我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『雲上の巨人ジャイアント馬場』 門馬忠雄著 文藝春秋刊

2022年06月30日 09時14分30秒 | 読書
『雲上の巨人ジャイアント馬場』 門馬忠雄著 文藝春秋刊、読了。

昭和は遠くなった事を実感。
実は、プロレスというジャンルを駄目にしたのは、馬場かもしれないというレトリック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イチロー実録2001-2019』 小西慶三著 文藝春秋刊

2022年06月29日 09時10分34秒 | 読書
『イチロー実録2001-2019』 小西慶三著 文藝春秋刊、読了。

淡々とした事実の羅列、という印象。
特に目新しいエピソードは無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android ⇒ iPhone は、見送り。

2022年06月28日 21時15分37秒 | 日記
ひとまず、iPhone への移行は見送り。
昨日記載した以外にも、細かい規制が多く、私の使い方とは上手く合致しないと判断したため。
買い替えるにしても、これまで通り Android スマホにする事になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『頂はいつも遠くに』 寺野典子著 集英社刊

2022年06月28日 09時08分56秒 | 読書
『頂はいつも遠くに』 寺野典子著 集英社刊、読了。

鹿島アントラーズの30年。
伝統の継続は、簡単じゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作曲家の渡辺宙明さん死去 「マジンガーZ」など主題歌多数

2022年06月27日 21時51分02秒 | 日記
ああ、菊池俊輔さん、小林亜星さんに続き、とうとう、渡辺宙明さんもか・・・。
テレビまんが主題歌時代の終焉だなぁ。
ご冥福をお祈りします。

-------

作曲家の渡辺宙明さん死去 「マジンガーZ」など主題歌多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa2ec935fb79e5bb63e75d13351bf9f903ad6e8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android ⇒ iPhone?

2022年06月27日 21時15分37秒 | 日記
アンドロイド・スマホを使用しているが、諸事情から iPhone への移行を検討中。
ただ、同じアプリを使う事が出来ても、操作感は雲泥の差なのが分かって来た。
(例:iPhone では GBOARD のユーザー辞書が一括登録できない、本体内に単純にファイルを転送しても、そのファイルを各アプリで単純に読み込んで使えない、着信音を既存のMP3に設定するには、Mac or iTunes との連携が必要などなど)

結局、良くも悪くも曖昧でいい加減なアンドロイドと、設計思想がキッチリし過ぎている iPhone と。
少なくない金額を使う事になるので、ちょいと思案投げ首。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『詰むや、詰まざるや 森・西武vs野村・ヤクルトの2年間』 長谷川晶一著 インプレス刊

2022年06月27日 09時58分20秒 | 読書
『詰むや、詰まざるや 森・西武vs野村・ヤクルトの2年間』 長谷川晶一著 インプレス刊、読了。

'92、'93の西武vsヤクルトの日本シリーズ。
昨年の日本シリーズも盛り上がったが、この時の盛り上がり方は凄かったからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか』 竹内オサム著 ミネルヴァ書房刊

2022年06月26日 09時11分07秒 | 読書
『手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか』 竹内オサム著 ミネルヴァ書房刊、読了。

帯にある「悲劇や思想を持ち込んだ」という表現が一番しっくり来る。
問題は、ジョージ・ルーカスの『STAR WARS』と同じように、手塚先生が改版の度に手を入れて、原型を留めないものが今読めるもの、という所か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は、OCNモバイルONEのAPN設定!

2022年06月25日 18時29分25秒 | 日記
結論。
OCNモバイルONEのAPN設定のせいで、バッテリー消費が激しかった模様。
povo2.0アプリをインストールしても、バッテリー消費に大きな変化は見られなかった。
疑ってごめんよ、povo2.0アプリ。

しかし、OCNモバイルONEへの変更直後は全く問題なかったというのが、???。
グローバルIPを使えるのも魅力的だが、バッテリーが200%増しで減っていってしまうのではなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Newtonライト2.0 パラドックス 宇宙・物理編』 ニュートンプレス刊

2022年06月25日 09時07分14秒 | 読書
『Newtonライト2.0 パラドックス 宇宙・物理編』 ニュートンプレス刊、読了。

相対性理論のパラドックスまでは理解できるのだが、量子力学になると・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCNモバイルONE と povo2.0 、答えはどっちだ?

2022年06月24日 18時25分51秒 | 日記
昨日報告の通り、povo2.0アプリと、OCNモバイルONEのAPN設定変更を実施。
結果、バッテリーが全く減らずに、無事、2日目突入。

よって、バッテリー消費が異常に増えていた(体感で200%増し)だったのは、povo2.0アプリor OCNモバイルONEのAPN設定、どっちかが原因であると思われる。

ひとまず、povo2.0アプリの再インストールを実施。
これでバッテリーの減りに大きな変化がなければ、原因はOCNモバイルONEのAPN設定ということになるが。

はてさて?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京人 三菱と東京の150年 no.434』 都市出版刊

2022年06月24日 09時45分58秒 | 読書
『東京人 三菱と東京の150年 no.434』 都市出版刊、読了。

素材部品からロケットまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCNモバイルONEのバッテリー異常消費

2022年06月23日 18時39分47秒 | 日記
昨日、投稿した件。
povo2.0アプリの問題かと思いきや、DSDSで使用中の相方、OCNモバイルONEの問題である可能性が浮上。
OCNモバイルONE + 楽天だった時分には、バッテリー異常消費という症状に遭遇していなかったので、てっきり楽天の後釜として導入したpovo2.0のせいだろうと思っていたのだけれど・・・。

以下のような記事を参照に、APNを lte.ocn.ne.jp ⇒ ocn.ne.jp へと変更。
昨日のpovo2.0アプリ削除の件と含め、1週間程度、観察予定。

しかし、モバイル機器にグローバルIPを付与しているとか、OCNは太っ腹だなぁ。

-------

「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について
https://masamobile.co.jp/ocnmobileone/batteryconsumption/

「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g/

OCN モバイル ONEのバッテリー異常消費問題、プライベートIPアドレスで改善が確認される
https://mobile.srad.jp/story/22/06/09/1522231/

OCNモバイルONEバッテリー消費対策!異常消費
https://masamobile.co.jp/ocnmobileone/batteryconsumption/

【解決】OCNモバイルONEのバッテリーの異常消費の対策
https://kakuyasu-sim.jp/ocn-mobile-one-battery-test

【22年6月情報追加】OCNモバイルONE利用時のバッテリー異常消費対策はこれだ!
https://marriage-lifeplan.com/ocn-battery/2234/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾友紀子「今日は最後まで、自分の思った通りに泳げた」ソロで日本勢初の2冠達成

2022年06月23日 11時01分53秒 | 日記
ロシア不在を揶揄する向きもあるみたいだけど、不在だろうが何だろうが、2冠を達成したという事実が、まずは何よりも素晴らしい。
乾選手と共に、毀誉褒貶ありながらも、ちゃんと結果を出し続けている井村さんにも、おめでとう!と言ってあげたい。

-------

乾友紀子「今日は最後まで、自分の思った通りに泳げた」ソロで日本勢初の2冠達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9113304905a97824199561de8a645993281414
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『もう楽しいことしかしたくないから、イケメンに会いに行った。』 竹内佐千子著 ぶんか社刊

2022年06月23日 09時52分12秒 | 読書
『もう楽しいことしかしたくないから、イケメンに会いに行った。』 竹内佐千子著 ぶんか社刊、読了。

無駄に署名の長い書籍に名著なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする