おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

久しぶりの天一

2014年09月12日 23時38分39秒 | ~にて
今日は朝からの教科研修と五コマの授業で、流石にばててしまった。
それでも、何とか1日を乗り切ると、清々しい気持ちになる。
いつも、仕事を終えて小さな幸せを思い出すようにしている。
今日もたくさんあった!

〆は久しぶりに天一!
明日もラサールチャレンジ!頑張ろう!!
【天下一品】参鶏湯 1kg
クリエーター情報なし
天下一品

深夜の浜勝

2014年08月01日 00時33分19秒 | ~にて
今日は8コマの授業で足が痛い。
明日は休みだが、学校が登校日なので朝から校門でチラシを配る。
休みの日に早起きできるので、それもまたいい。
今夜はそれで飲まない。肝臓にもいい。
というわけで今日は浜勝でトンカツ!
明日の休みも満喫しよう!!
禁酒セラピー [セラピーシリーズ] (LONGSELLER MOOK FOR PLEASURE R)
クリエーター情報なし
ロングセラーズ


寅どらにて

2014年06月23日 20時01分34秒 | ~にて
先週の疲れがたまっていたのか、今日は夕方まで、眠ったり起きたりを繰り返し、十時間は夢の中だったと思う。
無性に英語の勉強がしたくなり、テキストを開くものの、そのまま夢の世界へ突入。
それでも、晩御飯は気合いで、キシャバの寅どらで焼き肉食べ放題!
夏を乗りきろう!

夢の中へ ― ベストアルバム
クリエーター情報なし
ポリドール

うちだやにて

2014年03月05日 11時08分56秒 | ~にて
昨日はやはりずっと走りっぱなしだった。
目があかなくなるくらい疲れてしまった。
仕事を終え、三人でうちだやへ。
そこでも仕事の話が続いた。今日は落ち着いて仕事ができるかな?
やっぱり僕は授業が好きだ。どんなに忙しくとも、たくさん授業に入ろう!

明日は鶴丸高校へ入試応援。しばらく睡眠不足が続くであろうけれど、あとひとふんばり!!
頑張ろう!!

かりんagain

2014年01月26日 19時01分48秒 | ~にて
昨日は久々に昔の友達との飲みだったので、正直飲み過ぎた。反省。
二日酔いも何とか解消。また元気に頑張ろうと思う。最近はマー君の話題でいっぱいだが、個人的には同世代のイチローに頑張ってもらいたい。
一回きりの人生を悔いの残らぬように頑張りたいものだ。
そして今日は久々にかりんのお好み焼き!!
あと何回食べるだろう!

やよい軒にて

2013年04月05日 12時26分06秒 | ~にて
今日は休みで
朝9時まで爆睡!

すっかり疲れがとれた気がする♪

珍しく、昼まで水戸黄門を見たり、読書をしたり、まったり!

腹が減ったので、家の近くのやよい軒へ!
ステーキでも食べて、温泉でも行こうと思う。

そしてTSUTAYAで映画でも借りて、まったり過ごそうと思う。

そんな日も大切かもしれない。
明日からまた頑張ろう\(^-^)/

モスにて

2012年05月08日 12時27分03秒 | ~にて
今日から仕事が再開。

ちょっと早めに家を出て、モスバーガーで、チーズバーガーをかじりながら、珈琲を飲む。

四十になったせいか、再開するのに気負いがない。

逆にこんなにお気楽でいいものかと不安になる。

多分、GWをそれほど満喫しなかったおかげだろう。

楽しいことが続くと、大したことでないのに、落ち込んでしまう。

苦しいことが続くとちょっとしたことに幸せを感じることがある。

人は何かに向かって努力している時が一番幸せなのかもしれない。

暇になり、後ろ向きな言葉を口にし始める時がある。
その時は解らないが、状態は悪い。

やはりとてつもない夢を見つけないとだめだ。

それに向かって命を削る。そういう生き方をしてみたいものだ。勝負がしたい。

ああ、それにしても珈琲が美味しい。

実家にて

2012年01月22日 16時13分26秒 | ~にて
今日は宮崎の実家で美味しいものを食べたり、眠ったりして過ごしている。

疲れが全快した。
仕事にも力が入るというものだ。

何も考えず、充電する日も必要だと思う。

でも1日でじゅうぶん。休み続けると気力がなくなる。
今夜、熊本に戻ってまた走るんだ。

頑張ろう!

バス停にて

2011年09月03日 12時37分48秒 | ~にて

風が強い。

バスを待ちながら、いろんなことを思い出す。

大学生の時、教えていた生徒のこと。教育実習のこと…

就職して、4県を跨ぐことになった。

それぞれ思い出深い。
熊本に来て3校目。

いろんな生徒に出会える。
ありがたい。(-o-)/

さあ、バスがくる時間だ。出かけよう。


喫茶店にて

2011年05月02日 14時09分42秒 | ~にて
TSUTAYA横の喫茶店で珈琲を飲みながら、音楽に耳を傾けていると、今朝見た夢を思い出した。
生徒達に、国会議員と官僚について語っている夢だった。
川を前にして、土を黒板代わりにして、座り込んで、語っていると、最高の気分だった。
日頃、考えていないことを夢の中の僕は語っていた。内容は書かないが、目覚めると、そうなんだと納得してしまった。
話は変わるが、喫茶店と本屋が併設されることが多くなってきた。
昔から、僕は本屋に喫茶店があれば、儲かるのにと思っていた。
温泉と食堂。大学と居酒屋。病院と花屋さん。切っても切り離せないものがある。
不景気で、仕事がない時代だが、知恵を絞れば、とてつもないアイデアが浮かぶかもしれない。

江戸時代の参勤交代を知っているだろうか?
外様大名は江戸まで多くの家来を連れて行かなければならず、出費がすごかった。
そこで、江戸近くで偽物の家来を貸すという商売が生まれたそうだ。
双方にとって、プラスになるもので、よくもそんなことを考えついたものだと感心してしまう。
お金儲けのことを考えているわけではない。
ただ、もっと、相互扶助できるようなビジネスがあってもよいのではないかと思う。
今日も、自転車に乗って風に吹かれようと思う。
いろんな会社を見ながら、ここの隣にこれがあればなんて、妄想しながら、ペダルを踏もうと思う。
それだけでも、楽しい小旅行になるだろう。
さあ、珈琲を飲み終わったので、出かけよう。
自転車に乗ってどこまでも行こう。そこに何かが待っているから。
「気球に乗ってどこまでも」の歌詞をぱくりました。
ではでは。