モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

A Day In The Summer Country.(July 2,2021)

2021年07月09日 | 実家のこと

この日は早朝散歩で自宅近所から鳥海山を眺めた後、母(施設入所中)のことでちょっと気になる事案が発生。


自宅近所から早朝の鳥海山



家内に言ったら、「どうぞ。気が済むようになさって・・・。」とのことだったので、朝9時頃、単身、横手実家方面に赴く。

行く途中、大仙市西仙北付近で見かけた風景。
まずは東側、奥羽山脈を眺めたもの。真昼岳など奥羽の脊梁にはやませ雲がかかっていた。







次は反対側、鳥海山方面を眺めたもの。
少し雲が出て来たが、夏場、西の方はよく晴れて鳥海山が見えることが多い。




今日の秋田は夏の典型的なお天気パターン。岩手側はやませの影響で曇って寒くとも、秋田は高温晴天を謳歌している。

懸案事項をパパっと片づけ、横手実家に行ったら、住む人おらずなのに、一部の花は元気に咲いていた。

一部、花の咲いているエリア



しかし他の場所はハルジオン、ヒメジョオン、オオアレチノギク、ブタクサ、ヨモギなどのキク科、
他にはギシギシ、ドクダミ、ヨウシュウヤマゴボウ、名前のわからんイネ科に占領されていた。
こうなると (´π`;)ワタシのすることは草刈りしか無い。鬼滅の猪之助になった気分でバッサバッサやってみた。

before



after



before



after



気温は後で確かめたら、30℃超(32℃)で、約三時間、刃(草刈機や鎌)を振り回したら、汗びっしょり、

熱中症の入り口に近い状態だったが、気持ちは晴れた。


以上。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝の小屋から鳥海山へ。(201... | トップ | 秋田駒ヶ岳は花盛り(2017年7... »

コメントを投稿

実家のこと」カテゴリの最新記事