輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

MISS KITTIN & THE HACKER/TWO

2009-02-25 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
発売日:3月17日

規格番号:BIZZ4CD

試聴:http://www.myspace.com/kittinmusic

ヒット要素&度数:なし

内容:
「 80's がますます色濃くなる昨今、こいつは外せませんぞ!!」

●エレクトロ・ゴス界のマドンナ、MISS KITTIN X 独ハード・テクノ界の
権威、THE HACKER
泣く子もだまる超強力タッグが2枚目となるフル・アルバムをドロップ!!

●イタロの神様DJHellが主宰するレーベル<Gigolo>、あのFantastic Plastic
Machineも在籍する<Emperor Norton>、そしてニュー・アルバムはMiss Kittin
お嬢のレーベル<Noboday's Bizzness>よりリリース!!MCハマーのパンツをは
く若者まで出没し、ニュー・エレクトロ、ニュー・エキセントリックなど、さ
らに80'sリバイバルが色濃くなる昨今、90年代よりニュー・ウェイブを掲げるこのユニットMISS KITTIN & THE HACKERは正にド本命!ロックでパンク、
イタロでディスコ、エレクトロのキワ物二人が3枚目をひっさげお通りです!!

●90年代後期から00年前半に巻き起こった、いわゆる“ニュー・ウェイヴの復
興ムーヴメント"に多大な貢献を果たしたテクノ・ユニット。96年フランスの
Grenobleにて、ヴォーカリストのミス・キティンとプロデューサーのザ・ハッ
カーによって結成。ニューウェイヴ大好きオヤジ、DJヘルが主宰するレーベル
<GIGOLO>からのリリース作品で一躍脚光を浴びることに。大ヒット作「1982」
(97年)では、クラフトワーク直伝の徹底的な無機質感と退廃的ムードを漂わせ
た、タイトル通りの懐かしくも新しいユーモラスなサウンドを展開。さらに、
かつてデイヴ・エンジェル御大もリミックスした、ユーリズミックスの名曲「
スウィート・ドリームズ」(83年)のカヴァーも手がけ、80年代に対する執拗な
までのこだわりを見せている。キティン嬢の気だるいヴォイスと、パーフェク
トな鳴りを見せるTR-808のビート、さらにモノ・シンセが奏でる簡素なピロピ
ロ・メロディの三位一体攻勢は絶妙。本作も退廃的ムードはそのまま、エレク
トロ、イタロ、ニュー・ウェイヴ、テクノなど二人のルーツをビンビンに感じ
させるダークな内容。デトロイトなTR系のダンス・ビート、あまりにもダーク
過ぎてある意味キャッチーなシンセ、お嬢の気だるいボイスが甘ーい世界へと
誘う、‘退廃的なダンス・ポップ’がここに完成。




VARIOUS ARTISTS / REGGAE FOR KIDS

2009-02-25 | World(World,Reggae,ska他各国民族)
発売日:3月17日

規格番号:UNIV-B001252802

試聴:なし
http://www.ilovethatsong.com/family/rfk.html
ユニバーサルのサイト(音は無いようです)

ヒット要素&度数:なし

内容:
「小さな子供たちに様々なジャンルの音楽を届けるために生まれた
"Universal Music Family Series"に新たなタイトルが加わりました!」

●Gregory Isaacを始めとする著名なアーティストが、子供たちの定番
ソングをレゲエ・ヴァージョンでカヴァー!

【収録予定曲】
1. GREGORY ISAACS 'Puff The Magic Dragon'
2. J.C. LODGE 'Over The Rainbow'
3. EEK-A-MOUSE 'Safari'
4. YELLOWMAN 'This Old Man'
5. MICHIGAN AND SMILEY 'The Reggae Rock'
6. FREDDIE McGREGOR FEATURING BRIGADIER JERRY 'Black and White'
7. PETER BROGGS 'Peace and Love'
8. FREDDIE McGREGOR 'Three Little Birds'
9. BRIGADIER JERRY 'Jamaica, Jamaica'
10. CHARLIE CHAPLIN 'Swing Low, Sweet Chariot'
11. BUNNY WAILER 'Back To School'
12. BLACK SHEEP 'Time To Think'
13. ROOTS RADICS Joy To The World

※子供ならずとも楽しそうな企画もの!



MARTINA McBRIDE/Shine

2009-02-25 | country,bluegrass,c-pop,USroots,folk
発売日:3月24日

規格番号:BMG-88697-34190-2

試聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=146909650

ヒット要素&度数:プロデューサーに有名ギタリスト、ダン・ハフ
(なんの要素にならんね・・・)

内容:
「約2 年ぶりの新作が完成。新たな音楽への道に突き進む、MARTINA McBRIDE
のサウンドは、カントリーだけの枠に留まらない。タイトル通り、輝く彼女
の魅力が詰め込まれた、渾身の10作目のアルバムが完成。」

●カントリー界の中でもベテランのシンガーで人気も高いMARTINA McBRIDE
(マルティナ・マクブライド)の約2 年ぶりの新作が完成。

女性のファンも多いMARTINA。彼女の歌の中に自分を照らし合わせて、インス
ピレーションを見つけて、それが共感に結びついている。強くて、ポジティヴ
でといったこのような種類の言葉がMARTINA を表す時に最も使われる描写だ。
それは今回の10 作目となるアルバム『SHINE』にも通じている。

「今、音楽にも日々の生活にも充実していて、凄く刺激になってる。創作の上
で、エネルギーを継続させて、その注ぎ込んだすべてのものがこのアルバムに
反映されていると思う」とMARTINAは言う。
より深く創造力を掘り下げるために、彼女が選んだプロデューサーはギタリス
トのDANN HUFF(ダン・ハフ)。MARTINA は、これまでリリースしてきたアルバ
ムで、いつもインスピレーションが沸いてくるまでにひどい苦労をしてきた。
そこで、今回のように新たな人物との共同プロデュースにより、緊張を自ら強
いて創作意欲を燃やそうと考えた。
「制作上において、私ももっと前進したいと思っていた。楽なことではないけ
れど。今回は新鮮な視野と自分と違った音楽の考えを持っている人を探そうと
思ったの。誰か、私にもっと違ったことをさせてくれる人が必要だったんだと
思う。DANN はそういったところでピッタリの人だったわ。」

ソングライターもナッシュヴィル随一の人材を集め、今までのMARTINA とは雰
囲気の違ったアルバムを制作、そして10 ヶ月後、カントリーの枠だけに留まら
ない新作をリリースすることとなる。

ファースト・シングル「Ride」は、ダイナミックでアップビートな曲で、「輝く
チャンスはあるんだから」と歌い、「Sunny Side Up」や「I Just Call You
Mine」など、多くの歌詞やメロディ・ラインが輝きを持っている。
まだ、自分のキャリアは伸び続けていると実感していいるMARTINA。1,800
万枚以上のアルバム・セールスを誇り、22 曲もTOP 10 シングルを持つ、その
中の6 曲はナンバー・ワンにランクインした。” CMA Female Vocalist of
the Year”にも選ばれ、その名とキャリアはカントリー界の中で重要なシンガ
ーでもあり、そこに留まることなく、今なお新たな道へ邁進していこうとする、
MARTINA の輝く野心と歌声が込められた渾身の10 作目のアルバムが完成した。


JULIAN LAGE/SOUNDING POINT

2009-02-25 | Jazz
発売日:3月17日

規格番号:EMARCY-179 1447

試聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=129433886

ヒット要素&度数:ゲイリー・バートンに見出される!!

内容:
「「ジュリアンは心と魂でプレイする。こんなに若いのに、いつそれを学
んだのだろう。」-ハービー・ハンコック

●12歳でGary Burtonに見出され共にグラミー賞授賞式のステージに立ち、
今なおバークリー音楽院に通う若き天才ギタリスト、ジュリアン・レイジの
デビュー・アルバム。
今世界が最も注目するジャズ・ギタリスト!

●これまでPat MethenyやRalph Townerなど有名新人を発掘したことでも有名
な世界的ヴァイブ奏者、Gary Burtonに見いだされ、12歳で全米で放映される
グラミー賞授賞式のステージにBurtonと共に共演したサンフランシスコ均衡の
Santa Rosa出身のギターの神童、ジュリアン・レイジのデビュー・アルバム。

●まだ現在21歳ながら、これまでHerbie Hancock,David Grisman, Bela Fleck,
Charles Lloyd, Mark O'Conner, Lee Konitz, Martin Taylor, Billy
Higgins, Jane Monheitなど数々のミュージシャンと共演。5歳からギターを
演奏し始め、7歳の時既に公の場で演奏、すぐに地元では話題となり数多くの
レコード契約のオファーがあったが、これまではサイドマンとして演奏し、
バークリーでも勉強しながら自分と同じ音楽マインドとヴィジョンを持つバン
ドと自分の音楽を録音するいいタイミングを待っていたが、ついにそのときが
やってきた!

●デビュー・アルバムながら、本作はとても洗練された素晴らしい作品!自身
のオリジナル曲をメインにデュオ、トリオ、ソロなどセッティングも様々、
インプロヴィゼーションも見事な1枚。Milesの"All Blues",Elliott Smith
の"Alameda"、Neil Heftiの"Lil' Darlin"などのカヴァーも収録。ギターの
テクニック、コンポジション、インプロヴィゼーション、サウンドのセンス
など全て一聴すれば誰もがうなづく、将来が約束される期待のニュー・アー
ティストの搭乗!早くも次作が期待されます!!

●Ben Roseth(sax) Aritides Rivas(cello) Jorge Roeder(b) Tupac Mantilla
(ds,perc)と共にゲストにはこれまでJulianがアルバムで2作とも共演、曲も
提供してきた同世代のピアニストTaylor Eigsti、Bela Fleck,Chris Thile
(Nickel Creek,Punch Brothers)なども。

●プロデュース/エンジニアはSteven Epstein/Richard Kingが担当。
これまで『Yo Yo Ma and Edgar Meyer』、Chick Coreaの『Corea.Concerto』、
Billy Joel『Opus 1-10:fantasies & Delusins:Music for Solo Piano』、
Punch Brothers『Punch debut』などを製作してきたチーム。


※パキパキとシャッキリした音ですね。若さ・・・でしょうか!


JIM JONES/Pray IV Reign

2009-02-25 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
発売日:3月下旬

規格番号:co-8869719376- 2

試聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=24207947

ヒット要素&度数:なし

内容:
「毎度おさわがせします。 ※アートワーク未着です。ハーレムの大ボスに
よるメジャー・デビュー・ソロ・アルバム。」

●NYCハーレム地区を拠点とし、全米を席捲してきたラッパー集団『ディプ
ロマッツ(またはディップセット)』の大親分がついにメジャー・ソロ・デ
ビュー。プロデューサーには、ジャ・ルールやアシャンティのトラックメ
イカーとして知られるチンク・サンタナやカニエ・ウェストが師と仰ぐレ
ジェンド、ノーID、そのほかヒット・メイカーのロン・ブロウズなどが参
加しています。

※同時リリースでDVD付も発売されるそうですが詳細不明。

BAT FOR LASHES/TWO SUNS

2009-02-25 | Rock&Pops
発売日:4月6日

規格番号:EMI-6930202

試聴:http://www.myspace.com/batforlashes

ヒット要素&度数:なし

内容:
「アーティストやメディアから絶大に支持されるサブカル・プリンセス、
ナターシャ・カーンによる世にも不思議なポップ・ワールド!
待望の2作目がついにリリース!」

●2007年「FUR AND GOLD」で衝撃のデビュー。
同年のマーキュリー・プライズにノミネートされ、’08年ブリット・アウ
ォードで新人賞とベスト・フィメール賞を獲得。
レディオヘッドのヨーロッパツアーの前座依頼をバンド直々に受けたり、
カニエ・ウェストのブログで注目アーティストとして取り上げられる。

音楽界のみならず、ヴォーグ誌や各カルチャー誌でも頻繁に登場。ファッシ
ョン界のカリスマ、アレキサンダー・マックイーンとコラボし、彼のブラン
ドから今作「TWO SUNS」のアートワークを使用した限定アイテムがリリー
スされたり、なにかとクリエーターたちを刺激する存在。

●今作のリリースを控えすでに英米誌の表紙も飾ってます!

●伝説のミュージシャン、スコット・ウォーカーが ゲスト参加
(trk.11)。

●ブルックリン発話題のエクスペリメンタル・ミュージシャン、
 YEASAYERが数曲プログラミング担当。

●共同プロデュース:フォルトラインこと、デイヴィッド・コステン。



※暗く、そして美しい。