食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

今年は松茸が豊作!! (先月掲載内容の続き)11月になったら・・・?

2018年11月03日 | 日記

先日、10月8日に松茸を探して長野県の上田市周辺の産直売り場を巡ってみました。

その時は、4件の産直店に松茸が並び、中でも青木村の道の駅にはひろーい松茸売場に多くのお客さんが殺到していました。

食事処では松茸ご飯は40分待ちの状態でした。

さて、11月3日に近くに行くことがあり、再度松茸を求めて同じ青木村の道の駅に立ち寄ってみました。

まだ、松茸はあるでしょうか・・・。


ありました!!

たった一本だけ、お値段は15000円です。
大切そうにざるに載っていました。



うーん、高すぎる!!

15000円とあっては、さすがに諦めました。

今回は松茸は購入できないな、もう、季節は変わったんだな、仕方がないと思いました。


でもっ・・・、

長野県では地元密着型のスーパーであるTURUYAさんに立ち寄ってみました。

まさか、松茸はあるのか!?

ありした。

ただし、アメリカ産と書かれています。

お値段は1300円から2000円くらいまで、小さいのから大きいのまで。

1700円位で、中くらいのものが2本入った松茸を購入しました。
スダチも添えられています。

関東では中国産はみかけますが、アメリカ産と言うのはあまり見かけません。

不本意ではありますが、もしかしたら美味しいのかもしれない。

自宅に帰りつくとすぐに、ホイル焼きにしてみましたら、美味しい!!
香りもあります。

長野でアメリカ産の松茸購入、美味しくいただきました。


関東では中国産は見かけるけど、アメリカ産やカナダ産は見かけないな…と思っていましたが、今度は埼玉県で見つけました、カナダ産!!



お値段も580円と格安です。

もちろん、購入いたしました。

日本産と変わらぬ食感、香り。
飲食店で日本産として出しても分からないような感じです。

松茸ご飯で美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする