旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

羽田空港から秋旅✈

2019-10-18 12:45:00 |  九州 沖縄

羽田の天気は曇り☁

今日の羽田空港は凄く混んでいて、荷物を預けるのに1時間かかりました!


power ラウンジでコーヒをいただき、間もなく搭乗です✈
行って参りま~す👋


カンボジアに熊本ライオンズクラブ小学校!

2019-10-18 00:39:39 | 海外&外国のこと
熊本で、昨晩(10/17)10時半過ぎに震度3の地震があったようですが、
ほぼ予測が不可能な地震に備え、侮ることなく普段から意識しておきたいですね。


カンボジアで、東のアンコールワットといわれるベンメリアに行く途中、
トイレ休憩した道路の反対側だったと思います。

📱アルバムを整理していて、ズームしてよ~く見たら🔎

右の赤い屋根の建物に、熊本ライオンズクラブ小学校とありました!

左側には人が3人いました!

一人はこちらに手を振っているように見えます(2018.11.10📷)

学校帰りの子供を見かけたので、
勉強が出来る環境があるとは思っていましたが、
貧困で学校に行けない子供たちがまだまだ大勢います。

今年初め頃、独自に覚えた15ヵ国語を操って観光客相手にお土産を売る、
サーリィ君(当時15)が話題になっていました🌏
生活のためとはいえ、子供の能力には驚かされます。


ガイドさんは、この未開の地ベンメリアで一部躊躇なく歩けるようになったのは、
日本人のおかげと、私たちにまでお礼を言ってくれました。
地雷の撤去や世界遺産の修復、学校教育支援など、
カンボジアに日本(人)がいろいろ貢献していることを誇りに思いました

それに反して、日本人の若者(バカ者)二人組が、
お金欲しさにタクシーの運転手さんを殺害した事件は記憶に新しいですが、
禁固13年と10年の刑がおりたようです。


カンボジア在住の日本人が、被害者のご家族に義援金を渡されたそうですが、
罪を償なっても亡くなった人は戻って来ないと・・・
残念な事件に胸が痛みました。