ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

故障!というほどでもないが・・・・

2018年06月02日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
朝から止まってます!



・・・・・・・

朝から昨日のつづきです。

一応電気接点のあたりは全部チェックしてデスビのローターも磨いて 

エンジンすぐかかって・・・・ 

15分ほど何事もなく走って・・・・・・

ストンと言う感じで止まりました!

プスン!  


1,2週間前から時々低速でトルク感がないなあ!と感じるときがありました。コイルがダメになってたのならわかる気がします。
それでMSD付けるかなと検討したりしてました。







エンジンルームはここのあたりがあやしいので
コイルを予備と交換します。

外したボッシュのブルーコイル




漏れてますね!

絶縁OILが漏れてます!


逆さに着けるようになってますね。


コイルの構造から


端子側を下にすると中のオイルが漏れだしやすいのではないでしょうか?と疑惑が・・・・・・・



朝の5時過ぎですから


静かなものです!


予備のメーカー不明のあやしい新品コイルと交換して


すぐエンジン掛って・・・・


コイルが温もる迄走ってきます。


30分ぐらいウロウロ試験走行しましたが大丈夫です。

しかし終わってしまったコイル(ボッシュ)は 

やはり絶縁OILが漏れ出してますね!


これはつけ方が上下逆ではないだろうか?

早速取付用の腕作って

上向きに取り付けました。




よっしゃ・・・・


元気に回ってます!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする