三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

ジープの機能美展2013年(埼玉県入間市博物館)について

2013-05-29 22:15:00 | インポート

5月も明日、明後日で終わりになります。6月に入るとしょっぱなに入間のおじさん主催の『ジープの機能美展』が開催されます。私のブログでは、今回で3回目のご案内になりますが、とても貴重な実車輌展示が催されます。資料類も非常に沢山展示されます。入場料は無料です。
東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、静岡、山梨、群馬あたりにお住まいであれば、この機会に是非ご自身の目でのぞいて見て下さい。私は、毎年1時間弱でお邪魔しますが、副代表は閉館近くまで残っているようです。最寄に入間アウトレットモールがあることから、週末は道路がかなり混みます。私達の場合は、立川基地側から北上し、アウトレットのかなり手前を博物館の案内看板に従い左折して侵入いたします。岐路も、表の通リが混雑するので、並行する狭山茶畑を抜けて帰宅するようにしています。

《開催場所及び日時について》

 ・開催日 6月6日(木)~9日(日)
 ・場所  埼玉県入間市博物館 (開場9:00、閉館17:00)
       軽食が取れる昔風のレストランが併設されています。
 ・駐車場 博物館内の展示に加え、屋外の駐車場も来館されるジープ車輌の展示場と
       なっています。一般の来場者の方には申し訳ありませんが、圧巻です。 
 ・関連情報サイト http://homepage2.nifty.com/CCV/JEEP2013.html

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市  


26096

2013-05-28 23:13:17 | インポート

気がつけば26096件の累計アクセス件数となっていました。皆さん、本当にありがとうございます。副代表ともども、沢山のお仲間が増えてきたことを実感しております。お困りごとの相談や、みんなで広く意見交換や議論をしてみたい事柄がありましたら、是非当方までご一報下さい。
今、副代表はライニングに嵌っております。色々と情報収集に駆け回っているようです。当地日野市のブレーキライニング屋さんのリポートも計画しております。

Image1789














☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

 三菱ジープ互助会HPの写真館はこちらhttp://www9.ocn.ne.jp/~j5701799


jeeper heberekeさんもフルオープン

2013-05-27 20:53:46 | インポート

タイヤもやっと夏タイヤに履き替えました。クロカン行きたくなりました。

jeeper heberekeさん。マシンというイメージですね。
 さすが軽量化が図られていますね。
 リアボディーはこんな感じになっていたんですね。
 (J57改@日野市)使い込まれたタイヤも素晴らしいですね。

jeeper heberekeさんフルオープンの図》


1622













1623
 












☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市

J57改も完全フルオープン

2013-05-26 16:24:22 | インポート

本日は、朝からケミチューンをエンジンに添加し使用しております。確かにエンジン音は軽くなりました。特に始動時は相当スムーズになりました。相変わらず、好調さを示す水がマフラーから出ています。幌再装着まで残り1週間ということもあり、私もTOJOさんにならって完全フルオープンの図を撮影致しました。本日は当地日野市は風が強く、走行中に3回ほど例の帽子が飛ばされそうになりました。さてさて、皆さんも7月中旬の梅雨明け前に、一枚撮影してみては如何でしょうか。

《J57改フルオープンの図》 この状態での走行は危険を伴う場合があるのでお控え下さい。

J57_003












J57_001













☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jpまで
 三菱ジープ互助会HPの写真館はこちら http://www9.ocn.ne.jp/~j5701799


超極圧潤滑油添加剤ケミチューンを使用してみました。①

2013-05-26 12:14:10 | インポート

副代表とは連絡取れるも、なかなか都合が会わないので、まずエンジンに360cc注入してみました。取り扱い上の注意や今後期待される効果についておさらいをします。

《ケミチューンの色味》
J57のエンジンオイル量は5リッターなので、本来は400cc~500ccがケミチューンの推奨量なのですが、ミッションとトランスファーにも適量注入したいので少し減らしました。いつも良く見るケミチューンボトル。上の蓋を開けると何ともうひと手間かけて開けるんですね。非常に丁寧な作りです。

001













002
 このような色をしているんですね。普通の
 オイルと余り変わりません。匂いもあまり
 強くありません。










《ケミチューン使用上の注意点》
この部分は、製造元のカネヒラ・コーポレーションのカタログから抜粋します。

 ①添加量はオイルの8~10%が標準です。
  通常の添加剤とことなり、添加量が10%以上になっても副作用が一切なく、逆にプラス
  アルファーが望めます。
 ②各オイルの注入口から添加して下さい。注入後、3~5分アイドリングによって被膜の
   定着を行って下さい。
 ③植物性オイルには使用しないで下さい。

⇒使用後の感想は、またの機会に行います。ミッションとトランスファーは、また今度残りの
 240ccを半分づつ使用します。

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村