うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

人生で初めてのバレエ発表会

2019-06-24 21:39:15 | 成長記録*
噂に聞いていた年に一度の発表会。
とうとう決戦の日が来ました。

前日からグランパとグランマが5時間かけて来てくれて、ママは最前列で動画を撮る為にボランティアに立候補←😂


思った以上にボランティアの仕事は大変で、特に一番小さいクラスだったから、ママと離れて泣く子をあやすのに必死。

姫は自分のママを独り占めできないので終始ご機嫌斜め←😂😂

なんとか全員舞台に出して、記念撮影にこぎつけ、席へ着席、すぐ様姫たちの番。


3歳児たちがこんな大きな舞台で発表なんてできるのかしらーって疑問だったけど、先生がうまいことリードしてて、直前までべそっかきイヤイヤちゃんだったチビちゃんもしっかり踊ってて驚きもものきでした。

姫はというと、発表まで多少のリーク(こうやって歩いて、ぴょんぴょんするのー❕ジャンプするのー❕シープなのー❕)はあったものの、いまいちイメージできなかったんだけど、発表を見たら何の事を言ってたのか全部理解できた🌟笑



ざっと観客が300人はいただろうに、あんなに堂々と初公演をこなして、あっぱれ我が娘❕(とその仲間たち🌸🐑)

一番上のクラスは12歳だったんだけど、もうまるで大人で、とっても美しかった〜❕

バレエを習わせてわかった事は、姫は本当に音楽とダンスが好き。続けさせたい習い事の一つです。


それにしても先生手作りの衣装と、舞台は見事だった。うまいこと子供の目線に合わせた振付、指導法で、参考になった。


グランマとグランパに褒められて、モジモジしてた姫だけど、パパに楽しかった❓と聞かれて『うん❕』と答えてた。

可愛い衣装を着て、お花までもらって、拍手喝采を受けて、きっとまた自信がついた事でしょう❤

おつかれさま、姫🐑✨

プリスクール終業式

2019-06-24 21:05:13 | 成長記録*
昨年9月から3歳クラスに進級した姫。あっという間に時が過ぎて、既に終業式です。



前回、先生たちの入れ替わりも激しくて、今回はどんな先生になるだろうと心配してたけど、結果とっても素敵な担任に恵まれて、大きく成長した姫。

始まった頃はまだ2歳で小さかったし、人見知り、場所見知りもあって、新しいアクティビティとか、手足が汚れるものとか、躊躇しがちだったけど、この先生のおかげでだいぶ乗り越えられた感じがする。

姫の良いところ、そして努力すべきところをすぐに見抜いてくれた先生。姫のGiggle(笑い方)は天下一品だって、褒めてくれてたり、『汚れる遊びや、不慣れなアクティビティにも、姫が挑戦できるように促すのが私の課題なの。』と一緒に頑張って見守ってくれて、、

わざと姫の好きな紫でスライムを作って、家で遊べるように、プレゼントしてくれたり、『母の日のクラフト作りで絵の具を足に塗らせてくれたのよ❕』と、何か姫が乗り越えた時には、大喜びしてくれた方でした。


ボランティアの日本人のおばあちゃん先生にもよくして頂いたし、がんになってしまった、若くてスタイルが良くて、優しい韓国人のマネージャー先生も、本当にいい先生たちに囲まれていた1年でした。


子供たちの歌とダンスの発表会を見ながら、みんな大きくなったな〜としみじみ感じました。Baby Sharkの踊り、とっても可愛かった💕

去年のこの頃は、まだまだイヤイヤ期で、毎日アクティビティやプレイデートの予定を入れてないと、ママが保たなかったけど、今は姫と遊んだりおしゃべりするのが楽しくて、二人で過ごす夏がとても楽しみです。

YMCAでの作品(2〜3歳)

2019-06-22 15:49:00 | 成長記録*
モントリオールのYMCAの保育園に通ってた頃の作品です。

▲2歳の頃の作品




▲ママへのクリスマスカード(2歳)



▲ブロッコリー(2歳)




▲雨雲(2歳)




▲見えにくいけど、右に3つパスタが貼ってあって、上から赤のペイントで塗ってある。指にペイントがつくのを嫌がってた姫が、先生の努力のおかげもあり、絵の具遊びも楽しめるようになってきた。





▲クリスマスツリーにアルファベットを貼ったみたい



▲3歳のクラスになり、アルファベットのなぞり書きをはじめた頃



▲あじさい?(3歳)むらさきブーム


▲寝転がってジョルダナ(担任の先生)に等身大の姫を描いてもらって、お家で色塗り。この頃はまだペイントが手につくのも嫌で、クラフトに積極的ではなく。


▲担任の先生と一緒につくったお面



▲6月、3歳卒園式でBaby Sharkを踊った時に使ったサメのお面と背景の一部。魚は周りをはさみで切るのと色塗りを担当。


夏休みスタート

2019-06-18 00:29:40 | 日記
前回かだいぶ空いてしまいました。

忙しすぎてブログどころじゃなくて💨
夏休みに入って、バレエの発表会やダンスの指導も一気に終わって、突然のんびりな生活になりました。

書きたいことがいっぱいあって〜

🌸プリスクールの終業式
🌸バレエの発表会

の記事は近いうちに書きたいな〜と思っています。


とりあえず今日から学校がなくなって、姫はお友達に会えず寂しがるかなーと思いきや、ママと遊ぶー🎵とルンルン。

最近ぐーんとお姉さんになっちゃって、遊びがいがある。せっかくだから夏休みはゆーっくりして、姫と遊ぶ事をもっと優先できたらいいなーと。

何しろ多忙な日々で、怒ってばっかりだったので、もっと肯定的な声かけを心がけたいし、姫とゆっくり向き合いたいなあと思う。

親友ちゃんの帰国まで、予定もびっしり入ってるので、本格的な夏休みはまだ先かな❔

ぼちぼちブログも更新していきまーす✨