おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

In My Life

2020年10月15日 22時04分42秒 | songs
今日は疲れがたまっているのか、季節の変わり目なのかわからないが、なかなかテンションが上がらなかった。

授業は4時間からだったので、テストの採点とHPを黙々と終わらせた。

目処が立つと、気分もよくなった。

中2と高2の英語はテスト返却。

一人ずつアドバイスをしながら、その時間まるまる使って、テストを返却した。

いつもそうだが、生徒に激励することで、激励している自分の方が激励されてしまう。

そういうわけで、帰る頃には、いつも以上に元気になっている僕だった。

帰り道、無性にビートルズが聞きたくなった。

ビートルズはほとんどの曲を知っているが、僕が一番好きと言える歌がある。

「In My Life」




短いが、歌詞もメロディーも申し分ない。

結局10回以上リピートし、熱唱。

終わりよければすべてよし。

いい1日だった。


今日の晩御飯







ガンジス

2020年10月02日 22時40分14秒 | songs

今日は授業を終え、夕方は教頭と新規の塾訪問。

いろいろと忙しいが、そのくらいがいい。

帰り道、長渕剛を聞きながら帰った。

「ガンジス」が心に沁みた。



たまには短く、ブログを終えよう。

明日も忙しくなる。

ファイト。


今日の晩御飯







長渕剛ベストを聞きながら山道ドライブ

2020年09月27日 22時07分25秒 | songs

今日は朝から絶好調。

TSUTAYAで長渕剛の4枚組のベストアルバムを購入。

それを聞きながら、一人ドライブに出かけた。

1枚目は年代順のシングル集になっていて、1つ1つの歌が流れるたび、当時の思い出がよみがえった。

高校時代、大学時代、就職したての頃、熊本にいた時のことなんかが走馬灯のように頭の中をくるくる回る。

山道をあてもなく走りながら、結局、4枚とも聞き終わり、魂に火がついた僕である。

全部、知っている曲だけれど、我ながらいい買い物をした。





夕方家に戻り、母親に頼まれ庭の木の剪定。

今日もいい1日だった。



今日の晩御飯



夜のデザート








電信柱にひっかけた夢

2020年09月20日 06時38分36秒 | songs

昨日は土曜日で仕事も半日。

授業を3つ終え、昼は吉野家へ。

久しぶりだったので、いつもよりおいしい感じがした。



夜は延岡に泊まり、延岡の友人と美味しいものを食べに出かけた。

人がたくさん出ていて、予約でいっぱいの店が多く、なかなか食にありつけない。

おかげで、歩数を稼ぐことができた。

結局、焼肉屋さんで肉をモリモリ食べた。

2軒目、バーでお酒を一杯だけ。



疲れがたまっていたので、早々にホテルに戻った。

コンビニでアイスをゲットし、ホテルでゆっくり食べる。

これは激ウマ。




それからずっと長渕剛のユーチューブ。

昔の歌をたくさん楽しんだ。

その中でも、「電信柱にひっかけた夢」は思い出の歌で、大学の時、よくカラオケで歌っていた歌である。



ユーチューブを見ながら、1人テンションマックスの僕だった。

そろそろブログを書こうと思い、目を閉じると、夢の中だった。








BLACK TRAIN

2020年08月11日 22時17分01秒 | songs

今日は長渕剛のアルバム「BLACK TRAIN」を聞きながら、宮崎県内をドライブ。



6曲もお気に入りの歌があって、何度もそれらをリピートし、元気をもらった。

昔の歌の方がいいと思っていたが、ここにきて、最近の歌の方がいいと思えるようになってきた。

何故かはわからない。

何はともあれ、自分がその時期にいいと思える歌を聞く。

それでいい。

さてさて、今日は映画はお休み。

散歩には気合いで出かけた。

全国的に猛暑の1日だったが、宮崎のこの辺りの夕方はそうでもなく、涼しい風が吹いていた。











もうすぐお盆がやってくる。

新型コロナの関係で、弟家族は帰省せず、寂しいお盆になるが是非もなし。

正月、新型コロナが落ち着いてくれることを切に願う。


今日の夕ご飯











風は南から

2020年07月21日 22時37分25秒 | songs

今日も授業4つ。

昨夜は睡眠がしっかり確保できたので、元気100倍。

課題テスト作成にとりかかったりして、気分のいい1日だった。

生徒達の下校を校門で見送っていると、めまいがするほど暑かった。

帰り道、長渕剛のファーストアルバム「風は南から」を聞きながら、帰った。



高校の時、初めてCDラジカセを買い、このCDを何度聞いたことだろう。

当時を懐かしみながら、車の中で熱唱だった。

さてさて明日も頑張ろう。


今日の晩ごはん





Lovin'You

2020年07月11日 23時40分05秒 | songs

今日は1日ゆっくりと体を休める。

読書をしながら、眠くなったら眠り、目覚めたらまた本を読む。

午後3時1人ドライブに出かけた。

中学時代はまっていた渡辺美里の2枚組のセカンドアルバム「Lovin'You」を聞きながら、思い出す。

まさに青春そのもので、中学時代の全てがよみがえる。

名曲揃いだと思う。



夕方からは、友達と美味しいものを食べに出かける。

「さんくる」という店でほどよく飲み食いし、歌を歌って帰った。

よき休日になった。


今日の昼御飯




「さんくる」にて






言葉にできない

2020年07月09日 22時37分18秒 | songs

今日は授業が3つしかなく、いろいろと仕事がはかどり満足。

生徒たちを見送って、僕もゆっくりと自宅を目指した。

帰り道、どんな音楽を聞こうか決めるのがちょっとした楽しみになっている。

今日は小田和正の「自己ベスト」




久しぶりに「言葉にできない」を聞くと、心が震えた。

リピートして、一緒に歌ってみたが、残念ながらあの高い声は出なかった。

さて、明日まで頑張れば、12連勤終了。

もう一踏ん張りだ。



今日の晩ごはん





僕が見たビートルズはTVの中

2020年07月08日 22時34分22秒 | songs

今日はテスト監督3時間に授業とミーティングと中体連激励式が重なり、なかなかハードな1日だった。

帰る前にスマホを見ると、歩数は11000歩以上だった。

連勤10日目で、さすがに疲れがたまってきているのかもしれない。

それでも生徒の帰りを見送っていると、ハイテンションになった。

帰り道、斉藤和義のライブを聞きながら帰った。

その中でも僕のお気に入りは「僕が見たビートルズはTVの中」



調べてみると、デビューシングルということだった。

結局、何回もリピートして、熱唱しながら帰った。

あと2日頑張れば、久しぶりの休み。

ストレッチをして眠ろうと思う。



今日の晩ごはん





Heart Beat

2020年07月06日 22時21分00秒 | songs

今日は授業4つ。

連勤8日目だが、逆に調子が上がってきている。

休まないほうがリズムが崩れないからかもしれない。

高2の英語2時間は高3模試の過去問の英作文と長文の解説だったが、この授業が楽しかった。

生徒が食いついいてくれるとテンションが上がる。

気分よく生徒たちを見送り、僕も帰路についた。

今日は佐野元春のアルバム「Heart Beat」を聞きながら、車の中で、1人カラオケ状態。



何度、このアルバムを聴いいたことだろう。

佐野を聞くと、お気楽な気持ちになる。

何事も、一生懸命取り組みつつ、深刻にならず、お気楽に。

常にそうありたいものだ。


今日の晩ごはん






路地裏の少年

2020年07月03日 22時15分50秒 | songs

今日は授業が少なく、いろんな仕事がはかどった。

雨の中、生徒たちを見送り、僕も帰路についた。

帰り道、久しぶりに浜田省吾を聞く。

「路地裏の少年」を聞くと、たまらなく昔が懐かしくなった。

高校を卒業する頃、この歌をよく聞いていた。



あの頃の気持ちを忘れず、上を向いて頑張ろう。




今日の晩ごはん



夏色

2020年06月18日 22時12分41秒 | songs

今日は授業は3つだけ。

期末テスト5つのうち3つを作り上げ、目処が立った。

明日はホームページに没頭できる。

それはそれとして、延岡は涼しかった。

生徒たちのバスを見送りながら、何かしら気分がよかった。

帰り道、適当にCDをケースの中から取り出すと、出てきたには「ゆず一家」




大音量で聴きながら、目頭が熱くなった。

「夏色」を聞くと、いろんな思い出がよみがえった。

毎日聞けば、飽きるだろうが、たまに聞くと魂が震える。

ずいぶんと歳をとってしまったが、まだ50歳にもなっていない。

人生これからが勝負。

そんな気持ちになっている。

それでも、しっかりストレッチはしよう。笑


今日の晩ごはん








この空を飛べたら

2020年05月20日 21時06分01秒 | songs

今日の宮崎は快晴。

ずっと涼しい風が吹いていた。

授業4つ終え、夕方は塾訪問。

いろいろすることがあり、バタバタしていたが、そのくらいがいい。

帰り道、空を眺めると、何かしら気分がいい。

突然、中島みゆきの歌を思い出し、CDを探す。

この歌を高校の時、何度聴いたことだろう。

「この空を飛べたら」



🎶ああ人は昔々鳥だったのかもしれないね
こんなにもこんなにも空が恋しい🎵

歌詞もメロディーも実に暗い歌だけれど、何かしら心にしみる。

歌は、それを聞いていた頃の気持ちを思い起こさせてくれる。

どんなに歳を重ねても、初陣の心境でいたいものだ。



今日のお昼は国技館のテイクアウト弁当





今日の晩ごはん










TRY AGAIN

2020年05月10日 21時07分12秒 | songs

眠りの周期が訪れたのか、朝ご飯を食べて仮眠。

昼ごはんを食べて仮眠というまったりした1日を過ごしていた。

午後2時、これはいけないと思い、行動開始。

1人で車に乗り、我が日向市を車で一周。

気合いを入れるべく、長渕剛のアルバム「TRY AGAIN」を聞く。



1時間ちょっとのドライブだったが、気合が入った。

早速、筋トレ、からの散歩。









結局10,000歩歩いて、体のキレは完全に戻った。

炭水化物を摂りすぎているので、夕ご飯は白ごはんをカット。

明日からの仕事に向けて気合がが入っている僕である。

そして明日から生徒たちが登校してくる。

やっと忙しくなる。

頑張ろう。



今日の昼ごはん




今日の晩ごはん










しゃぼん玉

2020年03月28日 08時44分03秒 | songs

昨日は課題テスト作成に没頭。

二つ作り上げ、随分と気が楽になった。

職員室から見える学校前の桜もまだ5分咲き。



満開になる日が楽しみだ。

お昼は学校近くの西郷茶屋で野菜炒め。

相変わらずうまかった。




午後は代休で、YouTubeでずっと長渕剛のライブを見る。

「しゃぼん玉」が特に心に沁みた。



僕が20歳くらいの時の歌で、カラオケで何回歌ったことだろう❔

あの頃の気持ちに戻りたいものだ。

さてさて、夜は友人と美味しいものを食べに出かけた。

〆の釜揚げうどんがまた最高だった。



今日は運動しよう。