【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

平成20年(2008)11月 新橋演舞場 花形歌舞伎

2008-10-01 | 2006~08公演情報
平成20年(2008)11月 新橋演舞場

花形歌舞伎 11/1~25

[昼の部]

一、通し狂言 伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)万野:上村吉弥 ☆
二、義経千本桜 吉野山(よしのやま)

[夜の部]

一、通し狂言 伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)松島:上村吉弥 ☆
二、龍虎(りゅうこ)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

配役(10/20更新)

昼の部

一、通し狂言 伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)

  序 幕 相の山の場
      妙見町宿屋の場
      追駈け地蔵前の場
      二見ヶ浦の場
  二幕目 油屋店先の場
      同 奥庭の場

  <序幕>

             福岡貢  海老蔵
           今田万次郎  門之助
            油屋お岸  宗之助
            藤浪左膳  右之助
             奴林平  獅 童

  <二幕目>

             福岡貢  海老蔵
           今田万次郎  門之助
            油屋お紺  笑三郎
            油屋お岸  宗之助
            油屋お鹿  猿 弥
            仲居万野  吉 弥
           料理人喜助  愛之助


二、義経千本桜 吉野山(よしのやま)

      佐藤忠信実は源九郎狐  松 緑
            逸見藤太  亀三郎
             静御前  菊之助



夜の部 

一、通し狂言 伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)

  序 幕 鎌倉花水橋の場
  二幕目 足利家竹の間の場
  三幕目 足利家御殿の場
      同  床下の場
  四幕目 問注所対決の場
  大 詰 控所刃傷の場

  <花水橋・竹の間・御殿・床下>

              政岡  菊之助
              八汐  愛之助
          荒獅子男之助  獅 童
            絹川谷蔵  男女蔵
            足利頼兼  亀三郎
              松島  吉 弥
             沖の井  門之助
             栄御前  右之助
            仁木弾正  海老蔵

  <対決・刃傷>

            細川勝元  松 緑
         渡辺外記左衛門  男女蔵
            渡辺民部  亀三郎
           山中鹿之助  宗之助
            山名宗全  家 橘
            仁木弾正  海老蔵


二、龍虎(りゅうこ)

               龍  愛之助
               虎  獅 童
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)12月 南座 當る丑歳 吉例 顔見世 東西合同大歌舞伎

2008-09-24 | 2006~08公演情報
ちらし拡大

平成20年(2008)12月 南座

當る丑歳 吉例 顔見世 東西合同大歌舞伎
2008年11月30日(日)~12月26日(金)

【昼の部】
一、正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)

二、八陣守護城(はちじんしゅごのほんじょう)

三、藤娘(ふじむすめ)

四、梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり)

五、ぢいさんばあさん

【夜の部】
一、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
  おとく     藤十郎
  狩野雅楽之助  扇 雀
  土佐修理之助  亀 鶴
  将監北の方   上村 吉弥 ☆
  土佐将監    竹三郎
  浮世又平    翫 雀

二、大石最後の一日

三、信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)
  鬼女  玉三郎
  平維茂 海老蔵
  鬼女  門之助
   同  上村 吉弥 ☆
   同  笑 也
   同  笑三郎
   同  春 猿
  山神  仁左衛門

四、源氏物語(げんじものがたり)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)10月 御園座 第四十四回 吉例 顔見世

2008-08-26 | 2006~08公演情報
ちらし拡大

◎10/1~25 御園座 第四十四回 吉例 顔見世



中村信二郎 改め 二代目 中村錦之助 襲名披露
【昼の部】
一.天満宮菜種御供 ~時平の七笑~      頭の定岡…上村吉弥☆
  11:00~11:40
二.京鹿子娘道成寺 ~道行より押戻しまで~  所化………上村吉弥☆
  12:10~1:25
三.祇園祭礼信仰記 ~金閣寺~
  1:50~3:30
【夜の部】
一.鶴亀
  4:15~4:35
二.修善寺物語
  5:00~6:00
三.天衣紛上野初花 ~河内山~(質見世より玄関先まで)
  6:30~8:00
四.上  藤娘
  下  供奴
  8:15~8:55

◎中日スポーツ 錦之助が“凱旋” 名古屋・御園座、恒例の「まねき上げ」
◎毎日新聞 御園座:大入り願い「まねき上げ」 名古屋
      まねき上げ:「どうぞ、ごひいきに」 大入り願い--名古屋・御園座
◎朝日新聞 にぎやかに「ヤー、ヤー、ヤー」 御園座「まねき上げ」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)9月 歌舞伎座

2008-08-26 | 2006~08公演情報
ちらし拡大

◎2008年9/2~9/26 歌舞伎座

歌舞伎座百二十年 秀山祭九月大歌舞伎

【昼の部】 
一、竜馬がゆく 風雲篇
  
  坂本竜馬    市川 染五郎
  おりょう    市川 亀治郎
  寺田屋お登勢  上村 吉 弥 ☆
  中岡慎太郎   尾上 松 緑
  西郷吉之助   中村 錦之助
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)8/24「桂小米朝と粋な仲間たち4」

2008-08-01 | 2006~08公演情報
「桂小米朝と粋な仲間たち4」

[出演]桂小米朝 上村吉弥 坂東薪車
[構成]水口一夫

2008年8/24(日)15:00
高槻現代劇場 中ホール
TEL 072-671-9999
チケットぴあ Pコード:387-464
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)7月 歌舞伎座

2008-07-01 | 2006~08公演情報
ちらし拡大

◎2008年7/7~7/31 歌舞伎座 
歌舞伎座百二十年 七月大歌舞伎

] 義経千本桜 川連法眼館 
     妻 飛鳥:上村吉弥
] 夜叉ヶ池 
     万年姥:上村吉弥



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)3月 歌舞伎座

2008-02-28 | 2006~08公演情報
◎3/2~26 歌舞伎座 三月大歌舞伎 

夜の部「京鹿子娘道成寺」所化

三月は夜の部のみの出演です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)2/20 「上村吉弥・上方歌舞伎と女形」

2008-01-22 | 2006~08公演情報
古典はともだち・伝統芸能に親しむ
「上村吉弥・上方歌舞伎と女形」

第一部 対談「上方歌舞伎について」上村吉弥、河内厚郎(演劇評論家)
第二部 お話と解説「女形の魅力」 上村吉弥
第三部 素踊り「(演目未定)」上村吉弥

日時:2008年2月20日(水)開演6時30分
会場:大阪 心斎橋 そごう劇場(そごう心斎橋本店 14階)
◎詳細=2月スケジュール
受講料:一般2000円/学生・日本伝統芸能振興会員1500円(全席自由席)
チケット申し込み:チケットぴあ(Pコード 612-014)
         そごう劇場チケット販売カウンター

主催:NPO法人 日本伝統文化振興会関西本部

※2月、本公演の舞台は、お休みです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年(2008)1月 松竹座「壽 初春大歌舞伎」

2007-12-31 | 2006~08公演情報
(エントリー日時:2007-10-26 21:33:09)


年末の舞台は東京ですが、
来る初春の舞台は大阪松竹座となりました。
昼の部の「佐々木高綱」「芋掘長者」と
夜の部の「弁慶上使」に出演します。

久しぶりの大阪一ヶ月公演で
関西の皆様にお目にかかれるのが今から楽しみです。
宜しくお願い申し上げます。

上村吉弥より


◎松竹公式 松竹座 ☆公演詳細

大阪松竹座「壽 初春大歌舞伎」
平成20年(2008)1月2日(水)?26日(土)
【昼の部】
一、芦屋道満大内鑑 ~葛の葉~
  中村扇雀宙乗り相勤め申し候

二、佐々木高綱(ささきたかつな)
  佐々木高綱    我 當
  佐々木小太郎定重 進之介
  馬飼子之介    吉 弥 ★
  高野の僧智山   彌十郎
  子之介姉おみの  翫 雀

三、芋掘長者(いもほりちょうじゃ)
  芋掘藤五郎  三津五郎
  緑御前    扇 雀
  友達治六郎  橋之助
  菟原左内   吉 弥 ★

四、伊賀越道中双六 ~沼津~

【夜の部】
一、御所桜堀川夜討 ~弁慶上使~
         (べんけいじょうし)
  武蔵坊弁慶  橋之助
  侍従太郎   彌十郎
  おわさ    扇 雀
  奥方花の井  吉 弥 ★

二、義経千本桜 ~吉野山~

三、恋飛脚大和往来 ~封印切~



コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の出演予定(追加情報)

2007-11-11 | 2006~08公演情報
12月の歌舞伎座は、
先にお知らせした昼の部「信濃路紅葉鬼揃」の鬼女役に加え
夜の部「ふるあめりかに袖はぬらさじ」にも
唐人口遊女チェリーで出演することになりました。

チェリー!はじけます!

上村吉弥より

歌舞伎座「十二月大歌舞伎」詳細

※昼の部の演目名変更
「鬼揃紅葉狩」→「信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)」
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成19年12月(2007)歌舞伎座「十二月大歌舞伎」

2007-10-07 | 2006~08公演情報
今年の12月は京都南座の顔見世ではなく東京・歌舞伎座です。
昼の部「信濃路紅葉鬼揃」と夜の部「ふるあめりかに袖はぬらさじ」に出演します。
宜しくお願い申し上げます。

吉弥より

◎松竹公式 歌舞伎座 ☆公演詳細

歌舞伎座「十二月大歌舞伎」(12/2初日~26千秋楽)
昼の部 一、鎌倉三代記 ~絹川村閑居の場~ 
         三津五郎、橋之助、福助
     二、信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)        
              鬼女  玉三郎
              山神  勘太郎
              鬼女  門之助
               同  上村吉弥 ★
               同  笑 也
               同  笑三郎
               同  春 猿
              従者  猿 弥
              従者  右 近
             平維茂  海老蔵

    三、水天宮利生深川 ~筆屋幸兵衛~
         勘三郎、橋之助、獅童、福助

夜の部 一、菅原伝授手習鑑 ~寺子屋~
         勘三郎、海老蔵、勘太郎、福助
    二、粟 餅
         三津五郎、橋之助
    三、ふるあめりかに袖はぬらさじ   
              お園  玉三郎
              藤吉  獅 童
              亀遊  七之助
      マリア(唐人口遊女)  福 助
           浪人客佐藤  海老蔵
            イルウス  彌十郎
           浪人客堂前  右 近
            幇間和中  猿 弥
             芸者奴  笑三郎
            芸者太郎  春 猿
          思誠塾多賀谷  段治郎
           思誠塾飯塚  勘太郎
           思誠塾松本  門之助
           思誠塾小山  橋之助
           思誠塾岡田  三津五郎
           岩亀楼主人  勘三郎

      チェリー(唐人口遊女) 上村吉弥 ★


※昼の部の演目名変更
「鬼揃紅葉狩」→「信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆今月の上村吉弥

2007-10-01 | 2006~08公演情報


◎10/2~26 歌舞伎座 芸術祭 十月大歌舞伎
      昼の部:赤い陣羽織 夜の部:怪談 牡丹燈籠 ☆詳細

◎10/27 尼崎ピッコロシアター 楽劇フェスティバル参加
    『心中天網島』 ☆詳細
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成19年11月(2007)国立劇場「摂州合邦辻」

2007-09-05 | 2006~08公演情報
11/3~26 国立劇場
通し狂言「摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ)」

[出演]
坂田藤十郎
片岡秀太郎
坂東三津五郎
中村翫雀
片岡進之介
上村吉弥(合邦女房おとく)★
片岡愛之助
中村扇雀
坂東秀調
坂東彦三郎
片岡我當

日本芸術文化振興会 公演詳細
ちらし表 ちらし裏 

チケットのお問い合わせは、
上村吉弥 後援会「みよし会」事務局:06-6934-4443
松嶋屋・美吉屋付番頭・大久保:090-2630-9281まで
宜しくお願い致します。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成19(2007)10/27 楽劇フェスティバル参加『心中天網島』

2007-09-05 | 2006~08公演情報
一日公演の『心中天網島』で紙屋治兵衛を演じます。

楽劇フェスティバル参加『心中天網島』
[出演]
紙屋治兵衛:上村吉弥 ★
小春:古澤侑峯
近松門左衛門(語り) 玉井敬友
義太夫:豊竹英大夫
三味線:鶴澤清友
尺八:福本卓道
音楽:ヤススキー

原作:近松門左衛門
脚色・演出:玉井敬友
総合監修・キャスティングプロデューサー:河内厚郎

主催:玉井敬友事務所、古澤侑峯事務所
後援 尼崎市、尼崎市教育委員会、近松応援団

日時:10/27(土)15時開演
会場:尼崎ピッコロシアター
入場料:S席前売6,000円(当日6,500円)
    A席前売3,500円(当日4,000円)
   (学生割引=前売のみ2,500円)

「上方ルネッサンス2007 楽劇の祭典」
河内厚郎事務所 公演詳細
※上記サイトの公演案内では「紙屋治兵衛・おさん」の二役となっていますが
 紙屋治兵衛ひと役となりました。

 クリック[拡大]

チケットのお問い合わせは、
上村吉弥 後援会「みよし会」事務局:06-6934-4443
松嶋屋・美吉屋付番頭・大久保:090-2630-9281まで
宜しくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成19年(2007)10月 歌舞伎座 ★昼&夜

2007-09-05 | 2006~08公演情報
10/2~26 
歌舞伎座「芸術祭十月歌舞伎」

昼の部 11時開演

一、赤い陣羽織(あかいじんばおり)
[配役]
お代官    翫 雀
女房     孝太郎
おやじ    錦之助
お代官の子分 亀 鶴
お代官の奥方 吉 弥 ★

二、恋飛脚大和往来
三、羽 衣

夜の部 4時半開演

一、通し狂言 怪談 牡丹燈籠(かいだん ぼたんどうろう)
[配役]
伴蔵      仁左衛門
三遊亭円朝・  三津五郎
   船頭・  三津五郎
 馬子久蔵・  三津五郎
萩原新三郎   愛之助
お露      七之助
女中お竹・   壱太郎
酌婦お梅・   壱太郎
お米      吉之丞
お国      吉 弥 ★
飯島平左衛門  竹三郎
宮野辺源次郎  錦之助
お峰      玉三郎

二、 奴道成寺

松竹 歌舞伎美人 歌舞伎公式web 公演ちらし

チケットのお問い合わせは、
上村吉弥 後援会「みよし会」事務局:06-6934-4443
松嶋屋・美吉屋付番頭・大久保:090-2630-9281まで
宜しくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする