うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

パン教室へ

2017-06-30 00:31:00 | 料理&Baking
今日は朝早くに家を出てパン教室へ。

引っ越す前から行ってみたかった教室で、1ヶ月前から予約を入れてたところ。素敵な手作りランチもついてくるし、何より子連れOKなのが嬉しい✨


ご自宅で教室をなさってるので、先生のお子さんたちも夏休みでお家にいて、姫とたくさん遊んでくれました。

ベースメント(地下)が遊び部屋になってるんだけど、そこに姫の好きなおもちゃがたっくさんあって、ママは離し難いけど、お兄ちゃんお姉ちゃんにおもちゃたちは魅力的すぎて、階段を行ったり来たり、行ったり来たりしてました。

迷惑なはずなのに、まったく嫌な顔一つせず面倒みて遊んでてくれて本当にありがたかったなあ😆


一方でパン作りの方も、いろいろ勉強になった事があってすごくよかった。イーストは蓋を開けたら冷蔵保存とか、叩きコネで表面を滑らかにする事とか、水分量とか。

いつも私が使ってるActive dry yeastは一手間かけてもやっぱり待機時間が短くて私には合ってそうだけど、気持ち教室で使ったQuick Riseの方が、イースト臭が抑えられる気がする。

ランチも、お家のレイアウトも、先生も素朴で可愛くって居心地のいい空間でした。また来たいなあ~♥



▲帰りに姫の手をひいてくれる頼もしいお兄ちゃん❗

Anthropologieセールと日本のラーメン屋

2017-06-28 13:14:55 | お出かけ*
今日はお友達と約束しててお出かけ。
ずっと行きたかったラーメン屋さんへ。

期待して行くからいけないんだけど、やっぱりなんか私好みではなかった💦
チョイスがいけなかったのかな~
まだまだおいしいラーメン屋さん探しに励みます。


その後はAnthropologieが近かったので寄って、今週パン教室があるから、その時に必要なエプロンを買う事に。

エプロンくっそ高くて迷ったけど、なんと50%オフだった♥前来た時可愛いと思ったジャケットも半額。いい買い物したあ✨

タピオカミルクティーも飲めたし、噂のスーパー、PAにも行けた。白菜が韓国スーパーの半額で感激。代わりに冷凍食品がほとんどないんだけど、またパパと来たいな~

その後は友達おすすめの換金所によって、そこがまた我が家とそう遠くなかったので歩いて我が家へ。

帰ったら姫が寝てたので、友達を送るついでに韓国マートへ。

もう最近、ママ、ママがすごいから本当に貴重な一人の時間でした。

最接近期と眠れぬ夜

2017-06-26 00:23:47 | 成長記録*
ここ1週間で一人で寝れなくなってしまった姫。前はベビーベッドに置いて、おやすみ~といえば一人で寝れたのに、出ようとするともうギャン泣き。トントンで寝かせてたけどそれもきついし、寝なかったりギャン泣きしたり。

結局トントンで寝かせちゃうと夜中12時1時頃起きて、そこからなかなか寝ない💦ママにトントン要求。その呼び出しが本当きつくて、せっかく夜間断乳できてたのに、おっぱい求められるわでもうママ眠れない。

さすがにだめだと思って、夜中再びネントレする事にしたけど、泣くわ泣く。前は泣いても10分20分だった子が1時間以上泣いて寝た。

昨日は就寝時から本格的にネントレしたけど、ギャン泣きして、ママーママーと連呼。その後オッチャッター、オッチャッターと言うからマグマグでも落としたかなと思ってたら、ドアがガチャガチャなって、自分で部屋から出てきた。ママおったまげ💦

どうやら柵を超えて出てきた模様。

仕方がないので、ネントレはやめて片方の柵を取り外すも、結局ベビーベッドでは寝ようとせず。

これにてネントレ諦めました💨


しかし最近の姫の機嫌の悪さにはママついていけまてん。朝から晩までママー❗ママー❗って呼んでる気がする。なんかママべったりが15ヶ月頃だったかな、、とにかく前ひどかった感じと同じかそれ以上な感じでママくたくたっす。

夜起きるからそのせいで機嫌悪いのかなとも思ったけど、調べてみたらどうやら『最接近期』と言うやつらしい。
自立の前のママの愛確認タイム、みたいな❓とにかくよくある事らしい。


おかげで今、多分今まで一番育児が辛いです。パパじゃ全くだめになっちゃったし、ママも眠たくてさすがにイライラしちゃうわー💧

今夜は寝るのを嫌がり、部屋の外へ飛び出し、戻ってきてもギャン泣きしてる姫を横目に寝たフリを貫きました。ビッグアイアンくんのママがそうしてた事思い出して。そしたら姫もだんだん静かになって私の腹の上で(勝手にのぼった)一人でに寝ました。これはまだ楽かも。あー頼むから夜起きないでくれ💨

という事でベビーベッドは片付ける事になりそうです。ビッグアイアンくんみたいにマットレス敷き詰めるかな~
考えないと。。

断乳も一週間後に試みるつもりですどうなる事やら😅


ケベックの日

2017-06-23 23:54:20 | 日記
今日はst.jean baptiste(ケベックの日)。

しかし昨日夜が遅かったし、外は雨だったので、ママヤル気ゼロ☔

家の掃除、片付けする予定が、姫と一緒にグータラして終わった午前中💧


▲最近サングラスかけて携帯片手にベビーカーを押し、何やら忙しそう。ここにママのコーチのバッグが加わる事も。

でも昨日寝るのが遅かったからか早目にお昼寝してくれたのは大助かり。シャワーもママゆっくり入れました✨


ご飯食べて午後からお散歩へ。
スーパーへお買い物👜
水たまりがそこらじゅうにあって、ぴちゃぴちゃじゃぶじゃぶしたがるのをなんとか止め、買い物を済ませる。

こういうの、きっとやらせた方がいいのよね~ 雨が降った後は覚悟して出ないとなあ。シャワーで水遊びするのも好きだし、もうちょっと湯船にも入れてあげなきゃ💦


しまじろう7月号が届いてたので、それで少し遊んで、またお外へ。
お目当ては近くのジェラート屋さん。無料でアイスをもらえるって聞いて期待せずに行ったけど、量も結構あったし、味も悪くなかった~♥姫にもあげてみたけど拒否。コーンだけ食べました。見慣れないものは食べず嫌いです😂

いい鮭が手に入ったので夕飯はちゃんちゃん焼き。バターがきれてたのでオリーブオイルとバジルでやってみたらあっさりヘルシーでよかった。バターだとちとくどくなるしね。何よりいい鮭はおいしかった~全然生臭くない。最高💮


さっきネット見てたら、月火と目撃したあの人はやっぱりあの人で間違いなかったー❗そうです、私が見たのはパトリック⚫スチュワートです。

モントリオールで撮影してるって記事が出てて、そこに写ってたベンチが、姫が座ると言い張ったあのベンチだったし、なんかいろいろもう間違いない。

そして一緒にいた女優はケイティ・ホームズでした✨トム・クルーズの前妻。スリちゃんのママ。ケイティさんの事は記事で読むまで知らなかったよ💦

『The Gift』という映画だそうです。
姫の声入ってるかなーってパパ。カットされてると思うけど、公開されたら見てみよーっと。

しかし、都会の人はやっぱり違うね。みんな撮影してても軽くスルー。誰も気づいてなかったし❕


あっ、姫が泣き出した。最近トントンじゃないと寝なくなってから夜これくらいに起きるのよね💦またトントンしに行くか💨

音楽教室とピクニック、そしてディナー

2017-06-22 20:22:00 | 日記
今日は徒歩圏内に住んでるお友達と音楽教室の体験に行ってみる事に。

それもただの音楽教室じゃなくて、ロックミュージックのクラス。いつもプレイグループで行ってたコミュニティセンターの3階でやってました。


入るとギターをジャカジャカ弾いてる先生が🎸。見慣れない場所と見慣れないギターに戸惑う姫。

先生もとっても早口でロックな感じだった。大人は楽しいけど子供にはどうなのかな~泣いてる子もいたし💦

楽器触ったり歌歌いながら回ったりパラシュートで遊んだり、手遊びしたりとやってる事は昔行ってたベビークラスと一緒。なのに1回20ドルって高いな~

やっぱりオンタリオのEarly Years Centreとかプログラムは本当によかった。無料だったし、好きな時間に行けたし。オリ姫は最終的にすごく楽しんでました。さすがヘビメタ好きのパパの子⚡


その後は公園でピクニック。

姫はやっぱりひたすらぶらんことシーソー。眠くなってきたようだったのでご飯食べさせて、お友達と水遊び。





25℃くらいだったので、水が冷たく感じるのか、二人共あまり積極的に遊びはせず。姫の機嫌がかなり悪くなってきたので退散💨


ディナーは素麺に招待されてたので、スーパーで持って行くすいかと鶏肉を買って帰宅。作るのが苦手な唐揚げに挑戦✨

https://cookpad.com/recipe/691327

このレシピの、水気を切って粉をまぶしたら私の理想の唐揚げになった💮
次はにんにくとしょうが少なめでもいいかも~


素麺パーティーは思ったより大勢来ててワイワイ楽しかった‥けど、姫がお腹すきすぎて&素麺に興奮しすぎて、麺が散乱💦なんだかママ一人でドタバタだったな😂パパが楽しんでたからよしとするか。