はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

岩陰のハナネコノメ ~ 小下沢     2020.03.06

2020-03-08 | 花と実、自然

 

昨年の台風で 荒れてしまった 小下沢へ

わずかに残っているという ハナネコノメを見に行きました。

 

 

小下沢の梅林は ちょうど見ごろで

新鮮なお花は 香りもいいですね。

人もいっぱいでした。

 

 

 

木下沢林道は

梅林の先を少し進むと 通行止めになっています。

 

ここは

2012年以来、山友さんたちと 毎年 スミレオフ会で歩いていましたが

今年は、無理そうかな

 

 

 

 

沢の岸辺は

土をえぐり取られた 木の根が露わになり

流されてきたらしい 木々が 引っかかったままで 見るに忍びない

 

けれど、水は 以前と変わらずに 澄んでいます。

 

 

岩についていたハナネコノメは すっかり洗われてしまい

岩陰などに ほんの少しだけ残っていました。

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

もとのようになるまでには 長い年月がかかるでしょうが

ともかく、残っていてよかったこと

 

 

 

   ***********************************************************

 

 

ダンコウバイ

 

他に咲いていたのは

アオイスミレ、ユリワサビ、ニリンソウ

 

ジロボウエンゴサクと ヒメウズは 今年はお初です。

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミチノクフクジュソウ(陸奥... | トップ | 陽だまりにスミレを見に行く... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高尾山6号路~4号路 (れんげ)
2020-03-09 07:17:37
はなねこさん
おはようございます。
本当は中止だったけれど友人と二人で高尾山行ってきました!あなたの言う通り、ユリワサビが6号路の谷添いにたくさん咲いていました!
ヤマルリソウも、もちろん!
ハナネコノメもたくさん見てこれたわ♪
フサザクラも(#^.^#)、たくさん花をつけたシュンランにも出会えました♪愉しかった事!!
ありがとう(#^.^#)以前、私が出掛けた時期はいつも、ハナネコノメの赤い蕊が落ちていてしまって白い小さな花が茶色になってた頃だったのよね。
私もたくさん見てきた[はなねこさん]は,
近日中に掲載するつもりです。
れんげさん♪ (はなねこ)
2020-03-09 21:36:27
高尾山に行ってこられたのですね。
たくさんのお花に出会えたようで、よかったです。
ハナネコノメは赤い蕊がチャームポイントですもんね。
可愛かったでしょ
これから始まるお花の季節、とっても楽しみですね。
ワクワクです。
Unknown (nousagi)
2020-03-10 16:55:52
木下沢の梅、綺麗に咲きましたね。
林道はまだ通行止めですか。
どこも手付かずのようなところが多いですね。
nousagiさん♪ (はなねこ)
2020-03-10 20:06:37
気候が良かったのかしらね、とってもきれいに咲きそろってました。
平日なのにたくさんの人出でしたが
残念なことに、お祭り中止で、中には入れませんでした。
通行止めはしばらく続くかもしれませんね。
きっと、復旧を要する場所が多すぎるのだと思います。
登山者は、自己責任でそれなりに歩いているようですよ。
赤い帽子 (あの山この山越の里)
2020-03-13 16:49:55
公園の陽だまりで、園児達がはしり回ってました。
揃いの赤い帽子がクルクル回って走ってました。
、、、、、ハナネコノメソウが見たい!なぁ、と、
思いました。
あの山この山越の里さん♪ (はなねこ)
2020-03-13 20:40:08
ハナネコノメ、可愛いでしょ
山渓ハンディ図鑑では、ハナネコノメの分布は福島県~京都府になっています。
お隣の群馬県にもあるようですが、よくわかりません。
もちろん高尾なら労せずに見られますし
以前、鳴神山にアカヤシオとヒトツバエゾスミレを見に行ったときにありましたよ。
そのころの鳴神山はお花わんさかで楽しいです。リンク貼っておきますね。
どこかで出会えるといいですね。
https://blog.goo.ne.jp/hananekoyama2014/e/17b02c255982e785ca456647a01862dd
鳴神山 (あの山この山越の里)
2020-03-22 19:49:55
鳴神山で、ハナネコノメさんに、逢ってきました。
ありがとうございます、、。
ずーーっと居たい山でした。
あの山この山越の里さん (はなねこ)
2020-03-22 21:02:35
もう行ってこられたのですか
ハナネコノメは想像どおりだったでしょうか?
ともかく、出会えてよかったですね。
あとでおじゃましますね。

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事