我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『VIVANT』 第三話 誤送金完結へ!絶体絶命の反撃開始

2023年07月31日 21時00分27秒 | 映画/ドラマ/DVD
『VIVANT』 第三話 誤送金完結へ!絶体絶命の反撃開始、視聴終了。

第2話終盤で、最後尾の人間がいなくなった!で、引っ張ったかと思ったら、第3話の放送開始からたった7分、見付からないことにイライラして、大声で叫んだら遭難者発見。(藁)
以降、


ここまで乗って来たラクダが疲れて寝たから歩きます。
 ↓
2頭目も疲れて寝たから、遭難者を背負って歩きます。
 ↓
疲れて倒れ込んだら、陽炎の向こうに仲間が迎えに来ました。
 ↓
起き上がって大声で叫ぶ元気はあります。
あ、灼熱の砂漠を、水も無しで何時間も歩いて来たという設定です。
 ↓
モンゴル国境に辿り着いたら、長い長い国境線がある筈なのに、ピンポイントで警察が待ってました。
 ↓
逮捕された瞬間、モンゴル軍がお出迎えしてくれました。
 ↓
実は日本大使館のイチ職員の依頼で、モンゴル軍のGPSの位置情報(藁)を操作していました。
 ↓
つまり、捕まった位置は、まだバルカ。
・・・って事は、モンゴルの国境警備隊は、バルカに砲撃を加えたことになるんだが???
 ↓
そのイチ職員の判断で、現地エージェントの処遇として、日本への就労ビザも発給(藁)しちゃいます。
 ↓
そして、車が乗り付けるのは、モンゴルの国際空港。(藁)
バルカ駐在だったハズの外務省職員も、ちゃんと同行。(藁)
 ↓
成田行の飛行機に乗れました。
灼熱の砂漠を彷徨っていたハズの女の子、窓際の席で白い肌を晒して寝ています。(藁)
いやー、良かった、メデタシ、メデタシ❤


・・・って、何だ、この茶番劇?学芸会のシナリオか?
1話1億円の制作費!とか煽っておいて、機内での砂漠を歩いて来た小汚い風の衣装とか、ちゃんとした日焼けのメイクさえ再現出来ないの?

こんなの、70年代のロボットアニメよりも、ご都合主義が極まっていると思うんだけど、Yahoo!のコメント欄とか、高評価ばかりで気色悪いんだよな。
大作感ってさ、そりゃ予算の大小の比重で決まる面もあるけど、ロケ現場の風景の凄さじゃなくて、どれだけ丁寧にエピソードを積み重ねられるか、じゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『豊田章男の覚悟』 片山修著 朝日新聞出版刊

2023年07月31日 09時06分36秒 | 読書
『豊田章男の覚悟』 片山修著 朝日新聞出版刊、読了。

今の日本に残る、数少ない帝王学を継承した人、という印象。
単に前例踏襲するだけなのは、帝王学とは言わないんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『現代物理学3大理論』 ニュートンプレス刊

2023年07月30日 09時27分53秒 | 読書
『現代物理学3大理論 第2版』 ニュートンプレス刊、読了。

相対性理論、量子論、超弦理論。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『思わず人に話したくなる栃木学』 県民学研究会編 洋泉社刊

2023年07月29日 09時25分45秒 | 読書
『思わず人に話したくなる栃木学』 県民学研究会編 洋泉社刊、読了。

印象の薄い北関東三県のうちの一つ、栃木県。
世界遺産はあるわ、奥座敷としての温泉も多いわ、新幹線もあるわ・・・と、結構、潜在能力は凄いのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『投げない怪物』 柳川悠二著 小学館刊

2023年07月28日 09時44分25秒 | 読書
『投げない怪物』 柳川悠二著 小学館刊、読了。

甲子園を、必要以上に神聖視している事の弊害。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京王電鉄のすべて』 旅と鉄道編集部編 天夢人刊

2023年07月27日 09時51分11秒 | 読書
『京王電鉄のすべて』 旅と鉄道編集部編 天夢人刊、読了。

笹塚~仙川高架化とか、胸熱。
最終的には同区間を大深度地下も用いて複々線化とか、もっと胸熱。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『黒澤明の弁護士』 乗杉純著 草思社刊

2023年07月26日 09時13分28秒 | 読書
『黒澤明の弁護士』 乗杉純著 草思社刊、読了。

映画界は魑魅魍魎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン12』 1回戦 マッチ2

2023年07月25日 21時41分27秒 | 映画/ドラマ/DVD
『女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン12』 1回戦 マッチ2、視聴終了。

大津くるみ&金宮みかどペア vs 本明夏&天野真里奈ペア@都賀カンツリー倶楽部。
2日前から現地入り( ≒ 事前ラウンドを重ねた?)したのに負けちゃうと、ダメージありそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Voltes V Legacy: Full Episode 54 (July 20, 2023)

2023年07月25日 10時10分30秒 | 映画/ドラマ/DVD
いやー、本当にフィリピン、素晴らしいっす。あたおかっす。
余りあるリスペクトが、オープニング曲を聞いただけで分かる!
変身合体シーンで、操縦桿がアニメ通りに変形するとか、エンディングの最後の最後のシーンまでオマージュするとか。(感涙)

https://www.youtube.com/watch?v=Fvhj-JuQcY0

↑ ↓ ともに、公開時は閲覧可能だったんだけど、視聴制限されてしまった様子。とても残念だ。

オープニング:ボルテスVのうた


合体シーン:Let's VOLT IN!!


エンディング:父をもとめて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『現代日中関係史 第1部 1945-72』 内藤陽介著 日本郵趣出版刊

2023年07月25日 09時19分19秒 | 読書
『現代日中関係史 第1部 1945-72』 内藤陽介著 日本郵趣出版刊、読了。

切手 = 国家の意思を示すもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『VIVANT』 第二話 裏切りと別れ…明かされるヴィヴァンの意味

2023年07月24日 21時04分40秒 | 映画/ドラマ/DVD
『VIVANT』 第二話 裏切りと別れ…明かされるヴィヴァンの意味、視聴終了。

砂漠の民が、あんなに白い肌してる訳ねぇじゃん!
・・・と、二宮さんが登場すると、白けてしまうのだが、これはタレントへの忖度をも含めた演出側の不手際&無定見(起用した演者の都合 > 作品の世界観)であって、二宮さんのせいではないから、なおのこと、白け度合いが増すんだよね。

堺雅人さん、ビックリ眼の表情ばかりで、緩急がないなぁ。
この手のドラマに出て来るヒロインって、どうして自分の都合しか考えない馬鹿ばっかなんだろうなぁ。
壮大な砂漠の画を見せたいから昼間帯に移動なんだろうけど、昼暑く、夜に寒がるシーンを入れる段階で、移動は夜の方がベターって気付きそうなもんなのになぁ。
そもそも、過酷な環境下、スマホはどうやって充電してんのかなぁ。
・・・と、壮大な物語を装っていても、随所が会話も含めてギャグテイストな事に違和感しかない。

しかし、ネット上だとこんな出来のドラマに、期待や絶賛の声が上がっているって、なんかマスゴミの視聴者愚民化計画も、本当に終盤戦って感じだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『PCネット年代記』 佐藤正和著 平成出版G刊

2023年07月24日 09時17分59秒 | 読書
『PCネット年代記』 佐藤正和著 平成出版G刊、読了。

半導体産業黎明期は、日本人も大勢活躍していたんだがなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴルフ侍、見参!』 #533

2023年07月23日 21時08分04秒 | 映画/ドラマ/DVD
『ゴルフ侍、見参!』 #533、視聴終了。
日下部光隆プロ vs 水迫栄治アマ@いぶすきゴルフクラブ。

あがり症だと、TV収録の試合は辛いよねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『台湾動物記』 押田龍夫著 東京大学出版会刊

2023年07月23日 09時41分23秒 | 読書
『台湾動物記』 押田龍夫著 東京大学出版会刊、読了。

ムササビの研究で渡台して30年とか、胸熱。
そして、台湾も島国なので、哺乳類が独自進化していたとか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴルフサバイバル』 7月の陣 第3週

2023年07月22日 21時18分44秒 | 映画/ドラマ/DVD
『ゴルフサバイバル』 7月の陣 第3週、視聴終了。

チャラ系BGM、冒頭に集約したのは本当に良い判断。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする