我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『はじめての宇宙旅行ガイド 2』 寺薗淳也監修 フレーベル館刊

2023年10月31日 09時11分56秒 | 読書
『はじめての宇宙旅行ガイド 2』 寺薗淳也監修 フレーベル館刊、読了。

最近の学習まんがって、こんなに低レベルなのか・・・。
月旅行に行くのに宝くじが当たったから、とか、なんじゃそりゃ?みたいなストーリー。

昔の学研の「宇宙のひみつ」とか、荒唐無稽ではあるけど、ワクワク感が凄かったんだよなぁ。
それが全くない。

そして、巻末のインタビュー対象者が、富野由悠季監督とか。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マンガ始皇帝 項羽と劉邦』 石ノ森章太郎著 飛鳥新社刊

2023年10月30日 09時41分55秒 | 読書
『マンガ始皇帝 項羽と劉邦』 石ノ森章太郎著 飛鳥新社刊、読了。

横山光輝版と比較すると、映画的というか、ダイナミックな感じ。
但し、映画的なので、時系列その他、歴史の勉強には不向き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『独占告白 渡辺恒雄』 安井浩一郎著 新潮社刊

2023年10月29日 21時38分16秒 | 読書
『独占告白 渡辺恒雄』 安井浩一郎著 新潮社刊、読了。

まさか、ナベツネが戦後政治史の生き証人になるとはなぁ。
空白の一日の尻拭い話や、野球に関する話題がほぼ皆無なのが残念だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『台湾デザイナーズファイル』 MdN編集部編 エムディエヌコーポレーション刊

2023年10月28日 09時27分03秒 | 読書
『台湾デザイナーズファイル』 MdN編集部編 エムディエヌコーポレーション刊、読了。

台湾のデザイナー101人のポートフォリオ・作品集。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『家庭にしのびよる“うつ”に負けない!』 森薫著 学びリンク刊

2023年10月27日 09時25分28秒 | 読書
『家庭にしのびよる“うつ”に負けない!』 森薫著 学びリンク刊、読了。

非正規雇用者は、何かあればセーフティーネットもない状態に放り出される、というのは、身に沁みて分かるなぁ。

しかし、家庭 = 母親前提の構成ってのも、やっぱり昭和な感じが残るなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画女優 吉永小百合』 大下英治著 朝日新聞出版刊

2023年10月26日 09時29分55秒 | 読書
『映画女優 吉永小百合』 大下英治著 朝日新聞出版刊、読了。

天然物であの美貌は、本当に天与のものとしか。
それを磨き続けたご本人の意志もそうだけど、周囲に恵まれたんでしょうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『銀河のすべて』 ニュートンプレス刊

2023年10月25日 09時29分55秒 | 読書
『銀河のすべて』 ニュートンプレス刊、読了。

ここ10年でも、宇宙への知見ってのは大きく広がったんだなぁ。
ブラックホールの存在自体が視認できた事とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン12』 準決勝 マッチ14

2023年10月24日 21時16分26秒 | 映画/ドラマ/DVD
『女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン12』 準決勝 マッチ14、視聴終了。
飯田真梨&須江唯加ペア vs 澤井瞳&中井美有ペア@山梨・上野原カントリークラブ。

今週も名勝負。
互いにハーディ合戦で、5番ホールまで譲らずのAS。
そこからイーグル逃しの2UP・・・と思ったら、8番、9番で取り返してASのプレーオフ。
入れれば勝ち、外したら負けの3mのバーディパットを叩き込んで、飯田真梨&須江唯加ペアの勝ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声優の一城みゆ希さん死去 「名探偵コナン」のジョディ役

2023年10月24日 18時50分17秒 | 日記
ご冥福をお祈りします。

-------

声優の一城みゆ希さん死去 「名探偵コナン」のジョディ役
https://www.sankei.com/article/20231024-SYAW2VU2BZIYDOZ6NCMSVZW76I/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『図解!Linuxコマンドのツボとコツがゼッタイにわかる本』 高橋隆雄著 秀和システム刊

2023年10月24日 09時36分09秒 | 読書
『図解!Linuxコマンドのツボとコツがゼッタイにわかる本』 高橋隆雄著 秀和システム刊、読了。

Linux環境の構築について、WSL (Windows Subsystem for Linux)や、仮想化環境の説明から始めているのは、とっつきやすくて良心的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴルフ侍、見参!』 #544

2023年10月23日 21時49分13秒 | 映画/ドラマ/DVD
『ゴルフ侍、見参!』 #544、視聴終了。
増田伸洋プロ vs 志賀勝アマ@松島国際カントリークラブ。

プロにイーグル奪取されての2UPから、中距離パットを入れまくっての連続バーディで、アマが盛り返したのは凄かった。
最終ホールのアプローチ、ミスっちゃったのが惜しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ホンダジェット』 前間孝則著 新潮社

2023年10月23日 09時34分22秒 | 読書
『ホンダジェット』 前間孝則著 新潮社、読了。

HONDA JET の技術論もともかく。
実際に商売として、何年も売上No,1を続けているのが凄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ中国は台湾を併合できないのか』 福島香織著 PHP研究所刊

2023年10月22日 09時33分35秒 | 読書
『なぜ中国は台湾を併合できないのか』 福島香織著 PHP研究所刊、読了。

親臺灣が行間から滲み出ているが、台湾における近年の政治的細事を網羅して論じている点には好感。

「台湾は日本が再度併合すべき」という極論も紹介されているが、成立から一度も台湾を統治した事もない国が併合を主張するのであれば、50年間とはいえ統治した事実がある日本が併合を再主張する方が、確実に理はある。
要は、日本という国&国民が、台湾への責務を真剣に果たす気があるかどうか、その覚悟が求められているという話。(そして、日本にその覚悟があるなら、絶対に中国は台湾を併合は出来ない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴルフサバイバル』 10月の陣 第3週

2023年10月21日 21時12分13秒 | 映画/ドラマ/DVD
『ゴルフサバイバル』 10月の陣 第3週、視聴終了。

なんで最近は皆、アプローチ = 58度なんやろか?
転がしのシーンでも58度、結果、失敗してるとか、意味不明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本のリーダー達へ』 葛西敬之著 日経BP日本経済新聞出版刊

2023年10月21日 09時47分31秒 | 読書
『日本のリーダー達へ』 葛西敬之著 日経BP日本経済新聞出版刊、読了。

国労との暗闘の当事者。
そりゃ、アッチ界隈からは、忌み嫌われる。

しかし、当時の国労、動労、酷いよね。
やっている事が組合運動でなく、政治運動でさえもなく、単なる暴力団や反社のそれ。

そんな事を長年続けたから、日本の労働組合は正常機能しなくなった。
これも後世(特に氷河期世代)に禍根を残した遠因だと思う。
(当事者達は、ギリギリ、バブルで逃げ切れている感。無論、労働運動に固執した人達は別だが、少なくともちゃんと働く意志があれば、それなりに遇された地位で働けたってのが、本当に許せんし、やるせない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする