ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

宮古島!

2019年02月28日 | 旅行

母がなくなって、まだ2週間も経ってないのに・・・・と言われても。

前から予約してるし・・・・

家でしょぼれててもしかたないし・・・・・

 

ここはもう暖かい宮古島で・・・・ドバっと!

4日連続GOLFをしてきます。

 

 

2月24日、東京はまだ寒いですが・・・・早朝5:05の空港バスで羽田にJAL6:40に直行便で10:00に宮古島空港に到着

宮古島は20℃位で春さきの感じですね!半袖でいけます!

12時過ぎからGOLF! 

シギラベイカントリークラブです!

今回はGOLFダイジェストのGOLF研修ツアーに参加、若林プロが教えてくれます!

正しい!スイングを教えられて・・・・スコアぼろぼろ!

なみだぽろぽろ!

 

 

・・・・・・・・・

 

 

その後、ホテルにチェックインして

これはすごい!コテージ風の平屋造りひとり1軒!

これはどうやって寝るのか悩む!縦?横???

 

お風呂も泳げそうです!

まずはひと風呂!・・・・

・・・・外から丸見えだというのが外を歩いてる人と目が合ってわかった!慌てました!

歩いてた初老の夫婦も慌ててました!

 

この奥にもベットがあるし、ロフトにも2人ぐらいは余裕でとまえるし・・・・全部で6人は余裕ですね。

山小屋なら20人ぐらい止まれますね!

トイレもすごくってウンコしてたら音楽が流れて・・・・その曲が量によって違うのか?落ち着きませんね!

それにじっとしてたら電気がすぐ消えて・・・・不安ですね!


全自動洗濯機があったので全部入れて洗うが2時間位かかるそうです!

便利だが電気代を気にするようならやめた方がいいね!ホテル持ちなので・・・遠慮なく使います。






夕食が素晴らしい!シギラの総料理長の末次さんが作ってくれました。

   

  お馬さん、牛さん、マグロさんにオコゼさん!スッポンさんもイセエビさん!ハマチに桜鯛にからすみにとうふように・・・・あとはアワビにブリごはん!

どれもこれも無茶苦茶おいしくって!

泡盛の水割りとよく合って!最高のお料理でした!

 

満腹!満足!満腹!




2日目

ゴルフ練習場でプロのレッスンを受けて・・・約150球は売って

右指の親指にまめができて・・・・ご指導の打ち方では全然ボールが飛びませんし!

・・・・・ひえぇ~~~・・・ぼールに当たらなくなりました!はへぇ~~~・・・・・

その後、オーシャンリンクスでラウンドレッスン!


ここはクジャクがいます!~~~かんけいないけど!

結構荒れてる!

中国人らしいにぎやかな!色合いのはでな!団体がバス出来て、クラブハウスで食事してます!

ここの沖縄そば!最高にまずいから注意!意識がもうろうとして気をうしなうひとがあるそうです!



2日目のラウンドはスコア書かず!GOLFになりません!

前半は全くボールを真心で打てません!ぼーるにあたりません!


後半は昔のスイングに戻すように努力、最後の3ホールぐらいでどうにかGOLFになってきました。


3日前はエメラルドコーストです。

ここは海がきれいなコースです

 

 


少しは昔のスイングが出来るようになって 

 

海がきれいです。

 

 

 

16番ホールがきれいですね!


 

 4日目も同じエメラルドコーストをラウンドして・・・・どうにか後ハーフはスコアできました。

これは相当練習しないといけません。

 

メモ

今までのスイング、手首を固定してボディターンでボールを打っていた。

今回の若林プロの教え:手首をこねて腕のひねりで打て!体は回さない!・・・・(私にはどうも違うようですね!)

 ・・・・・・ただ、バックスイングのトップが高すぎる!

クラブのヘッドももっと低い位置でいい!・・これは納得!

 

楽しいGOLFでした!


最高においしい食事でした!




最高のホテルでした!


ホテルのカウンター 

 

すっかりストレスから解放されました!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする