花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

クレマチスと白い花たち

2024-05-02 14:50:58 | クレマチス

こんにちは(*^^*)

昨日は、一日中、冷たい雨が降り続いていました

今朝もヒンヤリで、まだまだコタツは片付けられませんね^_^;

昨日は、雨で庭仕事ができなかったので、午前中は、ずっと庭にいて、

植え替えや、鉢を移動したり、花がら摘み、草取りも少ししていたら

すぐにお昼になってしまいました

🌹

お昼寝をしたいところだけど、ブログも更新しないとね(*^^*)

《クレマチス》が咲き進みました

(この後、ウトウトしちゃってた)^_^;

《ダッチェスオブエジンバラ》も咲きました

《ピール》も綻び始めて

《フォンドメモリーズ》も

《ベルオブウォーキング》は二輪目が咲いて

《ジリアンブレイズ》は花数が増えて

壺型クレマは、もう少しです

裏のクリロー花壇では、山野草の白い花も咲いています

《スズラン》が沢山咲いています

《チゴユリ》も可愛く咲いています

白い花続きで・・《オルレア》がいっぱい

《シレネスワンレイク》もポットで咲いて

👇こちらは、花の名前を忘れたので、スマホで撮影して調べました

ポットのサビが♡型^_^;

種撒きした《セリンセ》を植え替えて

同じ日に蒔いた《キキョウ》はやっと発芽です

《アヤメ》も咲き始めて、

草はどんどん生えてきて、雨上がりのガーデニングは忙しいですね

明日からGWの後半ですね〜

お天気も回復してきて、気持ちのいい季節です

残りのお休みも楽しく過ごしてくださいね(*^^*)

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする