おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

男の料理教室「ぱりぱり餃子に挑戦しよう」!・・・棒餃子 ピクルス 杏仁豆腐等

2019年06月14日 07時07分10秒 | クッキング

 今月の料理教室は「ぱりぱり餃子」がメインで 副菜を数点とデザートを添えた献立でした。
中華料理ではありますが 野菜をふんだんに使用することでカロリーを控えた ヘルシーレシピになっています。

 まずは主菜の「野菜たっぷり棒餃子」ですが 餃子の皮に具材を乗せて棒状に巻いたものを 小麦粉を溶かした水で蒸し焼きにし
ほぼ汁気がなくなったら 蓋を取り水分を飛ばし ごま油を振りかけ風味付けをすると羽根つき餃子の出来上がりです。
 漬けタレは 醤油と酢を1:1であっさりと!

 

 副菜として まずは「中華風ピクルス」ですが 塩をしてしばらく置いた 大根 キュウリ 人参の水気を絞り 甘酢とごま油で
和えて 30分以上放置して味をなじませます。

 

 次の副菜は「小松菜の生姜昆布和え」で 茹でた小松菜と 焼いて焦げ目を付けた油あげに 塩昆布とおろし生姜を加え混ぜるだけ!
小松菜のほろにがさが美味しい一品でした。

 

 スープは「ささみと豆腐の中華スープ」で 鶏ささみ 豆腐 ニラの中華スープに 片栗粉で少しトロミをつけたものです。

 

 

 デザートは「杏仁豆腐」で 今回は豆乳と生クリームを粉寒天で 固めるレシピでした。
冷蔵庫で良く冷やしてから切り分け フルーツを盛り シロップ(冷やした砂糖水)を注げば出来上がり!

 

 一式を並べると こんな感じに仕上がりました。

 

 普段は冷凍餃子等を用いることが多いのですが 具材から手作りすると一味違いました。

 本日の総カロリーは750kcal+デザート160kcalで 美味しくいただきました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする