我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

映画『ドクターデスの遺産』

2020年11月30日 09時41分59秒 | 映画/ドラマ/DVD
映画『ドクターデスの遺産』、観覧。

んー、色々な面で浅い。
紋切り調過ぎる喜怒哀楽の表現とか、矮小化されている安楽死についてのスタンスとか。

今更ながらに『ブラック・ジャック』って、物凄い作品だったんだな、と、この手の作品を目にする度に痛感する。
特に安楽死を是とするキャラクターなら、ドクター・キリコ以上の魅力を放つキャラに、未だにお目に掛かったことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダース・ベイダー俳優、デヴィッド・プラウズさん死去 85歳

2020年11月29日 20時39分33秒 | 日記
ご冥福をお祈りします。

-------

ダース・ベイダー俳優、デヴィッド・プラウズさん死去 85歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5eb7bd0c45030bf336a99125211961cc7f510c
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『地方選』 常井健一著 KADOKAWA刊

2020年11月29日 09時56分42秒 | 読書
『地方選』 常井健一著 KADOKAWA刊、読了。

地縁血縁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カメラとにっぽん』 日本カメラ博物館編著 国書刊行会刊

2020年11月28日 09時55分13秒 | 読書
『カメラとにっぽん』 日本カメラ博物館編著 国書刊行会刊、読了。

そうか、ペンタックスのカメラ博物館、2009年に閉館してたのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マンガでわかる 実家のたたみ方』 宮島葉子著 講談社刊

2020年11月27日 09時53分40秒 | 読書
『マンガでわかる 実家のたたみ方』 宮島葉子著 講談社刊、読了。

署名に偽りありかな。
実家のたたみ方の具体的な話は少なく、葬儀とお墓の話ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『教場』 前後編

2020年11月26日 09時40分13秒 | 映画/ドラマ/DVD
ドラマ『教場』 前後編、視聴終了。

面白かった。
木村拓哉さん、本当に良い役者だなぁ。
『グランメゾン東京』と同じタイミングで、全く別の役柄で、だけどキムタクってのは、やっぱりスーパーアイドルだねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本懐かし自転車大全』 内藤常美著 辰巳出版刊

2020年11月25日 09時35分46秒 | 読書
『日本懐かし自転車大全』 内藤常美著 辰巳出版刊、読了。

フラッシャー自転車、か。
ウィンカーまで装備とか、今から思えば、その方向で進化してたら面白かったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『デザイナーじゃないのに!』 平本久美子著 ソシム刊

2020年11月24日 09時34分10秒 | 読書
『デザイナーじゃないのに!』 平本久美子著 ソシム刊、読了。

デザインって正解がないよね。
それ故に、奥深いと受け取るか、胡散臭いと受け取るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『揚げて炙ってわかるコンピュータのしくみ』 秋田純一著 技術評論社刊

2020年11月23日 09時32分29秒 | 読書
『揚げて炙ってわかるコンピュータのしくみ』 秋田純一著 技術評論社刊、読了。

半導体を解析するために、基盤から剥がすために揚げ、配線を見るためにバーナーで炙って外装を溶かすとは。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本アニメ誕生』 豊田有恒著 勉誠出版刊

2020年11月22日 09時19分31秒 | 読書
『日本アニメ誕生』 豊田有恒著 勉誠出版刊、読了。

アニメ以前の、テレビまんが草創期の方々が、まだまだ存命というのも嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みんな大好き陰謀論』 内藤陽介著 ビジネス社刊

2020年11月21日 09時18分24秒 | 読書
『みんな大好き陰謀論』 内藤陽介著 ビジネス社刊、読了。

ユダヤの陰謀がー!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なんでも自分で修理する本』 片桐雅量著 宝島社刊

2020年11月20日 09時16分53秒 | 読書
『なんでも自分で修理する本』 片桐雅量著 宝島社刊、読了。

蛇口、自転車、襖に網戸。
修理もマニュアルが先に必要な時代か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『永守重信の人材革命』 日経トレンディ編 日経BP刊

2020年11月19日 09時10分53秒 | 読書
『永守重信の人材革命』 日経トレンディ編 日経BP刊、読了。

大学経営に乗り出していたとは知らなんだが、永守さん逝去後にどうなるか、という勝負かな。
一時期話題になった国際教養大学も、 中嶋嶺雄さんが逝去なさって以降は・・・って感じだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『封印された科学実験』 科学の謎検証委員会編 彩図社刊

2020年11月18日 09時10分53秒 | 読書
『封印された科学実験』 科学の謎検証委員会編 彩図社刊、読了。

科学でも医学でも、マッドな先駆者が居たからこその、今の閾値。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『FileMaker Pro 16スーパーリファレンス』 野沢直樹著 ソーテック社刊

2020年11月17日 09時10分53秒 | 読書
『FileMaker Pro 16スーパーリファレンス』 野沢直樹著 ソーテック社刊、読了。

業務上、必要に迫られて。
リレーションするためのフラグの立て方、及び、実行速度がどの程度だかは、試作してみないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする