緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

来たる4月より・・・・

2012年03月31日 | 松の家の中

以前にもお伝えいたしましたが、

介護保険の法改正に伴い、松の家のサービス提供時間が変更になります。

本日までは 午前9時30分から午後4時 の時間でサービスを提供させていただきましたが、

4月2日(月)より 午前9時30分から午後4時45分 となります。

朝の開始時間は変わりませんが、帰宅の時間が遅くなります。

松の家での時間がさらに楽しく過ごせるよう、いっそう努力を続けてまいりたいと思いますので、今後も宜しくお願い致します。

デイサービス松の家(北本本舗)


お買い物へ行こう!

2012年03月31日 | 松の家の中

こんにちは。

今日は午後から嵐のような天気になりました

このような天気に負けず、ご利用者の皆様とお買い物に出かけました。

このズボンいいわねーと品定め中。

可愛らしいお洋服が見つかったようですね

いい商品が見つかり、お会計を済ませました。夕飯のおかずになるものを購入したようです

自宅の土産にパンを購入。良い匂いに誘われました

帰りは沢山の荷物を車に積んで松の家に戻りました。

欲しいものを購入され、皆さん笑顔いっぱいでした

デイサービス松の家(北本本舗)


梅の木の前で

2012年03月30日 | 松の家の中

こんにちは

今日は午前中は雲がかかっておりましたが、午後からは太陽が顔を出して暖かくなりました

昨日に引き続き、本日も外での活動を行いました。

梅の木の前で記念撮影その①

その②

満開の梅の花を鑑賞し、皆さん「綺麗だね」と話されていました。

 

 

 

暖かい陽気に包まれ、話も弾んだようです

体をのばして春の空気を沢山吸い、体もあたたまりました

松の家の桜の開花も待ち遠しくなりますね

デイサービス松の家(北本本舗)

 

 


来月の倶楽部の準備中

2012年03月29日 | 松の家の中

ただいま4月に行う倶楽部の準備をしております。

採寸をして・・・

裁断します

可愛らしい模様の生地ですね

 

試作品はこれです。

4月はこのような素敵なティッシュカバーケースをご利用者様と一緒に作っていきたいと思います。

実際の完成をお楽しみに

 デイサービス松の家 (北本本舗)


庭で宝探しをしよう!

2012年03月29日 | 松の家の中

こんにちは。

今日はとっても陽気がよく、散歩日和の一日でした。

あまりに気持ち良かったので、ご利用者の皆様と庭で宝探しを行いました。

どこにあるのかな~ とさがしていると一万円をみつけました!!

宝の箱を発見何が入っているのでしょう

お仲間は何がとれたのか気になりますね。

春がもうすぐそこまで来ていますね

デイサービス松の家 (北本本舗)

 


オカリナ演奏会

2012年03月28日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の松の家の様子をお伝えします。

今日はオカリナさんぽの皆様によるオカリナ演奏会が行なわれました。

オカリナの不思議。

オカリナと言っても形は様々で、大きさの違いもあるようですね。

大きさの違いが、音色も変えているようです。

音色の違いが、ハーモニーを奏でております。

オカリナの音色の世界に、心を誘っていただきました♪

デイサービス松の家(北本本舗)


レスパイト・ケア

2012年03月28日 | ケアマネジメント松の家

久々にケアマネジメント松の家情報です。

介護って、誰のためのもの?

このような疑問があると思います。

ご利用者様のためのものでありますが、ご家族様のためのものでもあることを忘れてはならないです。

今日はご家族様にスポットを当てて、お話したいと思います。

介護業界の用語に「Respite Care」という言葉がございまして、近年盛んに話題に挙がりますが、そちらについて少々触れたいと思います。

英単語の「respite」という言葉には、仕事・苦痛などの「一時中断、息抜き、小休止、休息」という意味があります。

つまり「Respinte Care」とは、高齢者の介護にあたるご家族様の負担や不安を軽減したり、取り除いたりするケアサービスのことを指します。

日々、ご家庭で介護にあたっているご家族様が休息することは、とても重要で、デイサービス(通所介護)や訪問介護、ショートステイなどのサービスを利用し、一時的に介護から離れて心身のリフレッシュを図ることはとても大切です。


高齢者の介護にあたるご家族様は、介護の負担が特定の人に集中したり、気軽に相談できる人が周りにいなかったり、という状況と直面しているケースが多く見られ、こうした負担や不安が、結果的に、家庭内での虐待の発生、放置などが進む原因にもなっているとの指摘もされております。

このようなことからレスパイト・ケアの重要性が、近年増しています。

ニュースでも介護疲れによる悲劇が取り上げられたりと社会問題にもなっておりますが、そのような状況に陥る前に一度、お住まいの地域の市役所やケアマネジャーにご相談するのも解決方法のひとつだと思います。

松の家にも、ケアマネジャーが在籍しておりますので、何なりとご相談いただければ幸いです。

ケアマネジメント松の家


スイセン

2012年03月28日 | 庭の風景

おはようございます。

今日の天気は晴れ

春らしい気持ちいい朝になっております。

 

ただいま、松の家の庭園には、スイセンが花を咲かせております。

かわいらしいスイセンの花に、心が癒されました。

デイサービス松の家(北本本舗)


カーリングを楽しもう!

2012年03月27日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れ

春らしい心地良い陽気となっております。

 

今日の松の家の様子をお伝えします。

今日はご利用者の皆様とカーリングを楽しみました!

カーリングは氷の上でやるイメージがありますが、今日はテーブルの上で楽しみました♪

いかに投球を真ん中に送るかがポイントになりますが、なかなか難しいもので

ワイワイと白熱した競技が進行して幕を閉じました

デイサービス松の家(北本本舗)

 


心機一転、新しい職場でお仕事してみませんか!

2012年03月24日 | お知らせ

ただいま、松の家では、介護保険制度改正に伴い、スタッフを募集しております。

募集職種は介護職員、看護職員となっております。

介護職員はヘルパー2級以上

看護職員は正看護師、准看護師。

の資格をお持ちの方が対象となります。

新しい年度になり、心機一転、お仕事を始めたい方・・・・etc

やる気のある方、ドシドシご応募ください。

TEL:048-541-8444

担当:松崎

デイサービス松の家(北本本舗)

 


ビー玉コロコロ!

2012年03月23日 | 松の家の中

今日の松の家の様子をお伝えします。

ビー玉を使ったゲーム「ビー玉コロコロ」を行ないました。

この的を狙って~からの

ビー玉を転がします。

皆様は真剣な表情で取り組まれてます。

楽しいゲームとなりました♪

デイサービス松の家(北本本舗)


ゼリーフライを作ろう!

2012年03月23日 | 松の家の中

3月21日(水)22日(木)はご利用者様とゼリーフライを作りました。

ゼリーフライの材料

ゼリーフライの作り方

茹でたジャガイモをつぶしているところです。

2~3と進んで、4の場面。

コロッケくらいの大きさに丸めているところです。

こんな感じ↓

油で揚げます。

ソースでからめます。

できあがり。

とてもおいしかったですよん♪

デイサービス松の家(北本本舗)


ゲームセンターへ行こう!

2012年03月23日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は雨

一雨降って、また温かくなることでしょう。

今週はブログを書けなかったので、今日はたくさん書きますよ~!

 

3月19日(月)の松の家の様子をお伝えします。

ご利用者の皆様とゲームセンターへお出かけしました

UFOキャッチャーに白熱!!

店員さんも参戦!!!!

お見事にGET!!!!!

デイサービス松の家(北本本舗)


平成24年度介護保険制度の改訂に伴い・・・・

2012年03月20日 | お知らせ

平成24年度より介護保険制度の法改正が行なわれます。

それに伴い、デイサービスの単位数等にも変更がございまして、平成24年4月1日より松の家のサービス提供時間を以下の通りに変更いたします。

従来→午前9時30分~午後4時

4月1日より→午前9時30分~午後4時45分

とさせていただきます。

従来以上のサービスが提供できるよう、スタッフ一同、頑張ってまいりますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

デイサービス松の家(北本本舗)