はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

晩秋の大戸緑地 ~ 幼木の紅葉     2023.11.30

2023-12-14 | 花と実、自然

( 半月も前のことですが・・ )

 

日中の気温が高めの日が続いて

平地や里山の紅葉は 12月半ばになっても 残っていますが

11月最後のこの日は、幼木の紅葉が盛りでした。

 

 

触れると危険な ヤマウルシ

紅葉は美しい

 

イヌザンショウの鮮やかな黄色

 

ニシキギは赤く

 

ツリバナも

 

渋い色合いの コバノガマズミは

これからもっと赤くなるかも

 

ゴンズイは まぁまぁこんな色

 

クロモジは黄色に

 

アブラチャンは山吹色に

 

カマツカは 黄色からオレンジ色に

↓ これもカマツカ

 

他に、ヤマコウバシ、ハリギリ、コマユミ、イヌザクラ、ウワミズザクラ

ヤマボウシ、ムラサキシキブ、ムクノキ などの 黄葉紅葉が

日射しのサポートもあって、なかなか綺麗でした。

 

 **********************************

 

冬芽や葉痕が見られる時期になりました。

まだ葉が落ち切っていない この時期には

葉柄内芽(冬芽が葉柄の中にあり、落葉するまで外から見えない)が

面白いです。

 

ハクウンボクの

葉柄を取ると ↓ 中から冬芽が現れます。

 

ユクノキは もう 葉を落としていましたが

この冬芽も 葉柄内芽です。

 

 

 **********************************

 

わずかに 残っていた実は

 

ウラジロノキの実

 

トキリマメ

 

実は他に、ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、ヒヨドリジョウゴ

ヤブコウジ、ヤブラン など

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカボシゴマダラ 増えてるかも | トップ | 二年ぶりに 越冬ムラサキツバ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それぞれの冬支度 (tadaox)
2023-12-15 18:56:57
(はなねこ)さん、こんばんは。
赤いばかりが紅葉じゃないですね。
草木はそれぞれの特徴を発揮して冬を迎えようとしていますね。
トキリマメってかわいいです。
Unknown (shiro169)
2023-12-15 19:12:28
はなねこサン、こんばんは!

前にコナラの幼木紅葉のオレンジ色が何とも言えず気に入って
何枚も撮ってしまった事があります。
ヤマウルシの幼木は殊に赤く、樹下で目に留まりますネ。
どれも幼木の紅葉ってホント綺麗~
ゴンズイも裏から光を透過するとイイ感じかなぁ・・・(^^)
やはり曇天だとくすんでしまうモノも「日射しのサポート」で鮮やかに写りますネ。

冬芽や葉痕の季節・・・
いつも はなねこサンのブログを通して勉強させて頂いています。
楽しみにしておりまーす
tadaoxさん♪ (はなねこ)
2023-12-15 21:34:33
こんばんは。
そうなんです。
>それぞれの特徴を発揮して冬を迎えようとして・・
ホント、tadaoxさんの仰るとおりです。
草も気も、同じように見えてそれぞれが個性あふれるものたちなんですよね~
今年は実や種を見逃したものが多かったのですが
来年はまたチャレンジしようと思っています。
shiro169さん♪ (はなねこ)
2023-12-15 21:42:07
こんばんは。
紅葉の時期には見上げてばかりになりがちですが
幼木の黄葉紅葉も、ハッとするほど鮮やかで驚かされますね。
コナラの幼木も、オレンジ色やほとんど赤といってもいい色になりますね。
初めて見たときはびっくりしました。
ゴンズイも、あともう少しは赤くなりますよね。日射しのあるときにまた行ってみます。

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事