Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

再会

2008-09-01 15:19:49 | Weblog
文字通りの再会もあったけど
過去の自分との再会、そんな印象の方が強かった。

社交ダンスの競技会、控え室やロビーに溢れている
色とりどりのコスチュームの選手たち。
この雰囲気・・・・懐かしい・・・・。

席に座って、アマの演技をみれば、なにかしら
今の私が、20代の頃の自分達を見ているような気がしてくる・・・。

あの頃、演技前にリーダーさんが緊張しているのに、びっくりした。
なんでそんなに緊張するの?そんな気持ちでリーダーさんを見上げてた。
「緊張してさ、ふっと(旧姓)さんを見たら、にこぉって笑ってるんだよ。
 あの笑顔で、なんだかふっきれるんだよね」そう言ってくれていたのが

演技開始を待つ先生が、P先生としっかり手を握って
緊張を集中力に変えようとフロアーを見つめている姿から、甦ってきた。


今回、ずっと長い間ダンスから離れていて、久しぶりの競技会だった。
本当は長い間、アマの競技選手は大嫌いで、コンペなんて見たくもなかった。
プロはいい、芸能人でも許そう、そういう人達の競技は見るのは楽しいんだけど、
アマはダメ。理由は簡単、自分がやれないことへの嫉妬。
アマチュアの競技選手やプロを目指すダンサーという人種は、唯一私にとっての天敵だった。

だけど、今回はプロの選手権を観に行ったつもりで、垣間みてしまったアマのコンペ。 それは過去の自分との再会だったかも。
文字通り懐かしい人との再会だけじゃなくて、そこから色んな人の人生や
生き様を見せてくれたように思う。 私もちょっと大人になれたかなぁ。
コメント