穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

2011-02-19 02:34:55 | 暮らし

P1080263 今晩は大きな満月で・・・月夜となりました。とても明るいですわ~風は冷たくて、やっぱしなかなかですね~でも、日差しは・・・春に~ですね。

今日のお話は「手」についてのお話です。今朝早く乳歯入れの発送で郵便局へ出かけました。受付の20代の女性特殊メイクばりの、「能面フェイス」 変わってるな~と思いながら手に目をやると、なんと~両手が「しもやけ」で、赤く腫れあがっています。今どきとても珍しいですよね。今の仕事が手にとって、過酷なんでしょうか~とても、痛々しくて受付してもらうのが、申し訳ないようで・・・若い綺麗なお嬢さんなのに・・・大きなお世話のオバちゃんになってました。手を見たら職業が分かるぐらいですもんね。方や同じく20代のゼロ歳児が居るママさん、ネイルアートよろしく指の爪に真珠なんぞ埋め込んで、色は白とピンク系のグラデーション長い爪に綺麗な手、触ってみたくなるような~一児のママなんて思えません。(笑) 私の手といえば、ヘバーデン結節に水仕事で腫れあがった手になって、年相応の手ですわ~「いい味出てますな~」(笑) 同い年でも冬のこの時期はゴム手袋で水仕事をして、手の手入れを小まめにしてる友は、綺麗な手をしています。女の鏡ですね。普段気にも留めない手だけれど、一生使う手にもう少し気配りが必要か?って、思いました。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする