はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

その後の ムラサキツバメ、ムラサキシジミ、ウラギンシジミ

2023-12-24 | 蝶、虫など

(午後の風に 黄葉 舞い落ちる)

 

昼前になって、越冬蝶の様子を見に行きました。

 

前回 ムラサキツバメの越冬集団がいた 近くに行ってみると

数匹(頭)がほど近い距離で 活動中で

 

今日は ♀も開翅してくれました。

 

前翅が上質のビロードのような ♂

 

嬉しいことに

別の場所にも 越冬集団がいました。

 

 

 ムラサキシジミが飛んでいる姿は 今日も見られなかったものの

越冬場所が 3ヶ所見つかりました。

( うち2ヶ所は教えてもらったもの

 

数種類の枯葉がくっついた こんなところとか

↓ ↓ ↓

 

枝にひっかかった葉の裏とか

↓ ↓ ↓

 

自然にできた屋根の下とか

↓ ↓ ↓

 

上手く隠れるものですよねぇ・・。

 

 

 ウラギンシジミは 前回飛んでいた場所の近くで

でも

短時間でも日が当たる この場所に 定着してるのかな?

 

 

 ヤマトシジミも まだ飛んでます。

 

他に、キタキチョウはいつもの場所から動かず・・。

 

数日 気温の低い日があったものの

無事に越冬中のようです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉裏に セモンジンガサハムシ... | トップ | ナラ枯れの森を飛ぶ ~ テイ... »

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事