三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

暫し待ちの時期です

2012-08-28 21:23:56 | インポート

現在このとてつもなく暑い時期に、御殿場の番頭さんは岡山県に車で移動中。愛知県のお二人は、その後もかなり考え中のご様子。一方、横浜の会長さんは、娘さんと楽しく写真データの取り込みトライ中で、副代表は動きが全く読めません。まあ、今週はしばし皆さんからの連絡待ちというところですね。ブラックストーンの若旦那さんも互助会に合流願えそうです。

021_2

どこで撮影してもジープはやっぱり絵になりますね。三菱ジープ互助会へのアクセスは、

jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp  までお気軽にご一報下さい。

8月31日(金)追記

本日は、山梨県野辺山まで家族を迎えに行ってきました。当地日野市からは往復で約320kmです。迎えの車は、J57改ではなく近代的な小型車です。野辺山で出会った車両は、ジープではなく、外国製のグリーン色の大型トラクターばかりでした。まあウイークデイでは致し方ありませんね。この近代的な小型車は、排気量は1300ccのアルミエンジンで丁度J57改の半分の排気容量しかありません。しかし、かなり快適です。

近代的な車両に乗ると、普段私達はというより私は、三菱ジープという車を所有し、メンテナンスできる喜びをあらためて感じます。ジーパーの皆さんは、どのようなことがあって今三菱ジープを整備し、愛用されているのでしょうか。何か原点を考えるいい機会となりそうですね。

                                                    以上


東京都日野市①

2012-08-26 12:26:01 | インポート

今日も本当に暑いですね。パプアニューギニア並みだと思います。当地日野市は、朝晩は24度と少し秋の気配が見えてきました。都心にお住まいの方は本当につらいつらい日々が続いていることとと思います。来週末はもう9月1日。今度は台風が進路を東の日本列島に向けてくるシーズン。その先には、八王子の大先生の第十三回ジャンボリーが控えています。

日野市の風景を何枚か掲載しました。来年は、国体のボクシングが開催されるため公園や緑の多い当地にも素晴らしい体育館が年初に完成しました。

017_2 当地は、道路の道幅も広く、また車の量も

さほど多くはありません。新体育館入り口の

信号近くにはバス停も完成。この体育館では

毎週何らかの大会が開催されています。

自宅のそばにはまた中央公園があります。

この公園のすぐ際には、都心では大きなビル

の中にあるアンティーク屋さんもあります。

023日野には新撰組の子孫が、沢山住んでおら

れます。 また近所には同じお名前が多いのも

特徴です。これがあの中央線の日野駅です。


横浜市の会長さんのJ57改(4G53ターボ換装)

2012-08-25 23:06:42 | インポート

会長さんは、やはりPCを使用することは困難とのことで、娘さんに写真データの取り込みを依頼されたそうです。明日写真を入手次第掲載致します。このブルーの固体、恐らく皆さんどこかで見たことがある車両だと思います。会長さんは、名義変更されて丁度一年目とのことでした。エアロッカーが装着されていることもあまり良くはご存知ありませんでした。この車両にお心当たりのある方はまた教えて下さい。お楽しみに。なお、会長さんには定期的にブログをプリントし内容を確認して頂いております。

三菱ジープ互助会へのアクセスには、このメールアドレスをお使い下さい。

         jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp


副代表からのメール④

2012-08-25 13:52:25 | インポート

今回は、世田谷区の神様と何やらやっていたようです。お疲れ様でした。

副代表⇒今日は普通なら午前中が空いているのですが、事情により今は夢の島です。

      ところで一昨日、JJセンターに諸々見に行ったら例の舵系統の寿命でガタついてる

      アッシーの換えを頂いてしまった。べつにお礼のつもりではなく普通に興味あったか

      ら神様の横で仕事を見ていたら、MBのフロントのアクスルやブレーキのリビルドを

      やらせてもらった。

      神様は「相棒とやると早いねぇ‥」と。機能美展にあったあれと同じのをここまで弄

      れるとは。神様はそうとう元気です。実は私の方があの暑さで大変なのに、ジャッキ

      上げたり、十字レンチ回したり平気で‥ というかその場面でやらせてもらいました。

      あの暑い中、何気に面白かったのと、神様とお仕事ができるなんて‥ と、感動的で

      した。帰りはJ3を置いて神様の軽に乗って『喜多見から平山までの多摩川沿線道』

      を案内した。今までより20分短縮できたのと、信号が大幅に減って時間・労力・燃

      費に貢献して御満足されていた。

      次の日、自転車で喜多見まで言ってJ3を取りに行きました。


副代表からのメール③

2012-08-22 22:00:29 | インポート

⇒地下に潜んでおられたのか久々に副代表からメールが届きました。J3Rを2台所有されて

  いて、 今回の写真が復活を予定されている正にその2台目のJ3Rとのこと。

《副代表》

以前にお話ししたもう一台のJ3。
久々に置き場に行ってみて、これから磨いていこう! とあらためて思ってしまった。

以前からこの宝物を弄るのを楽しみにしていた。

写真:
なんとトレーラもある。その中にJ3の臓物(写真下)があって上にボディーとフレームなど。

Image1504

Image1505


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村