ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

ゴルフの本読んで泣くか!

2019年02月15日 | ゴルフ

年取ってくると涙もろくなる。

ビルマの竪琴なんか見るともう絶対泣ける。

「お~~い!ナガシマ!一緒に日本にかえろう~~~!お~~い!ナガシマぁ~~~!」でもう涙ぽろぽろになってる。

 

まさか!GOLFの本読んでは泣かんだろうと油断してた!

泣きました!

 

トムカイトが全米オープンで優勝してそのトロフィーを、今まで少年時代から指導してくれたGOLFの先生にプレゼントしたときのことを書いてるんです。

 

GOLFの先生はハーヴィー・ペニックという有名なコーチです。彼がコーチする時に大事なことを書いたメモ書きノートを本にしたのが全米のGOLF本のベストセラーになった。

「レッドブック」と「グリーンブック」です。

このグリーンブックの143ページ

ある女性の手記が乗っていました。

彼女がカートに乗ったハーヴィー(このころ足腰が弱って歩けなくなってた)にコーチしてもらってるとき、

一人の女性が生け垣を乗り越えてハーヴィーのカートに歩み寄り、こう言うのが聞こえました。「トムが、これはあなたのものだと言ってますの」!私は驚愕しました。・・・・なんてことなの、それは2日前にペブルビーチでトムカイトが勝った全米オープンのトロフィーではないですか!この女性は、トムカイトの奥さんのクリスティで、全米オープンのトロフィーをハーヴィーに贈りに来たのでした!

何と感動的な光景に遭遇したものか・・・・・

 

 

感激しました!・・・・・泣けました!

 

GOLFする人もしない人もこの本は読んでみてください。

お勧めします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする