三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

ありがたいご縁に仕事で応えて。

2011年05月10日 19時10分16秒 | 営業日誌
テルです!今日も嬉しいことがあり、無事に葺き替えでご縁を頂きました(*^_^*)小雨が降る中で、朝一から香西町のお施主さん宅へ丸三軽トラを走らせます

ご主人さんと屋根に上がり、屋根の状態を見ていきました。既存コロニアル瓦は色落ちや瓦にコーキングを塗りたぐっており、雨漏りが起きている悪い状態です(>_<)

「築40年で、よう頑張った!」とご主人さんや奥さんと頂いたコーヒーを飲みながら施工方法を説明し、その場で見積書を作成して当社で即決して頂きました<m(__)m>

施工は既存コロニアル瓦の上から12㎜コンパネ張り+粘着ルーフィング+シングル葺きのカバー工法となります。今月は他現場葺き替えで同じ施工が2件あります。

上記を含めた3現場ともお施主さんからの直接の仕事となります。自分や会社を信じてご縁を頂いたお施主さんの為に、丸三職人と魂を込めた仕事で応えています!

写真はただいま葺き替え中の現場で、ポリカ波板張替え工事(三菱:ヒートガード)+塗装工事(カーポート&玄関柱&破風板)+庇板金張り替え工事も行っています。

この現場もお施主さんからの直接の仕事で、「竹内君、外からぐるっと周って見てきたけど綺麗やわ!」と奥さんからステキな笑顔で言われて嬉しかったです(*^^)v

今日は他にも昼過ぎから国分寺町の雨漏り調査に、10時半からは社長+西川君と県庁で行われた「太陽光発電補助金についての説明会」に参加してきました(^^)/

引き続き太陽光発電の問い合わせや設置が続いておりますので、屋根施工と同様に太陽光発電設置も段取りよく行っていきます!!それではまた明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする