穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

天神祭

2008-07-24 17:44:09 | 日記・エッセイ・コラム

P1010793 今日は天神祭http://www.naniwa-bunka.com/の宵宮です。明日の本宮の船渡御(ふなとぎょ)の準備がここ大川(飛翔橋付近)では着々とすすんでいます。日本三大祭一つで、1000年以上の長い歴史があって、100万人の観客動員を誇っているとか?街は大阪天満宮を中心に大川沿いに2万発の花火と船の往来の豪華絢爛、人の集まるのもわかります。水と空・花火の明かりで、それはそれは船明かりは美しくて情緒があります。地元といたしましては余りの人の山で、毎年おまいりとはいきません。人ごみは苦手なので窓から大川や花火を見るくらい、お客さんをお招きする時ぐらいしか参加しません。夜の暑さは最高で団扇無しではおられません。お祭りは子供と若者のものかしら・・・なんてね。参加してる人が一番楽しいかも~?

因みに両親の結婚式が60年前の今日だったんですよ~すでに、二人は旅立ちましたが、何気に思い出す記念日でした。(両親らしい日の選び方です、こんな暑い日に・・・)cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする