緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

津軽民謡を楽しむ②

2008年11月27日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気はあいにくの雨です

冬に向かって寒さがいっそう厳しくなっております。

負けずに頑張っていきましょう

今日は、津軽民謡のグループにお越しいただきまして、民謡を楽しみました。

艶のある素晴らしい声と三味線と尺八の響きが心に沁みました。

東北出身のご利用者様もいらっしゃいまして、懐かしそうに口ずさんでおりました。

故郷の温かさを思い出す心地よい音色でした。

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


松の家 ハンドベル隊

2008年11月25日 | 松の家の中

クリスマスシーズンに向けて、ハンドベルの練習を開始しました。

どんな演奏を聞かせてくれるのでしょうか?

初めて触るハンドベルに、ご利用者様はおっかなびっくり!!

初歩として、「チューリップ」を演奏しました。

クリスマスまであと1か月、どんな演奏になるか楽しみです

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


松の家 感謝祭2008

2008年11月25日 | 松の家の中

こんにちは。

昨日ですが、「一期一会」をテーマに、ご利用者様・ご家族様・近隣の皆様・・・etcいつもお世話になっている皆様に感謝の気持ちを込めまして、関連施設・企業と協賛でギターと和太鼓のコンサートを開催しました。

雨の中ですが、たくさんの方にお越しいただきました。

和太鼓大太鼓部門日本一を受賞した奏者「荒川社中」様に披露していただきました。

家族3人で結成されたグループとあって、息がピッタリあった演奏を聞かせてくれました♪

魂を揺さぶる太鼓の鼓動

気迫が籠もった演技に観客の皆様から温かい拍手が送られました。

特別にご利用者様参加型の演奏も用意されました。

ご利用者様は笑顔で溢れてました。

元気をもらったようですね♪

和太鼓の演奏は一見の価値があります。

ぜひ1度、生の演奏を体験してください!!

圧倒されることは間違いナシです!!!

荒川社中様の演奏に会場は大興奮でした!!!!

 

続きまして、巨匠・古賀政男先生の最後のお弟子さんであるルナ・ケンゾー様にギターの演奏を披露していただきました。

テレビなどでも大活躍中のルナ・ケンゾー様。

古賀メロディ、ラテン、クラシック、民謡、歌謡曲・・・なんでもござれのレパートリーで会場を湧かせました。

ギターの美しいしらべに、いつの間にかうっとりしました。

随所に魅せる神業的なギターテクニックに、会場の皆様から驚きの声が上がってました。

会場はルナ・ケンゾーの世界に引きこまれました♪

ご自身の新曲も披露されました

歌声が甘く綺麗で、とても素晴らしい曲でした。

ルナ・ケンゾー様の魂がこもった演奏は、夜空のお月様のように松の家を明るく照らしてくれました

素晴らしいひとときを過ごすことができました。

本物のミュージシャンによる演奏に、拍手大喝采で幕を閉じました!

ルナ・ケンゾー様のHPです→コチラ

ぜひ一度ご覧ください。

素人の手で作ったコンサートでしたが、いかがでしたでしょうか!?

いろいろ大変なことも多かったですが、コンサートを作る楽しさを味わうことができました。

この経験を糧に、これからも頑張りたいと思います

この会にご尽力いただきました関係者の皆様・参加された皆様へ、この場を借りましてお礼申し上げます。

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


いつまで経っても男は男です!

2008年11月22日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れです

気温はとても冷え込んでおりますが、負けずに頑張っていきましょう

今日のタイトルは「いつまで経っても男は男です!」

それを実感する瞬間がありました。

自動車関連のお仕事に就いていたご利用者様が来られているのですが、その方に昔のクルマをお見せしたところ、少年のように目を輝かせ、現役で働いていた頃の話など普段聞けないようなことまでお話をしてくださいました。

食い入るようにエンジンを眺められておりました。

昔の思い出が蘇ったようで、熱くなっておりました♪

「目の保養になったよ!」

いきいきとした表情で語ってくださいました。

クルマは男の憧れでありますが、何歳になっても忘れられないのですね♪

歳は重ねても、少年の純粋な心はいつまでも変わらないものです。

そのような部分を、松の家では大切にしていきたいです。

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


秋空の中、マレットゴルフ大会

2008年11月21日 | 松の家の中

こんばんは。

秋空の下、松の家の庭でマレットゴルフ大会が行なわれました。

開会式の様子です。

元気いっぱいの選手宣誓

いっちょ頑張ります

女性のご利用者様も

男性のご利用者様も

太陽の日差しを浴びながら、元気にゴルフを興じました。

ベストスコア3人組

ホールインワンを決められた方もいらっしゃいました

元気に楽しんだ晩秋の思い出となりました

 

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


クリスマスツリーを作ろう!

2008年11月20日 | 松の家の中

こんばんは。

11月も下旬になり、もうすぐ師走です。

2008年もあっという間に過ぎていきそうですね。

師走と言えば、クリスマスが控えております。

今日は、ご利用者の皆様とクリスマスツリーを製作しました

ゴールドクレストに飾りを付けていきました

皆様、どこに飾りを付けようかと試行錯誤をしております

上から眺めてみたり・・・いろいろな角度から飾りの位置を決められておりました

スタッフも一緒に試行錯誤

完成

お気に入りの作品になったでしょうか!?

ご自宅に飾ってクリスマスを楽しんでくださいね

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


気分はパイレーツオブカリビアン!

2008年11月20日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は快晴です

日本海側では雪が降ったようですが、松の家の地域も寒い気温となっております

風邪をひかないように気を付けていきましょう

今日の松の家は、仮装をして楽しみました。

海賊の帽子があるので、ご利用者の皆様と記念撮影をしました。

帽子を被るだけでも、ご利用者様は表情豊かになります。

皆様、海賊になりきっております。

楽しい気分になっております♪

いつもと違ったスタイルに気分の変化があるのかもしれませんね

松の家では、現実的でありながら心がワクワクする非現実的なものも提供できればと思っております。

今日も元気で良かったと思える1日を、ご利用者様に味わっていただければと思います。

 

デイサービス松の家 HP

 

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


2008年11月 折り紙教室

2008年11月17日 | 松の家の中

こんばんは。

今日の天気は晴れたり曇ったりとはっきりしない陽気でした

朝は霧が出て視界も悪かったですが、午後には過ごしやすい気温となりました

今日の松の家は、折り紙教室が開かれました!

今回は紙風船作りにチャレンジしました

用意したモノはコチラ↓

身の周りの簡単な物で、立派な紙風船が出来上がります。

どこかのお店でいただく紙袋が大変身!

早速、ストローで膨らませてみました

出来上がり

簡単なものですが、普段なかなか作る機会がないものに

ご利用者の皆様は楽しそうに遊んでました

自分で作ったものは特別ですね

 

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


紅葉を求めて日光へ

2008年11月17日 | etc...

 昨日のことですが、休日を利用しまして松の家のスタッフ一同で日光方面に日帰り社員旅行にお出かけしました。

晩秋となり、紅葉がピークを迎えておりました。

その様子をお伝えしたいと思います。

群馬県みどり市にある高津戸峡の様子です。

雨で霧が立ち込めてましたが、その姿が神秘的でした。

足尾銅山周辺の草木ダムの様子です。

山が真っ赤になるほど紅葉しておりました。

日光東照宮に到着。

いつ見ても、陽明門の姿は迫力があります

五重の塔

見ざる言わざる聞かざる「三猿」

眠り猫

東照宮周辺の紅葉

霧降の滝と紅葉

雨上がりとあって、水の量が多く迫力がありました。

日帰り旅行でしたが、とても内容の濃い時間を過ごすことができました。

スタッフ一同でこのような時間を共有できたのも、いい思い出となりました。

英気を十分に養ったので、今週もバリバリ頑張りますよ

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


さつまいもの巾着を作ろう!

2008年11月15日 | 松の家の中

今日の松の家は、和菓子作りを楽しみました。

さつまいもと栗を使いまして、季節のお菓子を作りました♪

ご利用者の皆様が一生懸命こねて作りました。

男性のご利用者様も黙々と励んでおりました

できました~

仕上がりはコチラ↓

上品なお味で、とてもおいしくいただきました

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


歩くことの素晴らしさ

2008年11月15日 | 松の家の中

 松の家のご利用者様に、散歩を楽しみにされている方がいらっしゃいます。

その方が来られるときは必ず散歩をされます。

1日たりとも休むことなく歩かれます。

「継続は力なり」を体現されている方で、松の家に来られてから3か月余りで30キロほどの距離を歩かれております。

この記録はまだまだ伸びることでしょう。

記録もそうですが、「できた」という実感がご本人に自信を与えております。

他のご利用者様もこの方をお手本に頑張って歩かれております。

デイサービスに来ることによって、お互にいい刺激を受けながらリハビリに励むことができているようです。

刺激は介護する我々スタッフが提供するだけでなく、ご利用者様同士でも生まれるものですね。デイサービスの存在価値は、そこにあると思います。

ご利用者の皆様からの刺激は介護する我々も受けております。

ご利用者様からの刺激に応えられるように頑張りたいと思います。

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


秋の紅葉散策

2008年11月15日 | 松の家の中

こんにちは。

全国各地で紅葉が真っ盛りだそうですが、松の家の地域でも木々が紅葉し始めました。

紅葉を楽しもうと、ご利用者の皆様と近所の神社に散歩に出かけました。

森が深く、木々の色を楽しむことができました♪

秋を感じることができた散歩となりました

 

デイサービス松の家 HP

 

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


うどんを食す。

2008年11月12日 | 松の家の中

昨日のことですが、ご利用者の皆様と外食に出かけました

いつもは松の家の食事ですが、たまには外食もいいものです。

今回はうどんを召し上がりました。

各々、食べたいメニューを注文していただきました。

筆者は肉ねぎうどんを注文いたしました

ご利用者様もおいしそうなうどんを注文されておりました。

えび天がおいしそうですね♪

温かいうどんに体が温まりました

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


芋茎の皮をむこう♪

2008年11月12日 | 松の家の中

おはようございます。

今日も寒い陽気となっております。

風邪をひかないように体調管理をしていきましょう♪

昨日のことですが、ご利用者の皆様と、芋茎の皮をむいて楽しみました。

最近、あまり見かけなくなりましたね。

久々に見たという方も多く、興味深く取り組んでいるご利用者様が多かったです。

若い頃から慣れ親しんだ方もいらっしゃいまして、達人芸を披露していただきました。

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


よさこい

2008年11月10日 | 松の家の中

こんにちは。

今日はとても寒い陽気となっております。

負けずに今週も乗り切りましょう

先週の土曜日の話ですが、ご利用者の皆様と北本市の菊祭りに行ってまいりました。

当日はよさこいの踊りが行なわれていました。

たくさんの団体が参加されておりました。

色とりどりの衣装を身にまとって元気に踊っておりました。

ご利用者様も興味深そうに見学されてました♪

我を忘れて踊りに興じるのも楽しそうですね

デイサービス松の家 HP

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ