おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

狙いの鳥は空振りでしたが!・・・イチョウ オニユズ 白鳥

2020年11月27日 07時00分12秒 | お出かけ

 そろそろ「オシドリ」が来ているのではと思い 久しぶりに「水上池」を覗いてみました。
平城宮跡駐車場前の「イチョウ」が落葉して 地面を黄色に染め良い感じ!

 

 ススキ 若草山とのコラボです。

 

 水上池に向かう途中で 大きなユズに出会いました。
「オニユズ」という種類で 直径20cm以上はありそうで 名前の通り厳つい姿をしています。 

 

 池に到着すると ここに住み着くコブハクチョウの「コウチャン」が出迎えてくれました。

 

 しかしながら 池を廻って注意深く観察しましたが 目的のオシドリはどこにも見当たりません。
そんな中 カワウが止まる杭の近くに何やらゴミのようなものを見つけました。

 

 よく見てみると 沢山の小枝が集まっており どうやら巣作りをしていたようです。

 

 今の時期にしては 予想に反して水鳥は少なく 確認されたのは まずは「カンムリカイツブリ」!

 

 こちらは「ハシビロガモ」のペアー!

 

 「アオサギ」! この程度でした。

 

 今回は目的の鳥には出会えませんでしたが・・・

 快適なウォーキングと 秋らしい風景に接することが出来 それなりに良かった!

 オシドリは その内に登場してくれるでしょうから 再度来てみるつもりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする