カメラを続けて20年!

子供の誕生を機にカメラを始めてそろそろ20年。もう子供も被写体になってくれず、あらたな被写体を求め模索中の毎日です。

東京都内で今年最後の紅葉を見に行ってきました

2020年12月05日 09時36分32秒 | 紅葉

今年の秋は暖かったり寒かったりした日が多かったので、紅葉の色づきは良くないと思っていましたが、12月になってやっと休みが取れたので、最終チャンスと思い今回は東京都内の公園・庭園で紅葉狩りに行ってきました。



まずは上野公園の銀杏並木です。

知る人ぞ知る「正岡子規記念野球場」の隣になります。

正岡子規と言えば俳句の「柿くへば~」で有名な俳人ですが、野球でも有名人。最近はそっち方面でもメディアで取り上げられることが多いですね。



次に浜離宮庭園

平日かつ紅葉の季節も終わりだったため、誰もいませんでした。

入園料(300円)が必要な庭園ですが、とても手入れされている印象でした。

※オリンパスのアートフィルタ「ファンタスティックフォーカス」をかけています




最後に代々木公園

ここが本命です。ここの紅葉は期待を裏切らないですね。



子供達が大きくなって、写真を撮らせてもらえなくなり、他の被写体を探して早、10年近くになりますが、やっと今年の撮影で「紅葉撮るの楽しい~」と思えるようになりました。


でも紅葉って一年に1回しか無いので、他にも撮っていて楽しい被写体を見つけないといけないですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする