【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

銀ぶら…。

2010-01-31 | 吉弥より
久しぶりの東京で、歌舞伎座の近く迄行ったのでほんの少し
「銀座をぶらぶら」致しました。
年末になると立派なクリスマスツリーが飾られる、山野楽器
の隣のビル(確かミキモトでしたか?)の前に、
桃?梅?が植えてあり歩行者天国の人達の目を楽しませておりました (^O^)/

上村吉弥より
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島へ…。

2010-01-29 | 吉弥より
松竹座の千秋楽の翌日は、徳島へ参りました。
JR難波から高速バスで約二時間で徳島に着きます。

徳島の手前に「松茂」と云う処で途中下車をして、車で約十分位で
「阿波の十郎兵衛屋敷」に着きます。



二月に上演させて頂く「どんどろ大師」のお弓を勤めるにあたり、
以前から行ってみたかった処でした。お芝居の方は、大阪の
「どんどろ大師」辺りが舞台ですが、よくもまぁ芝居とはいえ、
四国の徳島から大阪まであの小さな子供が、来られたものと感心します。
いろいろな展示品やらを見せて頂き又、実際にお弓の人形を遣わさせて頂きましたが、
この素晴らしい作品を早く演じたいと、いろいろと感じた次第です。

「十郎兵衛屋敷」でお世話になった皆さん有り難うございました m(__)m

上村吉弥より

◎2/10~14 南座 第十八回 南座 歌舞伎鑑賞教室
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に終わりました。

2010-01-28 | 吉弥より
初春の松竹座も無事に千秋楽を迎えさせて頂きました。
暮の顔見世と松竹座での二ヶ月続きの「上村吉太朗」の部屋子披露も、
皆様のお陰で無事に終える事が出来ました。
これで吉太朗も歌舞伎役者として本格的に修業に励む事となりました。
皆様どうかよろしくお願い申し上げます m(__)m

それと、私の事では今月は六段目の
「おかや」の代役を演らせて頂いた事が大きな思い出です。

関西式の演出で、山城屋さんの勘平の母親役ですから大変でしたが、
代役の第一目から未熟者の私を優しく受け止めて下さり、
何とか勤める事が出来ましたのも、山城屋さん始め皆様のお陰です。
何とお礼を申して良いのやら…。有り難いの一言です。

代役三日目では、芝居の幕切れ近く勘平が血判を押す処で、
おかやが「おかる」の矢がすりの衣裳を見ながら、
勘平が討ち入りの連名に加えて貰えて良かったと思入れをする処では、
勘平の迫真の演技を見ながらですから、本当に気持ちが込み上げてきまして、
余り舞台では泣いてはいけないのですが、泣けてきてしまい困りました。

又、いつか機会があれば勤めさせて頂きたいお役です。

上村吉弥より
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い勉強でした…。

2010-01-18 | 吉弥より
今月の松竹座は忠臣蔵の通しを上演中ですが、
六段目の「おかや」を勤めていらした竹三郎さんが体調を崩されて
急遽私が代役を勤める事になりました。それは四日前の事です。
替わりの初日は不思議と余り緊張もせずに舞台に出て行きました。
と云うのは、勘平役の山城屋さん始め皆さんが開幕前にいろいろと
御親切なお言葉をかけて下さったので、皆さんが助けて下さると思って
安心していたからかもしれません。ホントに不思議でした。
台詞も陰から小声で聞こえてきますのを懸命に聞きながら、
自分の分かっている限りの「おかや」を演じました。
第一目はそれで何とか終わりましたが、二日目からはもう責任重大です。
緊張で大汗でした。代役は三日間でしたが、関西式の演出の六段目に
出させて頂けたのは、ホントに良い経験になりました。
竹三郎さんもお元気になられて今日から舞台をお勤めでした。
改めて舞台を拝見すると、芝居の段取りが良く分かります。
自分にとり忘れられない三日間となりました。

上村吉弥より
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いてすぐです…。

2010-01-12 | 吉弥より
昨日の楽屋入り前に、上本町にある近鉄百貨店へ立ち寄りました。

実は、此処から歩いて十分弱位の処に、私が関西公演の折に借りている、
小さな小さな住まいがあります。今日の写真は、今秋開場する工事中の
「新歌舞伎座」です。
どうも舞台は、写真の左側奥になっていそうですが…?
いつか歩いて楽屋入りが出来る「新歌舞伎座」へ出演させて頂きたいものです。

上村吉弥より
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春大歌舞伎。

2010-01-09 | 吉弥より
大阪松竹座の初春大歌舞伎は「仮名手本忠臣蔵」の通し上演です。
山城屋さんが四役、主人の我當が二役を受け持ち、一座総出での上演です。
大阪式は昼の部で六段目まで上演し、夜の部で七段目から後十一段目迄となります。
何時もは九段目も上演いたしますが、代わりに普段滅多に出ない十段目を上演致しております。
私は、この十段目の「天川屋義平内の場」の義平女房おそのを勤めております。
なかなか難しいお役で、限られた時間内で表現すると云うのは大変な事です。
ご覧頂いた方は如何でしたでしょうか?又、感想をお聞かせ下さいませ。

上村吉弥より

画像-難波の“新歌舞伎座”の大屋根です。
たまたま、隣のビルに用事で入り窓から初めて見ました。
いろいろな思い出のある劇場でした…。

新歌舞伎座(大阪)1958年開館~2009年6月閉館
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恭賀新年

2010-01-01 | 吉弥より
恭賀新年

幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます

平成二十二年 元旦

上村吉弥より

[今後の予定]2010年(平成22)

◎ 1/02(土)~26(火)松竹座
 壽 初春大歌舞伎
 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
 >上村吉弥(十段目 天川屋義平内の場 女房おその)
 >上村吉太朗(六段目の子守娘、十段目の丁稚の松吉)
 >上村純弥(大序の大名、七段目の仲居、十一段目の諸士)


◎ 2/10(水)~14(日)南座
 第十八回 南座 歌舞伎鑑賞教室
 国訛嫩笈摺 ~どんどろ大師の場~  
 >上村吉弥  かみむら きちや   十郎兵衛女房お弓
 >上村吉太朗 かみむら きちたろう 巡礼お鶴
 >上村純弥  かみむら じゅんや  茶店娘お花

◎ 3/06(土)~26(金)日生劇場
 三月花形歌舞伎
 通し狂言「染模様恩愛御書」細川の血達磨
 2010.1.21公式webサイトOPEN
 >上村吉弥 越中守奥方 照葉 
 

 3/05(金)~27(土)南座
 三月花形歌舞伎
 夜)通し狂言 猿之助十八番の内
   加賀見山再岩藤~骨寄せの岩藤~
  (市川亀治郎 公式HP
 >上村吉太朗 又助弟 志賀市
 >上村 純弥

◎ 4/10(土)~25(日)金丸座
 第二十六回 四国こんぴら歌舞伎大芝居
 昼)義賢最期
 夜)通し狂言 敵討天下茶屋聚
 >上村吉弥 
 >上村純弥


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする