ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

早朝から火事のニュースで、泣ける!

2019年04月16日 | ちょっと考えたこと

パリのノートルダム寺院が火災です!

これはひどい!

石造りなので燃えないのかっと思ってましたが!

塔や屋根は木造だったんですね!

このような文化財はもっと厳重に火災対策をしてないといけませんね!

 

お寺の火事って言いうと岡山の金山寺本堂の大火事を思い出します。

2012年12月24日の夕方から燃えてしまいました。

うち実家の裏山の一番上の方にあります。(歩いてほぼ2時間!自転車で1時間登り=死ぬかと思った!車で15分)

金山観音寺遍照院、天宝元年749年、報恩大師が建立、焼けた建物は1570年頃の木造建設です。

在りし日の本堂です。

この時も驚きました。どうも本堂のろうそくからの出火したらしい・・・・・?

 

何とも偉大な文化遺産が・・・・自動消火設備の設置が急務ですね!

やはり後世に偉大なものは残していかないといけません!


金山寺には立派な門と三重塔もあるのでまた見に行きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする