穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

七夕に願いを込めて!

2008-07-07 17:14:21 | 日記・エッセイ・コラム

080703_095649 今日は七夕です。朝から蝉が鳴きだしました。もぉ~夏がやってきてしまいました。午後からは曇り空で蝉も鳴くのを止めてくれたようです。(よかったわ~) 先日さつきさん、ちの風船カズラ 「欲張ってたくさん植えすぎたみたい(>_<)」 って、写真と共にメールが届きました。我が家はもう~天井まで到達してしまいました。ひ弱な風船カズラがゴーヤーと競い合っているようにも見えます。生きものですもの、しゃべらないだけで負けじと・・・頑張っているようです。(ヒノキと杉を混ぜて植えるようなものかしら?なんてね。)

頑張っているつながりでリンク先の、「Mikuraの日記」の三蔵さんが、「がんばれ橋下知事」って応援を送っておられます。本当によく頑張られていると思っているのは、私だけではなかったようです。私も応援を送りたいと思います。今迄の知事を選んだのも大阪府民言って行くところがありません。何とか収支決算を・・・と願っていますが、今日も予算が通らないとニュースが報じています。府職員の方々には何とか頑張っていただきたいと思うのですが。親方日の丸じゃ~あきませんものね。

今度は親方日の丸じゃ~無くなった郵便局も私が「ちょっと違う~?」って、発信したら、何人かの人達からおかしな話を次々、みんなおかしいと思っていたのですね。先日ハガキの速達が封書「クロネコメール」でやって来ました。180円ですって!郵便局では350円これじゃ~お客さんが逃げてしまいますね。郵政民営化で郵便配達事情が変りつつあるように感じます。私は手紙大好き人間ですが、これからどんどん変っていくでしょうね。

最後に変らないのが七夕でしょうか?願いを短冊に書いて・・・子供達の笹の葉にはほっこり!しますね。「世界が平和でありますように!」まずこれからですかね。サミットが始まったというけれど・・・期待薄ですね。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする