MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

イングリッシュガーデン、ローズヒップ。

2016-12-19 22:05:55 | 日記



帰り道、松阪ベルファームイングリッシュガーデンに寄ってみました。ローズヒップがいい色をつけて綺麗です。

女性のスタッフの方に教えていただきました。春のシーズンしか咲かない一季咲のバラはこのようなローズヒップを楽しむこともできるとのこと。クリスマスのアレンジに使われることも多く、オレンジ色の小粒なものや赤色、黒色など色も形も様々だとか。ローズヒップティーとしても飲まれる事も多いようですね。なるほど、調べてみると、ローズヒップは、高い美肌効果があるとか、特に女性には嬉しいローズヒップですね。
クレロデンドルム・ウォリッキーの事も教えていただきました。少し見頃が過ぎていましたが、たくさん花を付け、花の少なくなるこの季節に毎年満開を迎えるということです。まさに、かんざしのように花房が垂れる姿、真っ白で綺麗な花ですね。

冬のイングリッシュガーデン、華やかな薔薇が咲き誇る頃と比べると、少し静かですが、暖かな冬晴の中で、イングリッシュガーデンを楽しむことができました。ありがとうございました。














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする