にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

雅@白河

2021年11月03日 | ラーメン(白河)
いちいち書くのが面倒なので、特に何も書いてない時は数か月前に食べた記録だと思ってください。

ってことで、のゴマみそつけ麺です。

つけ汁の上にちらっと見切れているのはスープ割用のスープ。
最初からついてくるので、お店が立て込んで忙しそうなときや、
スープ割りをお願いするのが苦手な方にとって、このシステムは便利よねー。

麺は冷水締めされてるので、いつもにも増してピロピロ感強めw

チャーシューが消えてるのはつけ汁に入れて温めてるからです。
もちろん最後はスープ割りにして、美味しくいただきました。




白河市中田13-1
0248-24-2639
定休日:不定休
駐車場:店前に4~5台と裏に共同駐車場あり
その他:禁煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2020.12.07 火山ラーメン3合目、ゴマみそチャーシューメン
2020.10.15 雅!、メニュー
2019.12.15 ゴマ味噌ラーメン
2019.07.01 ゴマみそつけ麺
2019.03.25 雅!
2018.10.24 火山ラーメン5合目(中辛)
2018.06.20 極!トンコクみそ
2017.10.30 ワンタンメン、ゴマみそチャーシューメン
2017.07.04 ゴマみそつけ麺
2017.04.05 ゴマみそつけ麺
2016.12.22 雅!、ラーメン
2016.08.22 ねぎラーメン
2016.04.25 ゴマみそつけ麺
2016.01.16 雅!
2015.09.15 ラーメン
2015.07.06 ゴマみそつけ麺
2015.03.20 豆乳ラーメン
【2014年以前の記事はコチラからどうぞ】

とら食堂@白河

2021年10月21日 | ラーメン(白河)
これはいつ行ったやつかなぁー。ブログさぼってても一応写真は撮ってたのよ。
とりあえずとら食堂のワンタン麺、
あれ?焼豚(チャーシュー)ワンタン麺だったっけ?どっちかわからん💦。

焼豚おにぎりも注文。


一緒に行ったのは、はて?誰だろう??? それすら覚えてない(;・∀・)
その誰だかわからない人物が食べたのがつけ麺の(温)

(冷)の麺は普通にお皿に盛られていますが、(温)の方は麺がスープに浸ってるんです。
それをスッパ辛いつけ汁でいただき、最後はそのスープでセルフスープ割をしちゃいます。
しかしホントに誰だったんだろ?謎だわ~。たぶん、ダンナか息子のどっちかだろうけどね。
え?ひとりで2つ食べたんじゃないかって? 
おにぎりまで頼んでるし、さすがにそれはないわっ!(笑)



とら食堂
白河市双石滝ノ尻1
0248-22-3426
定休日:月曜日とたまに火曜日
駐車場:店前と横と裏合わせて30台くらい
その他:堀座卓有り、禁煙、週末や連休等は行列必至

◆過去の記事◆
2021.01.02 焼豚(チャーシュー)麺、焼豚おにぎり
2020.07.30 冷し中華、焼豚おにぎり、メニュー
2020.01.05 ワンタン麺
2019.08.28 ワンタン麺
2019.06.21 ワンタン麺
2019.02.23 ワンタン麺
2018.10.26 手打中華そば(ラーメンイベントにて)
2017.12.12 手打中華そば
2017.07.23 冷やし中華
2017.02.25 焼豚(チャーシュー)麺
2015.12.19 ワンタン麺+煮卵
【2014年以前の記事はコチラからどうぞ】

火風鼎@白河

2021年10月03日 | ラーメン(白河)
いつ行ったことか、記憶もさだかではありませんが、白河の超人気店火風鼎です。
で、これはチャーシュー麺かな?
何を食べたかよく覚えてませんが、いつも通り美味しかったです。





火風鼎
白河市鬼越44-16
0248-22-8314
定休日:火曜日
駐車場:店前に15台くらい
その他:カウンターのみ、禁煙、子供椅子有り

◆過去の記事◆
2020.12.18 味噌チャーシューメン、ねぎ味噌チャーシューメン(大盛り)
2020.08.26 ネギラーメン
2020.08.09 ネギ冷やし
2020.05.28 ワンタンメン
2020.03.04 ねぎ味噌ラーメン
2020.01.12 チャーシューワンタンメン
2019.11.08 ワンタンメン
2019.07.30 ネギ冷やし
2019.07.13 ワンタンメン、ねぎ味噌チャーシューダブルもやし+煮卵
2019.02.22 味噌チャーシューメン+煮卵
2019.01.09 ワンタンメン+煮卵
2018.11.23 ねぎワンタンメン
2018.10.17 チャーシューワンタンメン
2018.04.18 味噌ラーメン
2018.03.23 ねぎラーメン(大盛り)
2018.01.04 ねぎワンタンメン
【2017年以前の記事はこちらからどうぞ】

ところで放置中も多くの方々にご訪問、更にはコメントまで頂きありがとうございます。
全てきちんと読ませて頂いておりますが、お返事もせず申し訳なく思っております。
しかし今後もコメ返どころか、ブログ更新も怪しいところなので
この際コメント欄は閉じさせて頂くことにしました。
どうかご了承下さいませ。

ここどこっ!改め 手打中華 すずき@白河

2021年03月04日 | ラーメン(白河)
多くの方からたくさんのご意見いただき、判明いたしましたーっ!ヽ(^◇^*)/
白河実業高校近くにある
手打中華 すずきでした。
言われてみれば、確かに行ったわ、すずきに。おかげさまで記憶も戻りましたw
せっかくなんでこの記事はこの記事で残しておくけど、どこのラーメン屋さんかは分かったので
あとは大丈夫です(なにが?)
いやぁー、スッキリしたわ~(´∀`*)





ご覧の通り、ブログサボり気味です。っつーか、サボりですね( ̄▽ ̄;)
「ブログ、やめちゃったの?」なんて言われたとか言われなかったとか…。

でもね、時々はラーメン食べに行ったりしてます。
そんで、せっかくだから写真も一応撮ったりしてます。
でも撮っただけで、全然整理してないから、何が何やら状態です。
それこそメニューを撮ったり、どんぶりに店名が入ってたり、
店名の入った箸袋が写ってたりすればわかるんですが、
ただラーメンだけーって画像だと、わかんないのも出てくるわけですよ。

自分で行った店なんだから分かるだろって思うでしょ?
ところがだ、もう1か月以上前だと覚えてないわけさ。
年も年だしね。ってうるさいわっ!(誰に怒ってんの?w)

で、たまたま久しぶりに画像でも整理すっかなーと思ったら、
どうしてもこのラーメンだけ、どこのラーメンか思い出せない。
うーん、こうなったら逆にみんなに聞いちゃう?

ってことで、このラーメンどこの?




趣味に没頭してるし、最近面倒くさがりに拍車がかかってるので、
そんなに遠くまでは行ってない。県境をまたいだ覚えは全然ない(たぶん)
そんな感じなんですが、どこだったかなー。
誰かおせーてっ!



皆様、ご協力ありがとうございました。



手打中華 すずき
白河市瀬戸原4-9
0248-22-3392
定休日:火曜日
駐車場:店前と道をはさんだ場所合わせて10台くらい
その他:禁煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2020.02.17 手打中華
2019.08.29 冷し中華、チャーシューメン
2018.10.12 ワンタンメン
2017.07.19 ワンタンメン
2016.12.08 手打中華
2015.12.09 手打中華
2015.05.30 手打中華
2014.06.25 冷し中華
2013.12.21 ワンタンメン
2011.10.06 ワンタンメン
2010.12.14 ワンタンメン
2009.11.07 手打中華
2008.12.11 手打中華

白河手打ちラーメン あずま食堂@白河

2021年03月02日 | ラーメン(白河)
東のラーメン街道(国道289号線)沿いにあるあずま食堂です。
今回はチャーシューメンを注文。



相変わらず見た目も味もきれいなラーメンです。


白河手打ちラーメン あずま食堂
白河市鬼越28-3
0248-22-1021
定休日:木曜日
駐車場:店前と店左横から入って行ったところ
    あわせて20台ほど
その他:禁煙

◆過去の記事◆
2020.12.22 白味噌タンメン
2020.10.30 ワンタン麺
2020.04.06 塩ラーメン
2019.11.20 ラーメン、白味噌タンメン、餃子
2019.05.14 チャーシューメン
2018.07.30 冷し中華
2018.05.22 塩ラーメン
2017.07.24 冷し中華
2017.05.13 ラーメン、餃子
2016.02.12 白味噌タンメン
2014.06.04 ワンタンメン、餃子、メニュー
2014.02.10 からいラーメン(ごま味)
2013.08.12 塩ラーメン
2011.10.14 白みそタンメン
2009.09.03 白みそタンメン