緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

大盛況!松の家 夏祭り2008②

2008年08月31日 | 松の家の中

続きです

午後も催し物が盛りだくさん!

お祭りに欠かすことのできない和太鼓からスタート

和太鼓の響きに会場は大興奮。

生の演奏に、我々スタッフも感動しました!

心に響く和太鼓に、ご利用者様も喜んでおりました。

売店コーナーの様子です。

サイダー、かき氷、フランクフルト、輪投げ、ヨーヨー・・・昔懐かしいものばかりですね。

あれ?エドはるみさん??

乗りの良いスタッフが会場を盛り上げました

盆踊りは、ご利用者様と一体となって楽しみました。

昔覚えた踊りは忘れることなく、今もしっかりと踊ることができました。

筆者は太鼓を叩いて参加をしましたが、うまく叩けていたでしょうか!?

いい経験となりました

オーラスはスタッフによるおみこし担ぎ!

もう終わってしまうのですね

最後はご利用者さんの元気な掛け声で、無事に終わりました。

たった1日でしたが、内容の濃いお祭りでした。

ご利用者様、スタッフが一体となった夏祭り。

我々スタッフも感動しました。

来年も、楽しい夏祭りにしたいです。

また1年頑張れる励みができました。

これからも松の家を盛り上げていきたいと思います!

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


大盛況!松の家 夏祭り2008①

2008年08月31日 | 松の家の中

こんにちは。

昨日、松の家の夏祭りが行われました!

たくさんのご利用者様にお越しいただきまして、大盛況に終えることができました

その模様をお伝えしたいと思います。

まずは第一部から。

名司会者の掛け声に合わせて、元気にスタート

ご利用者の皆様も張り切っております

まずはカラオケ大会が始まりました。

ご利用者の皆様が歌いたい曲を選んでいただき、チームを組んで盛り上げました。

中には松田優作さんに扮する方も

カラオケを盛り上げるのに、おみこしに一役を買ってもらいました!

みんなでワッショイ!!ワッショイ!!

久々のおみこしに胸躍ります

元気が出てきましたね!

午前のカラオケ大会は大盛況に終えることができました。

午後の始めに抽選会。

素敵なプレゼントが当たります。

ラジコンが大当たりのご利用者様も!!

大盛り上がりで午後に突入です!

(続く)

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ROAD TO 夏祭り2008⑧

2008年08月29日 | 松の家の中

こんばんは。

昨晩は豪雨で、全国各地に被害をもたらしたようです。

松の家の周囲も、道が川のようになりました。

それにもめげず、今日も夏祭りの準備に励んでおります。

いよいよ明日が本番です!!

スタッフ一同、気合いが入っております

現在の様子です!

看板が完成!!!

そして、スタッフで作り上げたおみこしも完成♪

想像以上の仕上がりに一同大興奮

ただいま満面の笑みを浮かべているところです

明日が楽しみになってまいりました

イベントも目白押し!

明日の模様は、このブログで報告いたしますので楽しみにお待ちください

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ROAD TO 夏祭り2008⑦

2008年08月28日 | 松の家の中

こんばんは。

今日の松の家の1日はまだまだ続きます

夏祭りまであと2日。

スタッフが一丸となって準備を進めております。

ただいま、飾りの準備中です

看板作りに没頭しております!!!

スケジュールはコチラ↑

カラオケ大会ではおみこしも登場するのでこうご期待

午後からは和太鼓の演奏、盆踊りと見どころが目白押しです

どんなお祭りになるのか、今からワクワクしております。

ココでちょいと一服♪

これから総仕上げに入ります。

当日はお楽しみに~

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


スイカ割りを楽しむ

2008年08月28日 | 松の家の中

こんにちは。

昨日のことですが、ご利用者様とスイカ割りを楽しみました♪

目隠しをしてグルグル回って、スイカに向かいました。

スイカの位置にやってきて・・・いざ!!!

スパっとスイカを切ることができました!!

中身がギッシリ詰まっていて、とてもおいしそうですね

皆様とおいしく召し上がりました

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


2008年8月 手芸を楽しむ

2008年08月26日 | 松の家の中

こんばんは。

ここのところの雨の日が続いており、そろそろ晴れた日が待ち遠しいです

今週末は松の家の夏祭りが控えているので、なんとか晴れてほしいです

今日は、ブローチ作りを楽しみました♪

手先を目一杯使う作業だけに皆さんの様子はいかがでしょうか!?

和気あいあいで楽しんでおりました♪

男性のご利用者様も頑張っております!

完成~♪

どこか出かける時には、忘れずにブローチを付けていきましょう

また楽しく手芸をしましょう

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


小さなゲスト

2008年08月22日 | 庭の風景

こんばんは

昨日は北京オリンピックで女子ソフトボールが金メダルを獲得しました

連日ピッチャーを務めた上野選手の気迫に鳥肌が立ちました

選手の皆さん、お疲れ様でした。そしておめでとうございます

今日の松の家には小さなゲストがやってきました。

ベランダのベンチに目をやると・・・

カエルが遊びに来てました

夏の終わりを感じる夕暮れに、カエルは気持ち良さそうに涼んでおりました

明日は体験デイサービス&見学会です♪↓

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


津軽民謡を楽しむ

2008年08月21日 | 松の家の中

こんにちは。

昨日の夕方は大雨が降りましたが、今日は晴れ間が広がっております

外では蝉が元気に鳴いております

今日の松の家では、津軽民謡を楽しみました。

津軽民謡のクラブの方々に披露していただきました♪

三味線の音色、太鼓の響き、魂の籠った歌い手の声・・・

松の家の中に響き渡り、鳥肌が立ちました。

南京玉簾では、とても笑わせていただきました

簾がいろいろな形に七変化して、驚きました

津軽じょんがらの三味線の音色は忘れられません。

三本の弦が織りなすメロディは、忘れていた何かを思い起こさせてくれました。

ご利用者様も大満足でコンサートを終えることができました

また、こういう機会を設けたいです♪

次回も楽しみですね

2008年8月松の家体験デイサービス&見学会情報はコチラ↓

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


夏のお散歩

2008年08月20日 | 庭の風景

こんばんは。

8月も残すところ10日と少々、だんだんと秋の訪れを感じる陽気となってきました。

涼しさを感じたので、今日は利用者の皆さんと庭を散歩しました♪

エアコンの風に1日中あたっているよりも、自然の風の中で過ごすほうが心地良いですね

さっそく木陰で談笑が始まりました

椿の実を発見

利用者さん曰く、久しぶりに見たそうで、興味深々でした

秋にも様々な花が咲くので、楽しんでいただきたいと思います

2008年8月松の家体験デイサービス&見学会情報はコチラ↓

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ROAD TO 夏祭り2008 ⑥

2008年08月19日 | 松の家の中

こんにちは。

今日は涼しい陽気の1日となりました。

秋ももうすぐやってくることでしょう。

松の家はまだまだ真夏です

利用者の皆さん、スタッフ総出で夏祭りの準備を進めております

今日はおみこしの製作風景をお知らせします。

スタッフが知恵を絞りながら、身近にある材料を工夫して製作しております。

おみこしに華を添える鳳凰も、キッチリ作っております♪

完成が楽しみですね

感動できる夏祭りを行ないますので、お楽しみに~

2008年8月体験デイサービス情報はコチラをクリック↓

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ROAD TO 夏祭り2008 ⑤

2008年08月18日 | 松の家の中

こんにちは

夏休みが明けて、今日からまた松の家の活動が再開です。

元気に頑張っていきたいと思います

早速、夏祭りに向けてうちわを利用者の皆さんと製作しました♪

各々、夏を思い浮かべるものを描いていただきました。

夏のお花を描く方もいらっしゃれば、

果物を連想されて描く方や

花火を華やかに描かれた方がいらっしゃったりと面白いです

皆さんが作ったうちわで、夏祭りの雰囲気を盛り上げたいと思います

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ


夏休みをいただきました。

2008年08月17日 | etc...

こんにちは。

皆さんに甘えさせていただきまして、松の家は夏休みをいただいております。

明日から通常通り全力で頑張りますので、ご期待ください♪

さて、夏休みの土産話をさせていただきたいと思います。

5日間のお休みをいただきまして、筆者は伊豆七島のひとつである御蔵島へ旅行に出かけました。

竹芝桟橋からフェリーで7時間の旅となりました。

東京とは思えないほど緑豊かな島で、たくさんの木々、草花がイキイキと咲いておりました。

この島の名物として、ドルフィンスイムがございます。

簡単に話しますと、イルカと一緒に泳ぐことができるというものです。

日常生活ではありえない距離でイルカと遭遇することができます。

イルカも人懐っこくて、一緒に遊んでくれるイルカもいます。

キィ~キィ~と特徴的な鳴き声が愛らしかったです。

自然の中でのイルカの姿はとても美しく、神秘的でした

御蔵島の旅行は、人生観を変えられた旅となりました。

この雄大な自然を、いつまでも大切にしたいものです。

松の家でもできることを考えていかなければと思いました。

明日からの活動も頑張ります!!

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ


メキシコヒマワリ

2008年08月13日 | 庭の風景

こんにちは。

今日から松の家は夏休みに入りました。

5日間ほどお休みをいただきますが、スタッフ一同、鋭気に満ちて戻ってきますのでご期待ください♪

松の家の庭に、メキシコヒマワリが咲き始めました。

去年よりも大きくなって咲きました。

花の成長を見守るのは楽しいですね

松の家も1年1年成長していかなけばならないです。

このメキシコヒマワリを見習って、頑張ります


ROAD TO 夏祭り2008 ④

2008年08月12日 | 松の家の中

今日は、利用者の皆さんと夏祭りの飾りである提灯を製作しました。

色用紙を組み合わせて楽しく作りました。

飾りが出来上がってくると、雰囲気も夏祭りらしくなってきますね♪

きれいな飾りをどんどん作っていきたいと思います。

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ