おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

3回目のワクチン接種

2022年03月04日 21時49分13秒 | イベント
期末テスト最終日。

早速、中3、中2の生徒たちに面談しながら答案用紙を返した。

そういう時間もまた、卒業していく時に思い出の1ページになるだろう。

生徒たちも今日も4時間でおしまい。

バスを見送って、僕は日向のワクチン接種会場へ向かう。

向かう途中で腹ごしらえ。

初めて入ったが、ここがまた旨かった。

YouTubeを見られたし。



3時にワクチン接種終了。

夕方は今日もずっとけいざのお勉強。

これがまた心躍るくらい楽しい。

1年後には相当な知識が身についている気がする。

さてさて、接種後7時間が経とうとしているが、今だに副反応がない。

覚悟はしているのだが…

深く考えずに、また勉強を再開しようと思う。

筋トレは今日は大事をとってお休み。

それにしてもいくら食べても最近、腹が減る。

元気な証拠❔


今日の晩御飯









久しぶりの担任

2022年02月27日 21時30分59秒 | イベント

いろいろあって、今日から中2の担任をすることになった。

どうも僕は忙しい方が好きなようだ。

することは増えるも、心が躍る。

ドタバタの1日だったが、それが心地よい。

仕事が増えようが、自分ですると決めた帰りの生徒の見送りは必ずやる。

掃除時間は生徒と一緒に掃除する。

学校のホームページも生徒が出てくる日は必ず毎日更新する。

決めたことは必ず継続する。

逆に言えば、それしか取り柄がない。

いつも思うが、人に評価されることに興味がない。

自分が納得すればそれでいい。

そういう自分が好きである。

兎にも角にも楽しくなりそうだ。



今日の晩御飯









5年ぶりの運転免許更新

2022年01月24日 22時20分22秒 | イベント
昨夜は10時半には夢の中へ。

朝は8時半まで眠り続けた。

学校は生徒が休みなので、僕もたまっている代休を消化。

ノンストップで眠り続けたのも久しぶり。

朝から絶好調で、筋トレをしたり、読書をしたりと1人の時間を満喫した。

午後からは5年ぶりの運転免許更新のため延岡へ。

市役所近くの串揚げ屋さんで昼食。

最近、食欲が止まらない。

宮崎グルメ176 延岡 串処 ありあけ✨串揚げ✨


無事、免許更新も終わり、気分よし。

今日もYouTubeの人生哲学系のチャンネルにはまっている僕である。

何でもはまったらそればかりになるが、そういう自分が好きである。



今日の晩御飯





ワクチン接種(2回目)

2021年08月29日 07時24分22秒 | イベント

昨日は仕事も休み。

朝から、久しぶりに椎葉の神社へ。

宮崎名所51 椎葉 厳島神社⛩ パワースポット✨


気分よく、ドライブしながら、高千穂回りで延岡を目指す。

昼から、延岡保健所でワクチン接種の2回目。

1回目の時より人が少なく、すんなりと終わった。

帰宅して、2時間ほどお勉強。

夕方は友人宅に招かれ、小さな飲み会。

お酒を飲みながら、信じられないくらい食べ続け、腹一杯になった。





ほんと、ご馳走さまでした。

帰宅すると、睡魔に勝てず、ブログも書かぬまま爆睡。

さてさて、よく食べ、爆睡したおかげで朝から絶好調。

今日もいろいろと行動しようと思う。





時計が届く

2021年06月20日 22時15分07秒 | イベント

今日は朝はゆっくり。

11時くらいからドライブに出かけた。

昼ごはんは半年ぶりに佐土原のお好み焼き屋さんで。

宮崎グルメ74 佐土原 よしやす お好み焼き 鉄板焼き ✨


そして今日は楽しみにしていた時計が届く日。

夜9時に届いた。





設定はぼちぼちやろうと思う。

さてさて、明日からまた頑張ろう。

今日の晩御飯







令和3年度 仕事内容

2021年04月09日 21時04分18秒 | イベント

昨夜は、ほっとしたのか、6時間眠れた。

眠れると、ずいぶん元気になる。

今朝は元気に仕事に向かった。

それはそれとして、本年度の仕事内容を記録に残しておこうと思う。

授業は放課後課外を含めると英語が週22コマ。

中2→1コマ
中3→7コマ
高1→7コマ
高3→7コマ

そして、高3の副担任。

校務分掌が増えた。

例年同様、生徒募集が中心である。

塾訪問、小学校訪問、日々のホームページ更新、写真係。

さらに今年は学校前の掲示板の掲示や、式典やイベントの掲示の係でもある。

下校指導は昨年まではボランティアでやっていたが、今年から正式な係になった。

そして初めてのバスの連絡係。

いろいろと大変になるであろうが、どんなに忙しくとも、生徒のために頑張ることが中心でありたい。

そのためにも勉強を怠らず、日々精進していこうと思う。

一喜一憂することも多い仕事ではあるが、だからこそ甲斐もあるというものだ。


今日の晩御飯









三社参り in 高千穂 2021

2021年01月17日 20時32分01秒 | イベント
昨夜からの快眠で絶好調。

朝からモリモリと牛丼を食べ、年末から決めていた三社参りへ。

詳しくはYouTubeを見られたし。

宮崎県名所16 高千穂町 天岩戸神社⛩


宮崎県名所17 高千穂町 天安河原宮⛩


宮崎県名所18 高千穂町 高千穂神社⛩


宮崎県名所19 高千穂町 くしふる神社⛩



皆が幸せでありますように。





この冬初めての雪と神社巡り

2020年12月29日 23時40分32秒 | イベント
今日は朝から何となく気分が落ち気味だった。

急にやってきた寒波のせいかもしれない。

そんな中、突然、神社巡りをしようと思い立つ。

朝、英語の勉強を終え、都農神社からスタートした。

宮崎県名所7 都農神社⛩





二つ目は日向の小さな海の前の神社。



やよい軒で昼ごはんを食べ、高千穂へ。

雪の中、初めて荒立神社を訪れた。

宮崎県名所8 高千穂町 荒立神社⛩



宮崎県名所9 高千穂町 高天原遥拝所


他の神社は他の人が写ってしまうので、動画は控えた。

全ての神社でちょっとしたお願い事をすると、心もずいぶん晴れた。

帰りは雪の中、遠回りして帰宅。

気の病は何処かへ飛んでいった。

夜は、カップラーメンとプリン。

たまにはそんな夕食もいい。










友人の新築お披露目ホームパーティー

2020年12月06日 22時47分09秒 | イベント
今日は朝はゆっくり。

長い時間眠るのはなかなか厳しくなってきたものの、熟睡できた。

午前中は最近はまっているYouTubeに投稿すべく、近所の名所を一人で訪れる。

宮崎県名所1 日向市 馬ケ背


宮崎県名所2 日向市 願いが叶うクルスの海


宮崎県グルメ9 日向市 ビストロ南蛮亭




それはそれとして、いつも一緒に過ごしていた同僚の奥さんが産休に入るという知らせを聞き、目頭が熱くなった。

さらに、今日は幼馴染の新築お披露目ホームパーティーにも招かれ、何かしら胸がいっぱいになった。

一緒に飲んでいた友達が幸せな家庭を築き、僕もそろそろ独身貴族からさよならしようかなんて考えてしまう。

そう思いつつ、仕事で心に火が灯っている今、そっちに全力を尽くしたい僕もいる。

あるがままに。





車検 2020 と鳥将軍

2020年11月23日 08時38分59秒 | イベント
昨日は朝から、オートバックスで車検。

代車で北へ軽くドライブし、昼には戻り、天領うどんへ。

宮崎県グルメ3 天領うどん日向


久しぶりの肉うどんは激うまだった。

昼からは英語の勉強。

夕方には車検は終わり、愛車を回収しに行った。

タイヤを4本とも換えたので、16万円近くかかった。

いざ乗ってみると、走りやすくなっている。

よかった。よかった。

夜は2日連続で美味しいものを食べに出かけた。

鳥将軍で贅沢。





宮崎県グルメ4 鳥将軍 日向



魔王や伊佐美のロックに鳥料理。

美味しいものを食べ、心が満たされた。



帰宅すると、また爆睡だった。










2020 健康診断

2020年07月28日 22時45分54秒 | イベント

今日は学校で1年ぶりの健康診断。

体重は昨年に比べ、増えているものの、ウエスト周りは3センチ減少。

よく歩く習慣が身についたおかげだと思う。

血圧も20年前よりも低くなっている。

ありがたい。

1つアンラッキーな出来事は、採血で途中で血が出なくなり、両腕に針を刺されることになったこと。

大したことではないが、腹が減っていたので、ちょっとふらっとなった。

今日の残りの時間は、夏課題テスト作成。

気合いで、3つのうちの最後の1つを作り終えた。

そして、明日から僕たちも夏休み。

今年はこういうご時世なので、何の計画も立てていない。

地元でできることを何か考えようと思う。


今日の晩ごはん










水泳引率 2020

2020年07月24日 07時35分28秒 | イベント

昨日は朝5時半起床。

宮崎市青島近くの「ひなた運動公園」へ向かった。





僕は今年も水泳の引率。

2人の生徒が参加した。

よく頑張ったと思う。

お昼は近くのモスバーガーで。



夜はちょっとだけ離れた佐土原のAZホテルに宿泊。

夕ご飯は近くのとんかつ屋さんで腹一杯食べた。






夜ニュースを見ていると、ブログも書かぬまま、いつの間にか眠ってしまっていた。

今日も引率、2日目。

会場入りして、駐車場でブログを書いている僕である。










小学校訪問 2020

2020年07月16日 22時33分16秒 | イベント
今日は朝から小学校訪問。

学校案内とポスターを持って、各校の校長先生を訪問。

4校訪れたが、4校とも校長室に通してくれた。

忙しい中、30分も話し込んでくれる校長もいて、ありがたい気持ちになった。

午後は授業3つ。

今日はさすがに疲れたが、気合いで生徒たちを見送って、明日の予習を終わらせて帰宅。

映画を見る気力は残っておらず、お気楽にネットサーフィン。

さて、明日も小学校を4校訪れる。

ホームページやらいろいろとすることがたまってきたが、追いつかないくらいが気が張っていい。

今夜もストレッチをして眠ろう。


今日の晩ごはん






アベノマスク

2020年06月02日 21時19分47秒 | イベント

今日も授業は4つ。

いろいろとすることも終わらせ、生徒たちを見送って、楽しく1日を終えた。

6連勤の4週目でさすがに疲れがたまっているのか、授業が終わるとぐったりしてしまう。

体のキレを戻すため、今日は寝るまで、ずっとストレッチに勤しもうと思う。

それはそれとして、帰宅すると、「アベノマスク」が家に届いていた。

世界中が苦しんでいるこの年を忘れぬように、大切にキープしようと思う。



今日の晩ごはん








恩師の旅立ち

2020年04月12日 20時56分10秒 | イベント
家でゆっくりしていると、突然の訃報を受け、放心状態に。

恩師が天国へ旅立った。

高校の時、片道30キロを自転車通学していた。

帰る気力がない時、何度もその恩師の家に泊めてもらった。

高校を卒業してからも、縁は続き、幾度となく盃を交わした。

恩師は、教頭になり、校長になり、3年前に退職した。

5年前、恩師が校長の時、僕を学校に誘ってくれた。

僕は塾人生に別れを告げ、学校で働き始めることになった。

退職までの2年間、毎週土曜日、テニスを教わった。

昨年は高校の同窓会もあり、元気そのものだった。

この年末、恩師の家で飲んだばかりだった。

感謝してもしきれない存在だった恩師が他界した。

もっと感謝の言葉を伝えておくべきだった。

それだけが悔やまれてならない。

夕方雨があがり、恩師のことをずっと考えながら、散歩に出かけた。







歩き続けた。

いろんなことを思い出し、涙がこぼれた。