輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Sting / Duets

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2021/3/19

<JAN(規格番号)> 0602435364995

<内 容>
【輸入盤】
◆スティングの名デュエットやコラボレーションを収録したデュエット・アルバム。
◆ポリスとスティングの名曲を現代にアップデートした『マイ・ソングス』(2019)に続くニュー・アルバム。
◆スティングはその長いキャリアにおいて、ジャンルも言語も超え様々なアーティストとのデュエットやコラボレーションを行ってきた。数々のコラボレーションから17曲が一枚のアルバムにまとめられた。

1.LittleSomething with Melody Gardot
2.It’s Probably Me with Eric Clapton
3.Stolen Car with Mylène Farmer
4.Desert Rose with Cheb Mami
5.Rise &Fall with Craig David
6.Whenever I Say Your Name with Mary J. Blige
7.Don’t Make Me Wait with Shaggy
8.Reste with GIMS
9.We'll Be Together with Annie Lennox
10.L'amour C'est Comme Un Jour with Charles Aznavour
11.My Funny Valentine with Herbie Hancock
12.Fragile with Julio Iglesias
13.Mama with Gashi
14.September with Zucchero
15.Practical Arrangement withJo Lawry
16.None Of Us Are Free with Sam Moore
17.In The Wee Small Hours Of The Morning with Chris Botti


同時発売情報
●上記アルバムの盤もアナログ盤も同時発売(0602435371306)

MADNESS / ABSOLUTELY [180GRAM VINYL]

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/11/27予定

<JAN(規格番号)> 4050538618761

<内 容>
英国の愛すべき、とことん粋でブリティッシュなワーキング・クラス・バンド、マッドネスのセカンドであり全英No.2アルバムでもある『ABSOLUTELY』が発売40周年を記念して180グラム重量盤のアナログで復活!彼らの代表的ヒット「Baggy Trousers」や「The Return of The Los Palmas 7」を収録した粋でユーモラスな1枚の復刻だ!!

■ 1976年に英国ロンドンのカムデン・タウンで結成以来、一時メンバーの変更や活動休止があったものの、1992年にオリジナルメンバー7名で再結成し、現在もバリバリの現役で活躍している英国を代表するスカ・バンド、マッドネス。

■  ポップで思わず口ずさんでしまうような歌詞、そして暴れだし、踊り出さずにはいられないスカのビート、そして英国の粋を煮詰めたファッションや、ワーキング・クラスらしい佇まい、ちょっとした皮肉やユーモアが溢れるミュージック・ビデオにコミカルなステージ・アクションでファンの心を長年にわたって掴み続けている彼ら。ここ日本でも1981年にホンダ・シティのCMに「In The City」が起用され、一躍人気者になったことは広く知られている。地元英国では、15曲のシングルを全英TOP10に送り込み、その中でも「Our House」は全米チャートでも7位を獲得。またアルバムも、10作品近くが全英アルバム・チャートのTOP10を記録している。2012年に開催された「エリザベス女王即位60周年記念コンサート」では畏れ多くもバッキンガム宮殿の屋根で「Our House」を演奏したり、 英国の国民的庶民派バンドとしてすっかりお馴染みの存在となっている。

■ その彼らの1980年発表のセカンド・アルバムとなる『ABSOLUTELY』が発売40周年を記念してアナログLPで復活!全英アルバム・チャートの2位を獲得した本作からは、全英3位を獲得し、彼らの代表的ヒットの1つとなる「Baggy Trousers」をはじめ、ライヴに欠かせない陽気なインストゥルメンタル・ナンバー「The Return of The Los Palmas 7」や「Embarrassment」などのTOP10ヒットが生まれている。ちなみにアルバム・ジャケットはロンドンはカムデンのチョーク・ファーム駅の前で撮影されている。

■ 今回発売となる発売40周年記念アナログは180グラムの重量盤、リマスター音源を使用してのリリース。またレコードの内袋には、メンバーのChris ForemanとLee Thompsonのコメントを交えたSteve Chickによるライナー・ノーツを掲載。

■ 今年春、ロックダウン中のファンに自分たちの映像を送ることを呼びかけ、”みんなのアワ・ハウス”ミュージック・ビデオを制作したことも話題を集めたマッドネス。“日々を生きる普通の人たちのアンセム”として再び注目を集めている英国の愛すべき、とことん粋でブリティッシュなワーキング・クラス・バンドならではのこの1枚、とくとお楽しみあれ!

YouTube
http://www.youtube.com/user/MadtubeMTV

POPPY / I DISAGREE (MORE) [2LP BLACK/CLEAR MOONPHASE VINYL]

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/18予定

<JAN(規格番号)> 0810016762867

<内 容>
わたしはあなたに、もっと同意しません。 夢見るガーリー・ポップスとメタルがハイブリッドに融合し、KAWAII METALという新ジャンルを生み落とした、日本のKAWAII文化への愛情と独自のポップ・センスで大きな注目を集めるハイブリッド・ポップ・アイコン、ポピー。キュートでありながら獰猛なヘヴィネスが同居する摩訶不思議なバブルガム・メタル・サウンドを打ち出した彼女の最新作『I DISAGREE』にボーナス・トラックを追加した2枚組アナログ盤が登場!

「始めから終わりまで、私がやりたいことを全部やっちゃった、という意味で、このアルバムは私にとってファースト・アルバムのような気がする。ここで歌ってる物語は、私を壊そうとするもの全部を逆に壊してやるっていう私の姿勢なの」 ─ ポピー

◆人形やアンドロイドを思わせるルックス、そしてひたすら綿菓子を食べ続けたりするシュールな映像、その独自の世界観でカルト的な人気を博し、その後一躍世界中から注目を集める存在となった米ボストン出身のYouTuberにしてハイブリッド・ポップ・アイコン、ポピー。日本のKAWAII文化を愛し、動画だけではなくエレクトロ・ポップな楽曲も発表し、あのディプロと共演したり、同じく日本のカルチャーが大好きなグライムスと共演するなど、攻め攻めなポップ・ワールドを展開してきた彼女の最新作『I DISAGREE』が、ボーナス・トラック4曲を追加収録した2枚組アナログ盤『I DISAGREE (MORE)』となってここに登場!

◆2017年と2018年にマッド・ディセントよりアルバムを2枚リリース、独自のポップ・センスと良質なエレクトロ・ポップを組み合わせ、そのルックスとサウンドで注目を集めた彼女。2018年にはショーケース公演とPOPSPRING 2018出演のため来日も行っており、そのキュートさととがったセンスで日本のオーディエンスを魅了している。2018年に発表した『AM I A GIRL?』ではディプロとの共演による「Time Is Up」を筆頭に良質なエレクトロ・ポップが展開していたのだが、一方でグライムスとの共演でメタリックなアプローチを見せた「Play Destroy」や、アルバムのクロージングとなる「X」で、新たな方向性を提示してきた彼女が、その新たな路線をより大きく羽ばたかせたのが、この『I DISAGREE』だ。

◆過去2作をリリースしてきたマッド・ディセントを離れ、なんと現メタル・シーンの重要レーベルSUMERIAN RECORDSからのリリースとなったこの最新作。マドンナやエアー、ゲイリー・ニューマン、そしてナイン・インチ・ネイルズやマリリン・マンソン…、彼女に影響を与えてきた全てのスタイルをハイブリッドに融合させ、獰猛なメタル・サウンドとバブルガム・ポップなメロディ・ライン、インダストリアル・ヘヴィネスの無機質なビート、そしてあのキュートな歌声を同居させた、なんとも摩訶不思議ながらたとえようもない魅力的なサウンドがぎっしり詰まった作品を創り上げてくれたのだ。

◆サイレンの音が鳴り響く中、""""Bury Me Six Feet In Deep(6フィートの深さに私を埋めて)""""という衝撃的なフレーズで幕を開け、その後予想を裏切るかのようにメタルとガーリー・ポップが縦横無尽に展開していく「Concrete」、日本への愛が垣間見える「I Disagree」、マリリン・マンソン的な世界観を見せる「Anything Like Me」、インダストリアルなヘヴィネスとエレクトロ・ポップが渦巻く驚くべきダンス・トラック「Sit / Stay」などなど、めくるめくバブルガム・ポップ・メタルな世界が繰り広げられているこのアルバムは、全米チャート135位にランクイン、米インディ・チャートでは11位、そしてなんと英ロック・チャートで1位を獲得するなど、日本のポップ・カルチャーを愛するファンだけでなく、より広いオーディエンスからも支持を受けているのだ。

◆日本のポップ・カルチャーとメタルの融合、そのムーヴメントが世界的な盛り上がりを見せる中、自分の世界観と今世界的にヒップなカルチャーであるこのムーヴメントを見事に溶け込ませたポピー。ここ日本でも注目を集める彼女が放つこの『I DISAGREE (MORE)』は、オリジナルを超えるインパクトを持つ衝撃のジャケットとなっているのだが、その音源もただのおまけとは段違いの、濃厚なポピー・ワールドが展開する4曲を収録。オリジナル・アルバム音源を収録したブラック&ホワイトの月を思わせるデザインを採用したカラー・アナログ、そしてボーナス・トラック4曲を収録したジャケットの絵柄を使ったダイカット・ピクチャー・ディスク仕様となっており、ポピーの世界観をヴィジュアルでも見事に表現した作品となっている。




YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC8JE00xTMBOqKs7o0grFTfQ

THE SUITCASE JUNKET / THE END IS NEW

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/11/20予定

<JAN(規格番号)> 4050538635966

<内 容>
アメリカーナとロックを繋ぐ線上に立つ、アメリカはヴァーモント州出身のマルチ・インストゥルメンタリスト、Matthew Lorenzによるソロ・プロジェクト“The Suitcase Junket”。一人ステージで演奏しながら、様々な人物やその声音、ロードハウスのジュークボックスなど様々な風景、環境破壊やその救済など様々なテーマや物語を言葉と音楽で描き出している彼が、今見詰めるこの世界。約2年ぶりとなる最新作『THE END IS NEW』完成。

■ アメリカーナとロックを繋ぐ線上に立つ、アメリカはヴァーモント州出身のマルチ・インストゥルメンタリスト、Matthew Lorenzによるソロ・プロジェクト“The Suitcase Junket”。一人ステージで演奏しながら、様々な人物やその声音、ロードハウスのジュークボックスなど様々な風景、環境破壊やその救済など様々なテーマや物語を言葉と音楽で描き出している彼が、2018年の前作『MEAN DOG TRAMPOLINE』以来約2年ぶりとなるニュー・アルバムを完成させた。

■ ニュー・アルバム『THE END IS NEW』のプロデュースを手掛けるのは、前作同様、彼の信頼する友人でもあるロス・ロボスのSteve Berlinがプロデュースを手掛けた作品である。The Suitcase JunketことMatthew本人が「ドゥーム・フォークっぽいアルバムを作りたいってSteveに話したのさ」と語るこのアルバム、前から自分の音楽について聞かれると“ドゥーム・フォーク”だと答えていた彼が、それがどういった音楽なのかを提示した作品になっているという。アルバムのサウンドは、希望と絶望がないまぜになったものであり、また歌詞的には伝承や真実、告白や物語など様々な語り口を用いて、社会を映し出す鏡であろうとしていると彼はさらに語っている。

■ これまでライヴもレコーディングも基本一人で行ってきたMatthew。しかし皮肉なことに、世界が新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウンしている時、彼はソロではなく、他のミュージシャンとのコラボレーションでアルバムを制作していたところだった。2月にレコーディングを始めたころは、まだよかったが、どんどん状況が悪化するにつれ、彼らはリモートによるレコーディングやプロデュース作業へと移らざるを得なかったという。制作過程ではフラストレーションを感じることもあったそうだが、結果として出来上がった作品は、これまでになく充実したものとなった。アルバムの収録曲「Light A Candle」ではJ Mascisがゲストとして参加し、またプロデューサーのSteve Berlinもホーンを加えている。この他『THE END IS NEW』には、オーストラリアの山火事のニュースにインスパイアされた「And Then There was Fire」や、地球を必要以上に酷使していることへのプロテスト・ソング「Can’t Look Away」や、聖書のタイムラインと創造論支持者を面白おかしく揶揄した「Jesus! King Of Dinosaurs」など、今日的なテーマを取り上げた楽曲も多く収録されている。しかし通算6作目となるこのアルバムは、The Suitcase Junket史上最も映像的で、ダイナミックなサウンドの作品であり、ソングライティングでもベストな面が出ているという。

■ サム・アミドンやアラバマ・シェイクス、アヴェット・ブラザースらと同じ、アメリカーナとロックの境界線上をあるく、The Suitcase Junket。初期のブラック・キーズのサウンドや、トム・ウェイツ風の語り口も時折のぞかせる、現代アメリカを見つめるストーリーテラーの最新作、それが『THE END IS NEW』なのだ。


同時発売情報
●上記アルバムのLP盤も同時発売(4050538635973)


GONE IS GONE / IF EVERYTHING HAPPENS FOR A REASON... THEN NOTHING REALLY MATTERS AT ALL

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/4予定→発売中止

<JAN(規格番号)> 4250795603108

<内 容>
実験性と革新性に満ちた深淵なる「音の空間」が今、世界を飲み込んでいく…。 マストドン、アット・ザ・ドライヴ・イン、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ…、現代を代表するモンスター・バンドのメンバーが集結し、それぞれのヴィジョンをサウンドに封じ込めるべく始動させたエクスペリメンタル・プロジェクト、ゴーン・イズ・ゴーン。それぞれのバンドとは違うベクトルを持つ独自の”音世界”を創り上げる彼らが、前作より約3年振りとなるセカンド・アルバムを完成させた! 有無を言わさぬ凄みに満ちたそのサウンドが、今世に放たれるのだ…!

「俺たちはロジスティックなんてものを考えたことはない。ただ、同じ目線を持った奴らと、俺たちのヴィジョンを通して見えてくる何かを共に創り上げるだけを考えてるんだ」

◆映画音楽やゲーム音楽を手掛けるSencit Musicの創立者でありマルチ・インストゥルメンタリストでもあるマイク・ゼイリン、アット・ザ・ドライヴ・インのドラマーでありコンポーザーであるトニー・ハジャー、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジやア・パーフェクト・サークルでも圧倒的な存在感を放つギター・ワークを聴かせるトロイ・ヴァン・リューウェン、そして現ヘヴィ・ミュージック・シーンを牽引するマストドンのベーシストでありヴォーカリストであるトロイ・サンダース。強烈な個性と独自の世界観を持つこの4人が集結したエクスペリメンタル・ロック・プロジェクトが、このゴーン・イズ・ゴーンだ。

◆2015年7月にデビューEP『GONE IS GONE』を発表、それぞれのバンドの色/サウンドを持ち込みながらも、その一筋縄ではいかない変則的アプローチを随所に盛り込み独自のヘヴィ・グルーヴを生み出したそのサウンドでシーンに衝撃を与えた彼らは、2017年に待望のデビュー・アルバム『ECHOLOCATION』を発表。アンビエントな要素とダーク・ヘヴィネスをダイナミックに融合させたこのアルバムは、現ヘヴィ・ロック・シーンを代表するメンバーが集結したスーパー・グループという話題性もあり、ファンやメディアから大きな注目を集める作品となった。

◆前作発表以降もそれぞれの音楽活動を続けながら、同時にゴーン・イズ・ゴーンというバンドで表現するそれぞれの音楽的ヴィジョンを創造し続けてきた彼らが、遂に約3年ぶりとなるセカンド・アルバム『IF EVERYTHING HAPPNES FOR A REASON... THEN NOTHING REALLY MATTERS AT ALL』を完成させた…!

◆レコーディングをしてアルバムを発表、そしてツアーに出て、また次の作品のレコーディングを…、という通常のバンドの流れとは違い、レコーディングをしてアルバムを発表、他の活動を通して様々な実験性を模索し、次のレコーディングを行う、という、メンバー各自の内からでてくるヴィジョンをより掘り下げながら常に実験性に満ちたサウンドを創り続けるという特異なスタイルを持つこのゴーン・イズ・ゴーン。今作では、その「独自性」をより色濃く表出した手法/サウンドが、驚くほど濃密な形で表現されている。

◆前作『ECHOLOCATION』ではバンドらしい手法で新たなサウンドを模索していったのだが、今作ではいわゆる一般的な楽器をセットアップすることなく、モジュラー・シンセや沢山のエフェクター、そして一本のギターのみで様々なパーツやアイデアをレコーディング、始まりも終わりもなく、ただ興味深いサウンドとヴァイブをひたすら追求していく、という珍しいセッションがまず最初に行われたという。その独特なセッションが満杯になったハードディスク・ドライヴと共に終わったのち、メンバーはそのパーツを各自持ち帰り、そこにさらなるアイデアを付け加えながら曲として構築し、作品を創り上げていく。そうして出来上がったこのアルバムは、いわゆる普通のポップなアレンジや、アコースティックなサウンドではなく、無機質さと生々しいグルーヴが共存する、荘厳さと深淵さを併せ持つ特異な音世界が繰り広げられるものとなっているのだ。

◆スーパー・グループでありながら、メンバーではなく「サウンド」そのものに注目させるかのようなその有無を言わせぬ凄みを持つ世界観は、確固たるヴィジョンとその先にある何かを手に入れようという同じ志と才能を持つ個々の融合によって生み出されたものだと言えるだろう。
「スーパー・グループっていう言葉が出てくることは最初から予想してたよ。でも俺たちは、メンバーではなく、俺たちが創り出す音楽そのものに注目してもらえるようなものにしたかったんだ」 ─ トニー・ハジャー
「スーパー・グループっていうのはキャッチーだし、間違いなくバズワードだから、理解はできる。バズワードってのはある意味不可避だからね。でも俺たちは自分たちのことをそうだと思ったことはない。俺たちはアーティスティックなヴィジョンと共通性を持った音楽的友人の集まりなんだ。俺たちがスーパー・グループだって? それは違うね。他のグループよりも俺たちの方が優れててより重要な存在かって? そんなのはありえない考え方だ」 ─ マイク・ゼイリン


同時発売情報
●上記アルバムのLP盤も同時発売(4250795603092)

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCwJf1skQol4jhbtjVfB9Ydg

SIGUR ROS / ODIN'S RAVEN MAGIC

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/4予定

<JAN(規格番号)> 0190296827235

<内 容>
独自の世界観で聴くものを魅了し続けるアイスランドのポスト・ロック・バンド、シガー・ロスのミッシング・リンク。彼らが2002年に収録したオーケストラとのコラボレーション作品、『ODIN’S RAVEN MAGIC』が18年の時を経て遂にリリース!

■ 独自の世界観で聴くものを魅了し続けるアイスランドのポスト・ロック・バンド、シガー・ロス。その彼らが2002年初演のオーケストラとのコラボレーション作品、『ODIN’S RAVEN MAGIC』をCDと2枚組アナログLPでリリースする。

■ 14世紀、もしくは15世紀に古エッダの形式で書かれたアイスランドの詩『ODIN’S R
AVEN MAGIC』(『オージンのワタリガラスの呪文歌』もしくは『オーディンの鴉の歌』)をもとに、シガー・ロスがアイスランド映画音楽家/作曲家であるHilmar Orn Hilmarsson、そしてアイスランドのミュージシャンであるSteindór AndersenとMaria Huld Markan Sigfúsdóttirらとともに作り上げたコラボレーション作品である。

■ 2013年の『KVELKUR』 に続く作品として制作された本作『ODIN’S RAVEN MAGIC』。今作に収録されているのは、18年前、イギリスはロンドンのバービカン・シアターでSchola Cantorum of Reykjavík(アイスランド交響楽団)とL’Orchestre des Laureats du Conservatoire National de Paris(パリ音楽院管弦楽団)と収録したヴァージョンである。ドラマティックで美しく、また古典的でありながら現代的な詩の世界を見事に現代に蘇らせた本作では、特にポール・グズムンドソが演奏する、この作品の為に作られた石製のマリンバも強い印象を与えている。

■ 本作のインスピレーションとなった詩『ODIN’S RAVEN MAGIC』は、ノルウェーの学者Sophus Buggeが17世紀の製作であると主張した1867年以来、古エッダに収録されなくなり、主流の古代文学から外れた存在となっていた。その後、21世紀になり、この説に異論が唱えられ、文学的、及び言語的議検証を経て、また新たな研究により『ODIN’S RAVEN MAGIC』はより古い時代に成立した作品であるとの結論がでており、古エッダに再編されたという。ヴァルハラの神々が祝宴に夢中になっている間、神々と人間の世界の終わりを予言する可能性のある不吉な兆候が現れたと綴るこの詩は、環境問題を抱えた現代アイスランドへの警告でもあると、本作に関わっているHilmar Orn Hilmarssonはコメントしている。

■ 2002年の初演から18年、ようやくファンの手に届けられたシガー・ロスの音楽史のミッシング・リンク。それがアイスランドの古代文学と伝説に現代アイスランドのミュージシャンたちの新たな解釈が加わった本作『ODIN’S RAVEN MAGIC』である。


同時発売情報
●上記アルバムの2LP盤も同時発売(0190296827204)

YouTube
https://www.youtube.com/user/sigurros

grandson / DEATH OF AN OPTIMIST

2020-10-30 | Rock&Pops
<発売日> 2020/12/4予定

<JAN(規格番号)> 0075678647932

<内 容>
その言葉で、そのスタイルで同世代の若者たちから圧倒的な共感を集める、オルタナティヴ・シンガー/ソングライター、grandson(グランドサン)。 光と影、白と黒、楽観と悲観、軽快なポップスにヘヴィなサウンド――相反する様々な要素が混ざり合い、対立して完成した待望のデビュー・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』。2020年代の音楽的アクティヴィストの最新声明がここにある。

■ アメリカ生まれ、カナダ育ち、現在はロサンゼルスを拠点に活躍するオルタナティヴ・シンガー/ソングライター、grandson(グランドサン)。終わりなき不安や怖れ、悟りや頭に渦巻く疑問にさいなまれ、“人として正しいことをする”責任に押し潰れそうになっている自分自身を、音楽を通して表現する活動家でありアーティストである。そんな彼の放つ音楽とメッセージは、同世代の若者たちから共感を集め、熱狂的なファンを次から次へと増やしている。自分自身を言葉と音楽で表現するアーティストとしてだけでなく、社会的な活動に声を上げるにも大きなプラットフォームを持たない活動家を支援する基金“XX Resistance Fund”を創設するなど活動家としても活躍する彼が、待望のデビュー・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』を完成させた。

■ 急進的な音楽一家のもとで育ったgrandsonことジョーダン・ベンジャミン。Tribe Called QuestからBill Withersまで、ロックンロールからHIPHOP、エレクトロなど時代もジャンルも幅広い音楽を聴き、また影響を受けて育った彼は、現代のロック・サウンドに新たな文脈を持ち込もうとしている。
2017年に発表したシングル「Blood//Water」がSpotifyで182百万回以上もの再生数を記録し、USでゴールド・シングル、カナダではプラチナ・シングルに認定されて注目を集めた彼は、2018年4月にFUELED BY RAMENとの契約を発表。その後2018年から2019年にかけてEP3部作『MODERN TRAGEDY EP TRILOGY』をリリースし、Dillon FrancisやK.Flay、KennyHooplaやOliver Treeなどの同世代のアーティストとのコラボレーションも行ってきた。またMike Shinodaのソロ・アルバム『POST TRAUMATIC』に収録されている「Running From My Shadow」にもフィーチャリング・アーティストとして参加したり、Hobo Johnson、Nothing But Thieves、Smashing Pumpkinsなどのアーティストらとツアーを行うなど、シーンでその存在感を広めていった。

■ その彼が満を持して世に送り出すフル・アルバム『DEATH OF AN OPTIMIST』。2018年から2019年にかけて発表したEP3部作『MODERN TRILOGY』が現代の社会的・政治的問題に声を上げた作品だったように、本アルバムは”意味のある変革“を探求するgrandsonがたどり着いた鋭い眼識と断言的なソングライティングを、ダイナミックに表現した作品だ。
「この作品は、起源の物語であるのと同時に死亡記事でもあり、希望と不安、そして2020年におけるオプティミズムの現状を描いている」そう彼はアルバムについて語る。

■ アルバムにはgrandsonの長年の音楽的パートナーであるBoonnをはじめ、Krupaなどのプロデューサーたちを迎えて制作された。例えばアルバムからのファースト・シングル「Identify」はHIPHOPプロデューサー/エンジニアAndrew Dawsonとコラボレートしたヘヴィなギターとドラムスが印象的な一曲だ。続くシングル「Riptide」はLINKIN PARKのMike Shinodaとの共作・共同プロデューサー曲で、アルバムのダーク・サイドを担う、ペシミスティックで鬱々としてトーンのナンバーだ。そして最新サード・シングルとなる「Dirty」は、grandsonと数々コラボレートしてきたKarl Junquistとのナンバーだが、彼のソウルフルな影響をうかがえる1曲だ。この他にも、Blink-182のTravis Barkerとの初コラボ・ナンバー「Drop Dead」や、アルバムを締めくくるにふさわしい、それでいて結末の解釈を聴き手にゆだねている余韻たっぷりの「Paradise」などが本アルバムには収録されている。作品全体を通じ、彼は溢れんばかりの性急さで”行動を起こせ“と訴えかける。「人生で最も困難だった年が終わろうとしている今、自分自身と対峙する時が来た。対峙しなければ、自分が何者なのが本当に理解することはできない。徹底的な精査の為に相反する魂を見せることは、何が正しいのか、そして何が間違っているのかを明らかにしないという利点がある。ただ俺たちが一緒にいる、その事実だけを見せるだけだ」

■ エモーショナルなギターとtiktok受けしそうなビート、そして”何が正しいのか“を問いかける痛烈な痛みのある歌詞。光と影、白と黒、楽観と悲観、軽快なポップスにヘヴィなサウンド――相反する様々な要素が混ざり合い、ぶつかり合い完成した『DEATH OF AN OPTIMIST』。2020年代の音楽的アクティヴィスト、grandsonの最新声明がここに届けられた。


YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC22gMfQuek7x6mdsoJ1qFSQ

PUSCIFER / EXISTENTIAL RECKONING

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/11予定

<JAN(規格番号)> 4050538641660

<内 容>
緊急速報! コードネーム:プシファーの名のもとに集結したスペシャル・エージェントたちによる、12曲を収録した『EXISTENTIAL RECKONING』なるアルバムの到着が、今目前に迫っているようだ…! TOOL/A PERFECT CIRCLEの奇才、メイナード・ジェームズ・キーナンが、その難解なる潜在意識の中に潜むクリエイティヴィティを具現化すべく始動させたプロジェクト、プシファーが、約5年振りとなる最新作を完成させた! 我々は今、彼らの作品/サウンドで音楽の地平線の先にある世界を目の当たりにすることとなる…!

◆いかなる侵入者も寄せ付けない重厚な要塞のように圧倒的存在感を持ってシーンに君臨するTOOL、そして静かなるカタルシスと繊細なるメランコリーが同居する唯一無二の世界観を放つA PERFECT CIRCLE、他に類を見ないサウンドと圧巻の表現力&言葉では表現しきれないほどの凄まじさを放つライヴ・パフォーマンスで絶大な支持を集めるこの二つのバンドで活動する奇才、メイナード・ジェームス・キーナン。彼の難解なる潜在意識の中にあるクリエイティヴィティを放出させる場所として存在するもう一つのプロジェクトが、このプシファーだ。

◆ほかの二つのバンドとは全く違うベクトルを持つサウンドを放つこのプシファーは、メイナードの表現力がより際立つエレクトロかつオーガニックな独特の音像で聴く者を別次元へと連れ去っていくかのような世界観を持ちながらも、そのサウンドとは裏腹に、奇妙奇天烈なヴィジュアルと意味深げでありながら全く意味が分からない設定で、大いなる謎をシーンに投げかける、特異なバンドだ。そんな彼らが、2015年に発表した前作『MONEY SHOT』より約5年ぶりとなる最新作『EXISTENTIAL RECKONING』を完成させた…!

◆アルバム資料に書かれた今作の内容を以下にまとめておく。この世界観についてこれるかどうかはあなた方次第だが、これだけは言っておこう、特異すぎるから、といって彼らの世界観を投げ出してしまうのは、素晴らしいサウンドとの出会いを自ら放棄するようなものだ、ということを…。

==================================================
◆アリゾナ州ジェロームから、緊急速報が届けられた。コードネーム:プシファーの名のもとに集結したスペシャル・エージェントたちによる、12曲を収録したアルバム『EXISTENTIAL RECKONING』なるアルバムの到着が、今目前に迫っているようだ。このアルバムは、Alchemy Recordings/Puscifer Entertainment/BMGより、世界に投下される模様。マット・ミッチェル(g, b, key)、カリーナ・ラウンド(vo, key)、そしてディック・マーキンの名でも知られる研修中エージェント、メイナード・ジェームス・キーナンは、既にこの迫りくるアルバムの到着に先駆け、「The Underwhelming」という曲を公開、早くも世界中に衝撃を与え始めているとの情報も入ってる。

◆この3人が司令官に語った話は、下記の内容だったという。

「2016年の夏、我々はBilly D.の愛すべき妻、Hildy Bergerより連絡を受けた [削除済]。ワインのボトルと奇妙なブリーフケースだけを持っていたと噂されるBilly D.は、突如何の足跡も残さず、アメリカの南西部の砂漠で消息を絶ったのだ」
「邪悪なるウェブ上のおしゃべり野郎たちの間では、エイリアンによって誘拐されたのだ、という噂でもちきりとなっている。であるからして、汚いレジャー・スーツに身を包んだ行方不明で希望を失った飲んだくれの後を追うのに、伝統的な方法を選択するなんてありないだろう [削除済]。そこで我々は、こう仮説を立てた。この男の場所を確定するには[削除済]、直感とテクノロジーとの間をつなぐ架け橋を構築し、数学と情熱、芸術と秩序、そして希望と証明の間にある比喩的な菌糸の中を探検していくしかないだろう、と。この方法を持って、我々はBilly D.と彼の秘密めいたブリーフケースの場所を特定できるものと考えている」

◆この任務を遂行すべく、3人のエージェントは、グレッグ・エドワーズ(FailureやAutoluxといった機密任務にあたってきた熟練のエージェント、b, g, key)、ガンナー・オルセン(dr)、そしてサラ・ジョーンズ(dr)というバックアップ・メンバーを招集した [削除済]。『EXISTENTIAL RECKONING』はマット・ミッチェルとプシファーがプロデュースを担当。レコーディングとミックスは、カリフォルニア州ノース・ハリウッドにあるPuscifer Studiosにて行われている。

同時発売情報
●上記アルバムの2LP盤も同時発売(4050538637786)

YouTube
http://www.youtube.com/user/pusciferdotcom

Beyonce / HOMECOMING: THE LIVE ALBUM (Vinyl)

2020-10-30 | R&B他 (FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/4予定

<JAN(規格番号)> 0190759592618

<内 容>
ビヨンセのコーチェラ・フェスティバル2018における伝説のパフォーマンスを完全収録したライヴ作品 『HOMECOMING:THE LIVE ALBUM』待望のアナログ盤化

2018年のコーチェラ・フェスティバルに、ヘッドライナーとして出演したビヨンセのライヴ・パフォーマンスを完全収録した作品『HOMECOMING:THE LIVE ALBUM』のアナログ盤。独創的でダイナミックなパフォーマンスと感動的なステージは、デスティニーズ・チャイルドの復活もあり、音楽ファンのあいだで “伝説” として語り継がれている。このパフォーマンスは、Netflixにてドキュメンタリー映画『HOMECOMING ビヨンセ・ライヴ作品』として独占配信され、ストリーミングされたパフォーマンス映像としては史上最も視聴された作品となった。4枚組となるアナログ盤にはビヨンセの代表曲に加え、ボーナストラックとして「I Been On」のニューバージョン、メイズ・フィーチャリング・フランキー・ビバリーの「Before I Let Go」のカバー曲の計2曲を含む、全40曲を収録。このライヴには、Jay-Z、J Balvin、デスティニーズ・チャイルドのメンバー(ケリー・ローランド、ミシェル・ウィリアムス)も出演した。


Alicia Keys / ALICIA (White Vinyl)

2020-10-30 | R&B他 (FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/11予定

<JAN(規格番号)> 0194397341119

<内 容>
グラミー15冠の歌姫=アリシア・キーズ  約3年半ぶり通算7作目の新作アルバム『アリシア』 のアナログ盤(カラー・ヴァイナル)

2001年のデビュー以来、リリースしたアルバム7作中5作が全米1位を獲得。グラミー15冠&トータル・アルバム・セールス4,000万枚の輝かしい功績を残し続けているアリシア・キーズ。第61回、第62回と、二年連続でグラミー賞授賞式の司会を務めた彼女が、約3年半ぶりとなる通算7作目のオリジナル・アルバム『アリシア』をリリース。今年1月にリリースしたシングル「アンダードッグ」はエド・シーラン、ジョニー・マックデイドとの共作曲。困難に直面しながらも夢へ向けて前へ進もうとする、ありとあらゆる“アンダードッグ(挑戦者)”を、「やりたいことを続ければ、きっと報われる日が来る」と、奮い立たせる、エモーショナル且つポップな応援賛歌に仕上がっている。アルバムには昨年9月にリリースされた「ショウ・ミー・ラヴ feat. ミゲル」、11月にリリースされた「タイム・マシーン」も収録される。


21 Savage & Metro Boomin / SAVAGE MODE II

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2020/12/18予定

<JAN(規格番号)> 0194398186320

<内 容>
全米アルバムチャート初登場1位を獲得! 21 Savage & Metro Boomin(21サヴェージ&メトロ・ブーミン)の最強タッグによる最新アルバム『Savage Mode 2』

米ジョージア州・アトランタ出身、眉間に刻まれた十字のタトゥーがトーレドマークで、アトランタのリアルな"トラップ・ミュージック"を提唱する現シーンを代表するラッパーの一人=21 Savage(21サヴェージ)と、これまでにDrake、Future、Migos等のプロデュースなどで数々のヒット曲を連発し、2017年のフォーブス誌にて「世界で最も需要のあるヒットメーカー」と評されたプロデューサー= Metro Boomin(メトロ・ブーミン)によるコラボアルバム『Savage Mode 2』。2016年にリリースしたコラボアルバム『Savage Mode』、Offsetを加えてのトリオアルバム『Without Warning』に続くタッグとなった今作は、客演にDrake、Young Thug、Youn Nudyが参加。モーガン・フリーマンがナレーションを務めた予告編も大きな話題となったが、今作でも2人の相性の良さは相変わらず。Metro Boominが作るハードで低音の聞いたTrapビートに21 Savageのリアルな歌詞と存在感のあるライミングが絶妙にハマった全15曲を収録している。リリース初週で全米アルバムチャート1位を制覇し、波乱の2020年Hip Hopシーンを代表する作品となった今作。21 SavageとMetro BoominというHip Hop史の歴史に名を残すであろう2人を更に高みに押し上げた重要作品を是非チェックしてほしい。


同時発売情報
●上記アルバムの盤も同時発売(0194398186313)

Bring Me The Horizon / POST HUMAN: SURVIVAL HORROR

2020-10-30 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日> 2021/1/22予定

<JAN(規格番号)> 0194398046129

<内 容>
念願のBABYMETALとの初コラボ曲も収録! ブリング・ミー・ザ・ホライズンの新作EP『POST HUMAN: SURVIVAL HORROR』

最新アルバム『アモ』でキャリア初全英1位&グラミー賞ノミネートを獲得し、ここ日本でもソニー『Xperia 5(エクスペリア ファイブ)』のTVCMに出演したことで大きな注目を集めた、UK発モンスター・バンド=ブリング・ミー・ザ・ホライズンが、新作EP『ポスト・ヒューマン:サバイバル・ホラー』をリリースする。EPには、今年6月に配信された「パラサイト・イヴ」、特撮映画をオマージュしたシュールなMVが話題となった「オベイ feat. ヤングブラッド」、また小島秀夫監督のPlayStation?4ゲーム『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』のために書き下ろしたことで注目を集めた「ルーデンス」など、計9曲を収録。また、今作で特に注目必至となっているのは盟友BABYMETALとの念願の初コラボ曲「キングスレイヤー」。海外フェスやアワードなどでの交流を重ね、お互いの音楽性やスタンスへのリスペクトなども度々表し合ってきたBMTHとBABYMETAL。昨年11月には、BABYMETAL<METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN>さいたまスーパーアリーナ公演、及び大阪城ホール公演にBMTHがスペシャル・ゲストとして出演し、コラボ曲リリースへの意欲も度々語っていた中、ファンにとって念願の初コラボ曲のリリースとなる。EPにはBABYMETAL、ヤングブラッドに加え、エヴァネッセンスのヴォーカル=エイミー・リーと、UK出身の女性ロック・デュオ=ノヴァ・ツインズも参加している。更に、来年9月にはUKアリーナ・ツアーの開催も発表。ロンドン02アリーナ公演含む、計5公演の日程が発表されている。
今後『ポスト・ヒューマン』シリーズと題されたEPを複数枚リリース予定であるという計画を明らかにしているBMTH。多岐にわたるアーティストとのコラボも経て音楽性の幅を拡大し続け、ハードかつメロディックな独自のロック・サウンドを確立している彼らから、今後も目が離せない。

同時発売情報
●上記アルバムのLP盤も同時発売(0194398046112)

◆Parasite Eve
https://youtu.be/racmy7Y9P4M

Miley Cyrus / Plastic Hearts

2020-10-30 | Rock&Pops
<発売日> 2020/11/27予定

<JAN(規格番号)> 0194398373522

<内 容>
世界的ポップ・アイコン=マイリー・サイラス 約3年ぶりのニュー・アルバム『プラスティック・ハーツ』

全米アルバム・チャート1位を5度獲得し、世界的人気を誇るポップ・アイコン=マイリー・サイラスが、約3年ぶりとなるニュー・アルバム『プラスティック・ハーツ』を発売する。自身のインスタグラムに手書きメッセージを公開し、2年以上前から制作作業に着手していた中、2018年に発生した山火事で自宅を失ったことで全てを失うも、自分自身を見つけ出したこと、そして7枚目のアルバムが完成したことをファンに報告した。同アルバムには8月に配信され既に全世界楽曲再生回数が間もなく2億回に迫る勢いのヒット曲「ミッドナイト・スカイ」が収録される。アルバムのリード・シングル「ミッドナイト・スカイ」は、これまでにショーン・メンデスやカミラ・カベロなどに全米No.1ヒットをもたらしてきたグラミー賞受賞プロデューサーのアンドリュー・ワットが手掛けた、80’sのエレクトロ・ポップサウンドの楽曲。同曲のメッセージでもある、自分のストーリーを自分で伝えることの大切さを表現するために、マイリー自身がミュージック・ビデオの監督を務めたことでも話題となった。同ミュージック・ビデオ撮影にあたって、フリートウッド・マックのボーカル=スティーヴィー・ニックスやブロンディのボーカル=デビー・ハリーなど、強い女性アーティストからインスピレーションを受けたとコメントした。9月にオンライン上で開催されたiHeart Radio Music Festivalでは、そのインスピレーションの一人でもあるブロンディの「ハート・オブ・グラス」をカバーし、そのライヴ音源が新作に収録されることが決定。そして、10月16日から18日にかけて開催された、インディペンデントなライヴ会場の支援を目的としたオンライン開催のSave Our Stages Festivalにてカバーしたばかりのザ・クランベリーズの「ゾンビ」のライヴ音源も収録される。
2019年5月に、6曲入り配信限定EP『シー・イズ・カミング』をリリースし、ニュー・アルバムを制作中であることを発言。年末に約10年越しの恋人であった俳優のリアム・ヘムズワースと結婚するも、翌年8月には離婚を発表。新曲「スライド・アウェイ」を配信し、9月には映画『チャーリーズ・エンジェル』の為に書き下ろされたアリアナ・グランデの楽曲「ドント・コール・ミー・エンジェル」にラナ・デル・レイと共に参加。その後アルバムのリリースはなく、2020年に新型コロナウイルスでアメリカ各地で外出自粛となってからは、インスタグラムのライヴ配信機能を使って様々なゲストとトークを繰り広げるライヴ配信シリーズ「ブライト・マインデッド:ライヴ・ウィズ・マイリー」を公開し始めた。3月から全20本の動画を公開し、セレーナ・ゴメス、デュア・リパ、アリシア・キーズといった自身と同じアーティストに限らず、モデル、俳優、プロデューサー、番組司会者、政治家、医療従事者、シェフ、ネイル・アーティストといった多種多様な豪華ゲストが総勢57組出演し、自身の知名度を活用し新たな形でエンタメを提供してきた。現在も、マイリーのインスタグラムで各動画が視聴可能となっている。そして8月に「ミッドナイト・スカイ」をリリース後は、MTV VMAJでの同曲初パフォーマンスを皮切りに、テレビ番組やオンライン・フェスティバルで様々なロックバンドのカバー曲も多数披露し、80sにインスピレーションを受けたスタイルを見せている。そんな彼女が満を持してリリースする新作に期待せずにはいられない。

◆Midnight Sky
https://www.youtube.com/watch?v=aS1no1myeTM

BOLBBALGAN(赤頬思春期) / Filmlet

2020-10-30 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日> 2020/11/5
<規格番号/JAN> L-200002045 / 8804775151897
<内 容>
アコースティックなサウンドと純度の高いポップネスで世界的に根強いファンを持つBOLBBALGAN(赤頬思春期)が最新作でカムバック!

<仕様>
CD *初回限定外付けポスターあり
"【収録曲】 1. Dancing Cartoon / 2. Red lipstick / 3. I Will Love the Sea (Demo Ver.)(CD only)

【商品サイズ】 180x245mm

【封入特典】 ブックレット(72P)、チケット(2種中ランダムで1枚)、フォトカード(4種中ランダムで1枚)"