緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

収穫祭 2008夏

2008年06月27日 | 庭の風景

こんにちは。

今日の天気は心地良く過ごしやすい陽気でした。

今日の松の家の活動は、庭で栽培しているキュウリとナスの収穫を行ないました。

日々成長し、食べるのに十分な大きさになりました。

早速、その場で調理し、味噌をつけてキュウリを味わいました。

取れたてのキュウリは味が新鮮で、とても美味しかったです。

利用者の皆さんもおいしそうに召し上がってました。

自分で作った作物を食べるのは格別です♪

普段食べるキュウリを食べるよりもおいしく感じました。

また作物を育てて楽しみたいですね♪

とても有意義な経験となりました。

※明日、体験デイサービス、見学会を行ないます♪


新聞折り込み広告&パンフレット完成♪

2008年06月26日 | お知らせ

こんにちは。

今日の天気はあいにくの雨でした。

ここのところ、木曜日は雨の日が多いようです。

今日の話題は松の家の広告・パンフレットについてです。

今朝の北本・鴻巣・桶川周辺の読売新聞、朝日新聞に、松の家の折り込み広告を配布しました♪

広告は松の家の様子がわかりやすい内容となっております。

松の家の上空から撮った写真が目を引くことでしょう。

4月の紅葉の様子がとても綺麗です

広告と同時にパンフレットが完成しました

従来のパンフレットは素人である私の作品でしたが、今回はプロの方にお願いして作成しました。

松の家の魅力が満載の内容となっております。

松の家に随時置いてありますので、御希望の方は048-541-8444 担当:松崎までご連絡ください

2008年6月28日 体験デイサービスも募集中です。

興味のある方は、048-541-8444 担当:松崎までご連絡ください

 


香袋製作

2008年06月25日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の松の家では、朝から香袋を製作しました。

用意した材料はコチラです↓

フェルトを組み合わせて仕上げていきます。

難しそうですが、やってみると簡単です。

季節に合わせてラベンダーの香りにしました。

とてもいい匂いです。

完成の図はコチラです↓

利用者の皆さんにお好みの色を選んで作っていただきましたので、とても満足されました♪

 


2008年6月 折り紙教室

2008年06月23日 | 松の家の中

こんにちは。

今日は1日中曇り空が広がっております。

曇り空に負けずに今週も頑張りましょう♪

今日の松の家では、折り紙教室が行われております。

折り紙の先生のもと、利用者の皆さんは一生懸命に作品を作っております。

今日のお題は「紫陽花」です。

この季節にピッタリですね♪

かたつむりも作って楽しい雰囲気になっております。

男性陣も黙々と折り紙に興じております。

どんな作品が出来上がるか楽しみですね

※2008年6月28日 体験デイサービスを開催いたします♪


すくすくとキュウリが成長

2008年06月22日 | 庭の風景

こんにちは。

今日は日曜日なのに、あいにくの雨です。

その雨も、松の家のキュウリにとっては恵みの雨かもしれません♪

すくすくと元気に育っております。

先日よりもキュウリらしい姿になりました。

2~3日の間ですが、ずいぶんと成長しました。

とてもおいしそうですね。

収穫が今から楽しみです

 


明日のレインボーパークさんの記事に

2008年06月20日 | お知らせ

おはようございます。

曇り空が広がる朝ですが、元気に頑張りましょう♪

明日発行の高崎沿線のよみうり生活情報誌レインボーパークさんに松の家の記事が掲載されます。

レインボーパークさんの記事は毎回楽しみにしております。

地域に根差した情報が多く、とてもためになります。

今回は夏麺特集となっておりまして、暑い季節には食欲をそそられます。

クーポン券もありがたいです

松の家の記事は「介護の窓」というコーナーに掲載されます。

松の家を凝縮した記事が書かれておりますので、ぜひご覧ください。

※2008年6月28日 松の家 体験デイサービス開催♪


ナスも成長中!!

2008年06月19日 | 庭の風景

こんにちは。

今日は曇り空が広がっております。

熱くもなく寒くもなくちょうど良い温度です。

昨日はキュウリの話題を取り上げましたが、今日はナスの話題を取り上げたいと思います。

キュウリと並行して、ナスの栽培も行なっております。

利用者の方々も成長を楽しみに毎日観察に訪れます。

ここ2~3日の間に実が出てきました。

まだ小さいですが、どんどん成長して立派な実になってもらいたいです。

今年の夏は楽しみが多いです♪

 


キュウリ成長中!!

2008年06月18日 | 庭の風景

こんにちは。

今日も晴天で清々しい1日となっております。

松の家では、利用者の方々とキュウリを育てております。

毎日すくすくと成長しております。

昨日は小さかったのですが、今朝見たところ、キュウリらしい形に成長しておりました。

夏に向かってどんどん大きくなっていくことでしょう。

とても楽しみです。

キュウリの隣にペチュニアがきれいに咲いております♪

 

 


体験デイサービス&見学会開催します♪

2008年06月17日 | お知らせ

 こんにちは。

だんだん夏らしい陽気になってきましたね。

今年の夏も元気に乗り切りたいです。

 来たる6月28日(土)、松の家の体験デイサービスと見学会を行ないます。

当日は茶道クラブも開催されます。

松の家の1日がどう進んでいくのか詳しく体験できる機会です。

ぜひ一度足を運んでください。

詳しくは048-541-8444 担当 松崎までご連絡くださいますよう宜しくお願いいたします。


菖蒲町にてラベンダー・あやめ見学

2008年06月16日 | 松の家の中

今日は菖蒲町にラベンダーとあやめ見学に出かけました。

心地良い陽気でたくさんの人でにぎわっていました。

ラベンダー、あやめは美しい紫色の花を咲かせており、利用者の方々も楽しそうに見ていらっしゃいました。

日差しも心地良く、いいドライブとなりました。

また訪れたい場所でした♪


ギター演奏会

2008年06月14日 | 松の家の中

こんにちは。

 晴天が広がった土曜日の昼下がり、松の家ではギター演奏会が行われました。

ボランティアの方に来ていただき、ギターの音色を奏でていただきました。

馴染み深い曲ばかり演奏されたので、利用者さんはとても楽しまれました。

知っている曲には口ずさみ、知らない曲に対してもギターの音色に身を委ねていらっしゃいました。

演奏会が終わった時には、一体感が生まれていました。

「また聴きたい」と笑顔の利用者さんもいらっしゃいました。

心が満たされた時間になったようです。

また明日も元気になれるような気がします♪


2008年6月 フラワー・アレンジメント

2008年06月10日 | 松の家の中

こんにちは。

今日は夏が近付いていることを感じさせる陽気となっております。

昨日のことですが、利用者さんとフラワーアレンジメントを楽しみました。

日本では生け花が長く親しまれてきたので、利用者さんは花のアレンジも簡単にこなしておりました。

完成したお花をご家族にプレゼントしたいと張り切っている利用者さんもいらっしゃいました。

利用者さんの個性も表現することができ、楽しい時間を過ごすことができました。

利用者の皆さんは満足そうな笑みを浮かべていらっしゃいました。


やまぼうし

2008年06月06日 | 庭の風景

紫陽花の他にきれいな花を発見!

白い十字架型の花ですが、いったい何でしょう?

調べてみると、「やまぼうし」という名の花でした。

みずき科の植物で、高地に咲く花のようです。

そのような花が松の家でも見ることができます。   


紫陽花①

2008年06月06日 | 庭の風景

薔薇の季節も終わり、松の家の庭も少し寂しくなりましたが、今度は紫陽花が咲き始めました。

松の家では、2種類の紫陽花が咲いております。

まずは1種類の様子をご紹介します。

色鮮やかな紫陽花は、いつ見ても美しいですね。