うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

ママのマイブーム

2016-11-24 23:23:14 | Beauty*
最近わたしがハマってる事~♥

The Face Shopの顔パック~✨
夏にフェイスマスク10個買えば5個おまけってやってて、ゲイの肌ツヤッツヤの、バービーの彼氏みたいな店員さんに勧められて買ったシリーズがめちゃ良くて~


これです。


The Solutionシリーズ。
他のはしみたり、肌が熱くなったりするんだけど、これは全然ヒリヒリしなくて。お値段も安いし(カナダでは$2、10+5まだやってたよん)、密着感がまた最高。


最近とにかく乾燥するから、もう毎日でもしたい。週に3回くらいやってたら化粧ノリがむちゃいい。ストックするしかない。

いろいろ種類あるけど、今のところ違い、わかりません。笑

おすすめ~♥

親に似るということ

2016-11-23 23:55:47 | 成長記録*
最近オリ姫を見てて思う事。

この子、わたしそっくり。

今日は5歳児までのクラスに行ったけど、ほんとにシャイでママにぴったりくっついてる。でも、他のお友達が気になるし、一緒に遊びたい。人が好き。だけどシャイ。

他の子達みたいに、どんどん行けばいいのに~って思うけど、私もそうなんだよね。基本的にシャイで、一人でガンガン行けない。これは性格。


だから多分一人で行きなさい、ほら❗っていうのより、ゆっくり一緒に遊んであげて、彼女なりのペースで輪に入って行こうかなって思うまで、待ってあげるべきなんだよね。

ついつい、母親の立場で見ちゃうけど、同じ目線で、オリ姫の視点からもっと考えてあげないとなあって思う。


その為にも、
今晩はぐっすり寝てくれ、姫。 笑

子供用のヘッドホン🎧

2016-11-19 21:47:22 | お出かけ*
さて、またまたパパの実家に来ております。

来月にとうとう日本へ一時帰国するので、ママはその事で頭がいっぱい✨

オリ姫は3度目の飛行機だけど、2回とも4時間のみのフライトだったのでなんとかやり過ごせたけど、今回は13時間💨 アイアンくんたちの地獄のフライトを聞いてるだけあって、肩に力が入ります👊👊


飛行機対策は今のところ、お気に入りの本("Brown Bear, brown bear, whag do you see?"のミニバージョン。)、アクティビティ系(水の塗り絵とか、シールブック)、おやつ、食べ物、小さな新しいおもちゃたち、そして童謡の動画!!! これで乗り切れるんじゃないかなと。。

幾度となく破られたBrown Bearの絵本は厚紙のミニ版を買いました。本当は他の絵本買おうかなと思って行ったのに、見た途端離さなかった。レジでピッする時も手放したくなくて大泣き。本当に好きなのね。




オリ姫、やむを得ない時に見せてる、お気に入りの動画があるんです。
YoutubeのLittle Baby Bumというチャンネルの。뽀로로とか콩순이、ミッキーなどの他の動画は結構すぐ飽きちゃうけど、これは最強。エンドレスで見るので、他に打つ手のない時しか見せませんが😂😂😂

これを飛行機の中で見せるにはヘッドホンがないとだめ、イヤホンだと嫌がってとっちゃったので、子供用のヘッドホンを買う事にしました。

届いたので早速、練習も兼ねて車での移動中に使ってみました。



おおお。めちゃ集中しとる。
ええやないかい。

若干まだ大きめで、ずり落ちる事もありますが、まあ許容範囲✨

わたしはレビューのよかったOnandoffのBuddyphone Inflightというものにしたけど、お友達が持ってたlilgadgetsってメーカーのもよさそうだった💨
機能ほぼ一緒でお値段半分だし💦
買う前に聞いてたら、こっちでよかったな~

あと一ヶ月きったし、ちょっとずつ準備進めなきゃ~

グランマ宅滞在記

2016-11-06 21:45:47 | 日記
一週間のグランマのお家滞在を終え、今日やっと帰ってきました✨

まずはグランマ宅のハロウィン飾り。

忙しいグランマも家の所々をハロウィン🎃のデコレーションで飾っていましたよ♬













ハロウィンってより、秋かな❓


大体のスケジュールは、早起きのグランパグランマに合わせて5時過ぎ起床、早めの朝ご飯を食べてちょっと遊んで朝寝。

午前中はピアノを弾いたり、グランマが出してきてくれたぬいぐるみで遊んだりしてお昼。



そして午後またお昼寝後、お外で遊んだり、ママの運転練習に付き合ったり、という感じでした。








姫、本当に驚くほどよく食べ、よく💩した。普段の2倍くらいは食べて田し、もっと❢もっと❢って急かす。こんなの初めてでした。

それから好奇心がグーンと旺盛になって、言葉がすごく増えた。あちこち指差しては、あ❓あ❓って聞いてくる。

動物のまねっこもできるようになって、ワンワンに続いて、ぶたはおいんおいん(oink oink)、牛はむう(moo)、鶏はポッポ(bok bok)って言うようになった。

台所にかかってる魚のモビールが好きで、いつも指差してふうーってしてた。笑



グランパグランマにいろいろ教えてもらったね✨


それから珍しくチャーリーおじさんも遊んでくれたよ。





姫が邪魔するからだけど❕笑







あとはグランマにも早目のクリスマスプレゼントで、ウォーキングトイを買ってもらっちゃってこの通り。



いいレビューを見て、オリ姫にずっと買ってあげたかったんだって。ウォルマートで見つけて、姫がどんな反応するかなってすっごく楽しみにしてた。
ワクワクしながら組み立てるグランマの姿、とっても可愛かったよ❤

とにかく、ママとしても、ゆっくり過ごせたし、グランマとたくさんお話できていいひとときでした。オリ姫にもいい刺激になってよかった。

グランマご飯*覚書

2016-11-05 11:13:04 | 料理&Baking
グランマのお家でいくつか簡単美味しいご飯を習ったので、忘れないよう書き留めておきます。


まずはサラダ

フェタチーズ、紫玉ねぎ、きゅうり、トマトを一口大にカットしてオレガノとバジルをふる。お酢とオリーブオイ

ルで和えておしまい✨
お酢はオリーブオイルの2/3くらいだったかな。フェタチーズに塩気があるから塩はなくてOKだし、オレガノとバジルがいい感じのアクセント。これならパパも食べるかも~


それからWalmartで売ってるSweet Kaleの袋入りサラダ‼これほんと美味しかった。Eat Smartってブランド。おすすめ。


そしてそして超簡単なチリの作り方。
まずは少しの油でにんにくの香りを出し、Extra Leanの牛ひき肉約400gを炒める。一口大にカットした玉ねぎも入れてしんなりしたら、ダイストマト缶一個とチリソース缶↓を投入。豆は缶に入ってるから追加せずともヨシ✨



水を足してトロミを調節して煮たら完成♬ 超簡単でおいしかった~

グランマはコーンミールブレッドと、クラッカーとスライスチーズを添えてたよん。私は緑の野菜を足したいな➰


どれも簡単でウマー。
夕飯のレパートリーに追加します。