こうか」
 もう一度男客が言って、母親の背に手を回した。それを拒むように声を上げた。
「すみません」息子がカウンター内で謝る。
「いいよ。大丈夫だよ」
 と、言ったのは、後から入店して、ランチを注文した二人連れの男客。

 俺と彼女は黙って下を向いた。

「あのお母さんにとっては、カウンター前は自分の居場所だったのよね」
 帰りの車内で彼女が言う。
「こんな田舎だからね。売り上げも少ないだろうし。預けるっていっても……」
 俺は心の中で、あの喫茶店のリホーム図面を描いては消した。


著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

33 吊り橋

2022-01-01 06:32:19 | 夢幻(イワタロコ)


 一人しか通れない吊り橋が揺れている。
 向こうから七、八歳の男の子を先頭にその親らしい男女が渡ってくる。
 俺は踏み出した足を戻し、揺れるロープから手を放した。後ろにいる彼女が立ちすくんでいる。
 川幅は何メートルも無い。橋下四十メートルくらいを流れている。吊り橋の長さは谷の深さと同じくらいだ。
 三人はなかなか近づかない。
 吊り橋の中程で彼等の口元が綻んだ。目は何を語っているのか分からない。男が手招きをした。

「ね、渡らないで帰りましょうよ」
 彼女は後ずさりをする。
「紅葉が綺麗ですよう」
 男が言い、男の子が谷底を指さした。灰色の岩肌と色づいた木々が、谷底から向かいの山の上まで続いている。
「ここから観るのが一番よ」
 女も誘う。
 彼等は吊り橋の中間で景色を眺めている。
 俺は彼女を振り返った。彼女が頷く。
「お宅達、こちらへ渡るんでしょ」
 三人に聞いた。
「大丈夫、なんとかなるから」
 男が再度手招きをする。

 両側のロープに掴まり少しずつ進む。彼女も続く。息をするのも憚れる。
 橋の中心に近づくと、三人がこちらに歩き出した。
「ど、どうします? 通れませんよ」
 俺は、喉を引きつらせて言う。構わず三人は進み、俺の体に入り抜けて行った。痛みも気持ち悪さも無いが、後ろの彼女が悲鳴を上げた。
 紅葉が野火のようだ。


著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆様には良い年でありますように・・・・・




32 部屋

2021-12-26 08:39:25 | 夢幻(イワタロコ)


 俺はドアを開けて入った。
 部屋の中央にパイプ椅子が一脚ある。全神経を耳に集め、椅子に腰を下ろした。
 第二販売部だった空き部屋の窓から道を隔ててビルが見える。左右は白い壁。八号の日本画が掛けてある。青い風景に白馬が一頭。湖で水を飲んでいる絵だ。
 ドアに神経を向けたまま目を閉じた。いつか、同じような環境を体験した気がする。
「ようく自分の心ん中を覗いて見ろ」
 父の声が蘇った。突き放されたような孤独感に被われたまま、物置小屋に立っていた。中学三年生だった。
 小屋の軒下に小さな蜂の巣があった。一匹の蜂が羽音をさせ出入りしていた。泥を吐き巣の拡張工事中だ。
 友人との諍いは、単なる俺の嫉妬心か、競争心か、独占欲か、虚栄心か。あの時父は見抜いていたのだろう。

 ドアが開いた。俺の新たな上司となった第一販売部々長の気配がする。目を開け、前方を見たまま起立した。部長は、俺の前に立った。缶コーヒーを持っている。
「まぁ座れ、飲まないか」
 椅子は一脚だ。部長は俺の親父に近い年齢だ。座るわけにはいかない。
「君はどう思うかね。一枚の絵が掛けてあって、それと一脚の椅子だけのこの部屋を」
 部長の言わんとすることが分からない。
「はぁ、子供の頃を思い出しました」
「親父に怒られたことでも思い出したかね」
 部長は声を上げて笑った。
「そうか。今日は良い天気だな。昼休みに公園にでも行って来い」
 俺は独りになった部屋で椅子に掛けた。

著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今記事が今年最後となりました。
拙作をお読みいただきありがとうございました。
「イワタロコ」シリーズは、あと3作で終わります。
次回も掌編を予定しております。
皆様には良いお年をお迎えくださいね。



31 風見鶏

2021-12-19 08:35:16 | 夢幻(イワタロコ)
 

『カフェ・魔女』店主の叔母は屋根を見上げた。風見鶏は北を向いている。叔母はキャリーカーの持ち手を南に向けた。
「じゃ、行ってくるわ」
「叔母さん、神経痛は大丈夫?」
「うん。大分前からビタミンB とE、B1誘導体やB6なんか入っているのを飲んでいるからね、大丈夫」
「膝が痛かったんじゃなかったっけ?」
「それも大丈夫。毎日筋トレしていたから」
「えらい気を入れて準備していたんだね」
「そうよ。今度こそ行くわ」
 叔母は俺に手を振ると、カラカラとキャスターを鳴らして歩き出した。ミニの黒いスーツに黒いヒール。どう見ても遠くまで出かけるような服装ではない。
「叔母さん、靴は低いのを履いていったら」
「無いのよ。あるのはヒールばっかり」
「疲れるよ。それに、出来ればパンツを穿いた方が活動的だと思うけどな」
「このままでいいわ、こんなスタイルの仕事着ばかりしか無いのよ」
 叔母は立ち止まり風見鶏を見上げた。台風でも来るのか風の向きが変わった。
「早く出かけないとまた行きそびれるわ」
「叔母さん、風見鶏が西を向いたよ。それに、何処へ行くの?」
「どこって、何処でもいいのよ、此処でなければ、あそこの曲がり角までだって」
 叔母は急ぎ足。風見鶏が音を立てた。
「あ、南を向いちゃったよ」
 叔母は振り返ると、軽やかな足取りで『カフェ・魔女』の店に戻った。これで、叔母の三度目のプチ家出が終わった。
「熱いコーヒーを入れるわ」叔母はもうエプロンを着けている。


著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・