輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

BUTCHER THE BAR /SLEEP AT YOUR OWN

2009-03-18 | Rock&Pops
発売日:5月21日

規格番号:MORR MUSIC-88091800822

試聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=189149957

ヒット要素&度数:まったくなし

内容:
「期待の新人!「ささやき系」イギリス人男性ヴォーカルJoel Nicholsonに
よるユニットButcher theBar!!絶品アコースティック&フォーキー・ポップ
に彼の優しく包み込むイギリス人独特の英語ヴォーカルが気持ちよ~く調和し
て、癒されること間違いなし!Kings Of Convenience、Seabearファン必聴で
す!!

●22歳の頃にMe And My Bedroomとしてひっそりとバンド活動、マンチェスタ
ーのスタジオでButcher The Barの唄を書き、それらを一つにまとめたのが本作。
アコギ、バンジョー、メロディカ、アコーディオンといったやわらかなアコース
ティック・サウンドと彼のジェントルなささやきヴォーカルは絶品です。
ジェームス・イハ (James Iha) の名作ソロ "Let It Come Down" に通じるハー
トウォーミングなアルペジオ・ギター&バンジョーとエリオット・スミス
(Elliot Smith) を彷彿とさせる消え入りそうな儚い歌声による甘酸っぱいアコ
ースティック・ナンバー "Leave This Town"やシングルにもなった「GET AWAY」
の美メロはオススメです!


※Kings Of Convenienceに思い入れのある方、ぜひ一度お試しを!
懐かしいフォーキーな香りがしますよ。




BARCELONA / ABSOLUTES

2009-03-18 | Rock&Pops
発売日:4月14日

規格番号:UNIV-B001280602

試聴:http://www.myspace.com/barcelona

ヒット要素&度数:

内容:
「美メロよ、美しき心へ届け!インディ盤が異例の大ヒット、
西海岸でツアーを行えば600人以上のオーディエンスを呼ぶファン・ベース
を築き上げメジャーという大海原へ・・・。
シアトルから美メロ・ロック・トリオがデビュー!」

●Barcelona:Brian Fennell(Vo, Key, Songwriter), Chris bristol(G, Vo)
、Rhett Stoneake(Ds)がシアトルで結成したロック・トリオ。
ラジオ局のリクエスト・トップ10に25回以上ランクされるなど、美メロが彼ら
のセールス・ポイント。Travis、Mutemath、Coldplay、The Fray、Jeff Buckley
が好きな人にお勧めだ!

●ツアー: EpicのLow vs. Diamondとレーベル・メイトのPaper Routeとツア
ー経験有り。SxSwに出演後、4月中旬~5月一杯は良質エモ・バンド、MaeとUSツ
アー予定!


※バルセローナ・・・響きがいいですね。いま一線で活躍中の美メロバンドの亜流
で終わらないで欲しいです。ジャケがどこかで見たことがあるような印象ですね。

ELECTRIK RED / HOW TO BE A LADY: VOLUME 1

2009-03-18 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
発売日:4月21日

規格番号:UNIV-B001239702

試聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=60206435

ヒット要素&度数:プロデュースはザ・ドリーム!

内容:
「“ガールズ・パワー?何世紀前のことを言ってるの?今は私たちみたい
リアルでセクシーなレディ・パワーの時代なのよ。
私たちは有名になるの!”: DefJamが新たに世に送り出す女性4人組ヴォ
ーカル・グループは、姉後肌!プロデュースは、ヒット・メイカー
The-Dream&Tricky Stewart!」


■ポップ・ミュージックの歴史を振り返ればアーティストとプロデューサーの
関係が如何に重要化が分かる。クインシー・ジョーンズがマイケル・ジャクソン
を、そしてティンバランドがジャスティン・ティンバーレイクを1スターから
ポップ・アイコンへと押し上げる手助けをした。この事実を踏まえた上でDef
Jamはこのマルチ・タレントの女性4人組を、グラミー賞を獲得し、誰もが聴い
たことがあるモンスター・ヒット・シングル、'Umbrealla'を手掛けたThe-Dream
とTricky Stewartと組ませたのである。

■Eletrik Red: Naomi, Sarah、LesleyとBinkの全て女性の4人組ヒップホップ、
R&Bグループ。セクシーでハードなファースト・シングル'So Good'で十分なスト
リート・レベルでのバズ作りが整い、ストリートのリアルな雰囲気とセクシーさ
を武器にヒップホップ、R&Bの枠を超えたレベルでの活躍が期待されている。


※「ぜひ、その全容を知りたい!」と云う方・・・・こちらからどうぞ!ムフっ
ルックスはイマイチですが、楽曲がなかなかいいですね!
→ココ


YEAH YEAH YEAHS / IT'S BLITS

2009-03-18 | Rock&Pops
発売日:4月6日

規格番号:UNIV-270 1650

試聴:http://jp.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=2096735

ヒット要素&度数:各メディアの評価良し。

内容:
「大胆不敵!予測不可能!全人類の五感に訴える刺激的アルバム!
ヤー・ヤー・ヤーズ 3年ぶりのNEW ALBUM遂にリリース」

●リリース前に既にメディアが太鼓判!「緩やかに燃える最高傑作」
(オヴザーヴァー誌)&「ここ10年間の中のBEST ALBUMの一枚」(NME)。
過去をチラっと振り返りながら、同時に前進を遂げているアルバムだ。

●ファースト・シングル、'Zero'すでに大人気のエレクトロニック・ダンス・
フロア・アンセム。「私たちには、青年期特有の感受性がすごくよくわかるの
よね」(カレンO)。

●プロデューサー:ニック・ローネイ(EP "IS IS")&とデイヴィッド・シ
ーテック(長年のコラボレーターでありTV ON THE RADIOのメンバー)

●レコーディング: Long View Studio(マサチューセッツ)→ ブルックリン
のコンプレックス → テキサス砂漠にあるトルニージョにあるスタジオ / サ
ウンドを取り仕切るニック・ジナー(G)はオークションでヴィンテージ・キ
ーボード(ヴィンテージ・アープ・シンセ<カーズや、ジョイ・ディヴィジョ
ン、クラフトワークらが使用していたのと同じ型のもの>を購入し、要所要所
で印象的なサウンドを作り出し、加えている。


※ダンサブルなものは、今の時流にあっているかも!



LEELA JAMES/LET'S DO IT AGAIN

2009-03-18 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
発売日:3月24日

規格番号:SHA5775

試聴:http://www.myspace.com/leelajames

ヒット要素&度数:前作ヒット!

内容:
「4年ぶりのアルバムはなんと全曲カバー!数々の名曲をソウル/ブルース
色濃く仕上げた手腕には脱帽!」

●「彼女の声は100年に一度の出会い・・・ソウル・ミュージックの現在・
過去・未来を超越した驚異の才能、リーラ・ジェイムス。常識を凌駕するその
深い歌声に、全人類の心が震える。」と称されたリーラ・ジェイムスの新作は
なんと全曲カバー!

バンド演奏による温かなサウンドをバックに、ベティ・ライトのM1やフィリス
・ハイマンのM5では原曲の勢いをさらに増幅させ、ウーマック&ウーマックの
M4ではよりメロウに、そしてブーツィー・コリンズのM9はオリジナルよりも
高い変態度・粘着度が眩しく光る!一方でローリングストーンズをソウルにカ
バーしたM2やフォリナーのゴズペル調カバーM6も捨てがたい。Shanachieレー
ベル特有のスムーズ・ジャズ感はエッセンス程度にとどめ、ソウル/ブルース
臭が濃厚に漂うこの新作は新旧問わず全てのソウル・ファンに捧げたい傑作。
それにしてもこのジャケットのさわやかさと楽曲の濃さとのギャップは一体何
なのか。

●楽曲/オリジナル・アーティスト
1) Clean Up Woman (Betty Wright)
2) Miss You (Rolling Stones)
3) It's A Man's Man's World (James Brown) 
4) Baby I'm Scared Of You (Womack&Womack)
5) You Know How To Love Me (Phyllis Hyman)
6) I Want To Know What Love Is (Foreigner)
7) Nobody Wants You When You're Down And Out (Bobby Womack)
8) I Try (Angela Bofill)
9) I'd Rather Be With You (Bootsy Collins)
10) Simply Beautiful (Al Green)
11) Let's Do It Again (Staple Singers)

●Leela James
過去5年間に登場した女性シンガーの中で最もエキサイティングで賞賛された
歌手のひとり。2005年にリリースされたデビュー・アルバム「A Change Is
Gonna Come」は20万枚以上を売り上げた。

彼女の情熱的なヴォーカルはTina TurnerやChaka khanといった大物シンガー
と比較されるが、滑らかなだけではなく、パンチの効いたパワフルな歌声は、
その二人に通じる存在感と迫力を備えており、この新作に於いても健在。
強力なデビュー作に続く、期待のニュー・アルバムは、彼女自身のバンドを
従えての力強いソウル・ミュージックとなっている。まさに魂が求める声、
圧巻!


※歌うときには、相当鼻の穴が相当膨らみそうなリーラですが、唸り節も
健在で、カヴァーならではの良さもあり通受けする内容となっています。
前回はワーナーから、今回はシャナチから。ちょっとプロモーションに
不安を感じますが、いいでしょう。