おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

母べえ

2015年02月28日 23時18分29秒 | 映画 邦画

2月が終わろうとしている。僕たちの職業では入試を待たず、新年度が始まる。
しばらくは現中3生と新中3生という言い方をする。
今日、最後の実戦テストが終わった。

入試が終わるまで緊張感をとぎらせないように、しみじみした話はしない。

合格して、それから喜べばいい。
寂しさが込み上げてこないのは、まだまだ気持ちが切れていない証拠だと思う。
そんな気持ちで家に帰り、吉永小百合主演の「母べえ」という映画を見た。


日中戦争から太平洋戦争にかけて、逞しく生きる母と娘たちを描いている映画で、涙が止めどなく流れた。

こんなに涙がこぼれた記憶がない。

人は涙を流すと悲しくなる。
優しい気持ちになる。


授業、特訓、質問受け、ちょっとした会話…


いろんな思い出が走馬灯のように通りすぎて、また涙がこぼれてきた。


僕なりに一生懸命頑張ったのだと思う。


正直、何度も燃え尽きようと思った。これで綺麗に終わりにしようなんて自分勝手なことも考えたりもした。

それでもまだまだ頑張れる気がしてならない。


僕は戦争は経験していないが、映画の中のあのたまらない時代に比べれば何と自分の幸せであることか!


明日からも精一杯生きようと思う。
人のために生きようと思う。不器用だけれど、やはりそれしかできない。

必要とされなくなるまで、やれるだけやってみよう。
やはり方向転換は僕には難しい。

自分の信じる道を生きれば、社会に淘汰されるかもしれない。

それでも是非に及ばず。

 

 

母べえ 通常版 [DVD]
クリエーター情報なし

心次第

2015年02月27日 23時54分17秒 | 心 精神

今日は朝から研修。
お昼はテキスト運び。
授業前に相談電話。
そして五コマの授業。
さすがに疲れ果てたが、帰る前の質問受けで復活!
きついけれど充実。
明日も明後日も朝からだけれど、頑張ろう!!
何事も心次第だ。

 

人生は自分の心次第 元気で長生きできる八つの健康視点から
クリエーター情報なし

最後の授業

2015年02月26日 23時20分03秒 | イベント

昨日はあまり眠れなかった。入試に向けて、緊張しているのかもしれない。
今日は3年生のあるコースの最後の英語の授業で、内心は感傷的になっていたが、それを見せず、笑いも交えながら授業をした。
入試前に涙を流してはいけない。
合格させることだけを念頭において、授業ができた。我ながら成長したと思う。今年は皆が合格して、嬉し涙を流そうと決めている。まだあと6日ある。
頑張ろう!!頑張ろう!!頑張ろう!!

 

最後の授業 ぼくの命があるうちに (ソフトバンク文庫)
クリエーター情報なし

新しい自分

2015年02月25日 23時29分59秒 | つぶやき

最近はよく眠れる。

忙しいけれど、幸せだ。

仕事ができない僕だけれど
保護者や生徒やスタッフと話すのは好きだ。

そして質問に癒される。

もっとドライにならなければと思いつつ、できない。
でも努力してみようと思う。

優しいだけでは駄目だとわかりつつ、人に優しくしてしまう。

葛藤しつつ、新しい自分を見つけようと思う。

新生 (河出文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社

夢の中で怒る

2015年02月24日 23時41分31秒 | 

今朝は怒って目が覚めた。父親を馬鹿にされ、怒鳴りまくっていると、夢だった。リアルな夢で、目が覚めても怒りが収まらなかった。
出社して、面談4件と四コマの授業。
間のちょっとした質問受けでまた元気になった。

ばててしまったけれど、やはり頑張る自分が好きだ。
入試まであと少しで寂しくなるけど、きっちり頑張って、皆で合格しよう!

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)
クリエーター情報なし
中央アート出版社

大丈夫!

2015年02月23日 17時13分53秒 | つぶやき

今日は爆睡!
なべしまでひとり焼き肉!そしてマッサージ!

疲れもすっかり回復。
何事も前向きに頑張ろう!!
大丈夫!大丈夫!

大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。
クリエーター情報なし
サンマーク出版

はじまりのみち

2015年02月21日 21時07分50秒 | 映画 邦画

今日は朝からで…
疲れもたまっていて…
1日ずっと眠かった。

それでも、生徒が笑ってくれて、幸せだった。

社会と英語の質問に癒された。

延長したい気持ちを抑え、七時にはしっかり教室を閉めて、ひとり東開食堂へ。
これがまた旨かった。
今から家で「はじまりのみち」という映画を見る。
期待したい。

明日も朝から!
幸せな仕事だと思う。
頑張ろう!!

 

はじまりのみち [DVD]
クリエーター情報なし

方向転換

2015年02月20日 23時38分45秒 | つぶやき

昨日も頑張った。

今日は朝から本社に責任者が集合した。
若い世代が次々に頭角を表してきて、凄いという気持ちと寂しい気持ちが入り交じってしまった。
無論頑張らなければと思いつつ、方向転換せねばならない歳になったことが、寂しく感じられた。
若者同様に先陣をきりたい自分はわがままなのかもしれない。
来年は自分らしさを残しつつ、方向転換できるように努力してみようと思う。
長続きすることが最も大切なことかもしれない。
今日は五コマでばてばてになりつつ、授業後のちょっとしたことで幸せを感じた1日だった。
今からやよい軒で飯!

 

世代交代があなたの会社を強くする 事業承継の成功法則
クリエーター情報なし

健全

2015年02月19日 01時44分19秒 | 漢字二文字シリーズ

昨日は何度も目が覚め、睡眠不足で出社!
出社してしばらく気持ちも後ろ向きになっていたような気がする。
それでも、保護者と話したり、授業をしたり、質問受けをしたりしながら、気持ちが前向きになっていく。小さな優しさが身に沁みた日だった。
あと2週間で入試。
健全に頑張ろう!!
そのためにも今日はゆっくり眠ろう!
いい夢を見て、快適な朝を迎えよう。

ワーク・エンゲイジメント:「健全な仕事人間」とは DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文
クリエーター情報なし

決断

2015年02月18日 02時22分01秒 | 漢字二文字シリーズ

生徒の志望校のこと。自分自身のこと。
大きな決断をした。
きっとこの決断は間違っていない。

僕はそう信じている。

眠れぬ夜もあるけれど、それがまたいい。

一生懸命、人のことや自分のことを考えるから苦しいのだと思う。

偽善者かもしれないが、僕はそういう自分が大好きだ。

僕は昔からうんがいい。
直感力も優れていると思う。

全てにおいて一番いい決断をしたと思う。

間違いない。

 

決断力 (角川oneテーマ21)
クリエーター情報なし



すき焼き

2015年02月17日 01時06分25秒 | グルメ 外食

壊れぬ壁が簡単に壊れ、道が開けてきた。
その道は、平坦な道ではない。
ひとり、やよい軒ですき焼きを食べながら、いろいろと考える。

僕はやっぱりこの仕事が好きだから、ぼろぼろになるまで頑張ってみようと思う。
ありがとう。

すき焼き 常陸牛 A5特選肩ロース すきやき・しゃぶしゃぶ用 1Kg(500g×2)ホームパーティーにも最適(お歳暮・お中元・御祝い/のし無料) -日時指定可能-

2015年02月16日 17時00分26秒 | 漢字一文字シリーズ

昨夜から今日にかけて、爆睡。
これでもかというくらい眠った。
そして今、マッサージ椅子に座り、ブログを書いている。
いろんなことを考えている。悩んでいるわけではないが、大きな壁がある。

壁を迂回するべきか、壁を乗り越えるべきか、壁がなくなるのをじっと待つべきか、壁の前で考えこんでいる。
そこに苦しみはない。ただ一番いい道を選択すべく、壁の前で思案している。

今日の志願倍率で生徒達も岐路に立っている。

五感を研ぎ澄まして、全てにおいて、一番いい選択をしようと思う。

 

「自分」の壁(新潮新書)
クリエーター情報なし

シンプル

2015年02月15日 20時30分23秒 | つぶやき

昨日と今日と朝からで、とにかく忙しかった。
それでも、生徒が頑張ってくれれば、元気になる。
ものすごくシンプルだ。
明日は倍率が発表になる。じたばたしても仕方ないが、最善を尽くそう。
今日はとりあえず、飲もう!

 

シンプルに考える
クリエーター情報なし

ジョンレノン

2015年02月14日 00時51分34秒 | 偉人・著名人

今日は五コマの授業に疲れたが、それがまたいい。
毎日がありがたい。
1日ずっと忙しかったけれど、生きている実感がある。
迷いは去ろうとしている。明日も明後日もたまらなく忙しくなる。

ここが正念場。頑張ろう!!
話は変わるがジョンレノンのドキュメントを見た。

大切な何かを思い出した。

いろいろと違う自分になるために、努力しようとも思ったが、やはり僕は僕のままでいようと思う。

 

レノン・レジェンド
クリエーター情報なし