我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『会話ははじめの4分がすべて』 箱田忠昭著 フォレスト出版刊

2018年11月30日 10時00分00秒 | 読書
『会話ははじめの4分がすべて』 箱田忠昭著 フォレスト出版刊、読了。

3分33秒、雑談する難しさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『誰でもできる!人に嫌われない自己主張の技術』 箱田忠昭著 中経出版刊

2018年11月29日 09時00分00秒 | 読書
『誰でもできる!人に嫌われない自己主張の技術』 箱田忠昭著 中経出版刊、読了。

誰でもでき・・・ないのよね、最初の一歩が。
そして、勇気を出した最初の一歩が、見事に上手くいかなかった場合とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ロボットアニメ ビジネス進化論』 五十嵐浩司著 光文社新書刊

2018年11月28日 09時00分00秒 | 読書
『ロボットアニメ ビジネス進化論』 五十嵐浩司著 光文社新書刊、読了。

主にロボットアニメの玩具について書かれている。
超合金、ガンプラ・・・。
皆、懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『居酒屋甲子園の奇跡』 桑原才介著 筑摩書房刊

2018年11月27日 09時00分00秒 | 読書
『居酒屋甲子園の奇跡』 桑原才介著 筑摩書房刊、読了。

つい、自己啓発系な臭いを感じてしまうのは、心が汚れているせいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養育費より親権の不均衡是正が先では?

2018年11月26日 18時33分33秒 | 日記
この記事、養育費=女性が無条件で貰える権利という、伝説の92みたいな臭いがプンプンする。

養育費の前に、日本だとほぼ100%、女性に親権が付与される事から、是正しないと事の本質を見誤るのではないか。
シングルマザーの困窮って簡単に書いてるけど、女性側が不貞を行い、その結果としてのシングルマザーなら、困窮・貧困も当然だからねぇ。

-------

最高裁、養育費算定表見直しへ=現行「低すぎ」批判―社会情勢変化に対処
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000012-jij-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『反日日本人』 KAZUYA著 青林堂刊

2018年11月26日 09時00分00秒 | 読書
『反日日本人』 KAZUYA著 青林堂刊、読了。

獅子身中の虫が、一番の問題。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ニセ科学を見抜くセンス』 左巻健男著 新日本出版社刊

2018年11月25日 14時58分35秒 | 読書
『ニセ科学を見抜くセンス』 左巻健男著 新日本出版社刊、読了。

信ずるものは救われる、なんだろうな、結局は。
だから、騙される人が後を絶たない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『伏見工業伝説』 益子浩一著 文藝春秋刊

2018年11月24日 11時28分37秒 | 読書
『伏見工業伝説』 益子浩一著 文藝春秋刊、読了。

プロジェクトXの名作「つっぱり生徒と泣き虫先生」の後日譚、という趣。
主人公である山口先生、今なら即日解雇だな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逮捕の取締役「虚偽」指示…執行役員ら司法取引

2018年11月20日 17時50分43秒 | 日記
勘違いしちゃいけないこと。
カルロス・ゴーン氏の日産社長就任が間違っていた訳ではない、ということ。

日本人らしい健忘症で、あの当時の日産の惨状なんかはすっかり忘れて、旧工場の関係者に悪口を言わせたりしている報道が幾つか目に付いたけど、当時の日産の執行部が、自浄作用のない、どうしようもないクズの集まりだったから、カルロス・ゴーン氏を招聘せざるを得なかったという事実は、今回の事件とは別の話として、ちゃんと記憶しておくべき。

-------

逮捕の取締役「虚偽」指示…執行役員ら司法取引
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00050063-yom-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い

2018年11月19日 17時42分05秒 | 日記
あらまぁ。
事情はこれから分かって来るだろうけど、マイナンバー&各国との納税情報の共有がきっかけ、とかだったら、面白いなぁ。

-------

日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000044-asahi-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本をダメにするリベラルの正体』 山村明義著 ビジネス社刊

2018年11月16日 18時00分00秒 | 読書
『日本をダメにするリベラルの正体』 山村明義著 ビジネス社刊、読了。

保守派は、左翼やリベラルに比べると、「独りよがり」で、「自己満足」な部分が多すぎ、大勢の「普通の日本人」の意見をまとめ切れるような客観的で広がりのある見方がなかなかできません。(P.84 10行目より抜粋)

ほんと、それ。
左翼やリベラルよりも、そっちの方が問題だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『期待はずれのドラフト1位』 元永知宏著 岩波ジュニア新書刊

2018年11月15日 16時00分00秒 | 読書
『期待はずれのドラフト1位』 元永知宏著 岩波ジュニア新書刊、読了。

中学生向けの人生訓話に、野球のドラフト問題を用いました、という趣の一冊。
借り受けるまで、ジュニア新書と気付かなかった・・・。
でも、読みやすくて GOOD。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『歴史が遺してくれた日本人の誇り』 谷沢永一著 青春出版社刊

2018年11月14日 19時00分00秒 | 読書
『歴史が遺してくれた日本人の誇り』 谷沢永一著 青春出版社刊、読了。

巻末の「歴史通」から「人生通」へという、古典的名著を介した学びの提案が、凄く腑に落ちて分かり易い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌!成田賢さん

2018年11月13日 12時53分32秒 | 日記
009「誰がために」の成田賢さん肺炎死去 73歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00390701-nksports-ent
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『最新 宇宙ビジネスの動向とからくりがよ~くわかる本』 齊田興哉著 秀和システム刊

2018年11月12日 19時00分00秒 | 読書
『最新 宇宙ビジネスの動向とからくりがよ~くわかる本』 齊田興哉著 秀和システム刊、読了。

技術論ではなく、商売論としての宇宙ビジネスを、解り易い図解等を用いて書かれた本。
なんちゃって宇宙好きには、宇宙ビジネスの今を知るに最適な内容だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする