三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

山形県からうれしい仲間入りです

2012-10-31 21:20:20 | インポート

今回、お二人の方に参加頂けることになりました。お二方ともジープ歴は2年間ほどとのこと。以下、のっぽさんから今回頂戴したメールの内容です。

現在JA11のジムニーに乗っており、最近知人より昭和54年式のJ56(今月車検切れ)を譲って頂きました。ただ車体の程度があまり良くない状態で現在DIYにて板金途中です。現在のジムニーの車検が3月で切れるのでなんとか、それまでには動かしたいと考えております。

山形はまもなく雪が降り始めます。地元にある鳥海山という山は、2週間ほど前に初冠雪を迎えました。朝晩はだいぶ寒くなりましたよ。写真については後ほど準備が出来次第送らせていただきます。ご紹介頂きましたCURIOUSの件、直接注文をしたいと思います。ジープについては、全くわからない二人ですがよろしくお願いします。

《のっぽさん》
①車体番号 J56-01253
②登録地  山形県庄内(山形県飽海郡遊佐町)
③初年度登録 昭和54年6月
《ベコ太郎さん》
①車体番号 J54-16333
②登録地 山形県庄内(山形県酒田市)
③初年度登録 昭和55年
☆ようこそ。三菱ジープ互助会 代表発起人J57改@日野市
J57改@日野市コメント⇒ あっという間にすぐ10年経過しますから。ジープは本当に使い込

                めば使い込むほどに味が出てくる素晴らしい道具ですよ。

                御殿場の番頭さん、お二人の面倒よろしく見てあげて下さい。

 皆様のご参加お待ちしております。jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp

うれしいお知らせ

2012-10-30 19:50:41 | インポート

今回は、山形県からJ56にお乗りの方から連絡を頂戴致しました。また詳しい情報を入手次第皆様にご紹介致します。

☆三菱ジープ互助会 代表発起人J57改@日野市

 PS どなたか副代表のJ3Rのボデイとフレーム、トレーラー欲しい方、いらっしゃいませんか?

014


副代表のもう一台のJ3R

2012-10-29 20:00:23 | インポート

副代表から久しぶりにメールが届きました。今回都合で、フレーム、ボデイ、トレイラーを処分するという内容でした。恐らく書類はないと思いますが、どなたか興味がありましたら当方までお知らせ下さい。一両日中にトレイラーは捨てるそうです。

Image1504







★三菱ジープ互助会 代表発起人J57改@日野市

   jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp

                                                     以上


これまでに発行されたCURIOUS誌について

2012-10-27 22:16:33 | インポート

この前の続きをもう少々。これまでにCURIOUS誌は6巻発行されています。だいたい年間3~4回の発行が目論まれています。既にご存知の方は重複した案内でごめんなさい。

①VOL 1 トヨタランドクルーザーBJ44V他         2009年3月
②VOL2 三菱J37とランドクルーザーFJ56V他       2009年9月
③VOL3 ランドローバーシリーズⅢ他            2010年4月
④VOL4 パトロールG60とランドクルーザーFJ40V他   2011年 1月
⑤VOL5 UAZバンとトラック他                2011年10月
⑥VOL6 いすゞロデオビックホーンUBS52FK他     2012年6月

表紙を新らしい順に並べてみました。ご興味のある方は、是非ネットで『WMG』で検索を。
次回は、もう少し掲載内容について触れてみます。

064 062 061 060_2

059 058

☆三菱ジープ互助会 代表発起人J57改@日野市


Water Main Garage Cross Country 4WD Publishing

2012-10-26 23:31:37 | インポート

横文字の会社。でも決して怪しい会社ではございません。機会を捉えて少しずつ皆様にご紹介していきたいと思います。雑誌ではない書籍『四駆道楽専門誌CURIOUS』を発行しているところです。会社の所在地は、富士山方面にあります。御殿場線の南御殿場駅から東名高速道路方面に車で2~3分。南御殿場駅には改札はありません。駅を降りると、何だか秘密基地の匂いがします。CURIOUSとは高校の英語で出てきますが、好奇心とかいう意味があります。WMG社は、国産中古車の販売も行っておりますが、店主は何故か不在がちです。ネット検索で、『WMG』でヒットします。一度お試しあれ。今回はこのあたりにします。

045




☆三菱ジープ互助会 代表発起人J57改@日野市

  皆様からの情報もお待ちしています。コンタクトは⇒jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村