Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

whaleから見える教育現場の国際化と食育

2015-01-31 09:12:55 | Weblog
今、ALTさんと子供もを持つ外国人の間で「給食にクジラがでた」と話題になってる。

私が読んだかぎりのウォールでは、お味はチキンのようと評していた。
けれども、やはり給食にクジラが提供されたことに一様に驚いている模様。


その中であるアメリカ人男性、彼は小学生の子供をもっているようで、「他の哺乳類、ゴリラやチンパンジーを食うのとかわらん。 今後娘にクジラを食べさせるなら学校に行かせないと、学校あてに手紙を書いた」と堂々と仰る。


私が親なら、「供養のためにも、殺された命は食べてあげなさい」の立場をとるだろう。
クジラは日本の食文化のひとつ。 資源のない日本では、クジラから油や(なにやら)←忘れたらしい。とにかくクジラの体の部位ひとつ残さずに、利用していた。 


ALTさんは少なからずも日本の捕鯨文化をみとめつつも、給食に提供されると「食べなければならい」になってしまい、選択する余地を与えられないからよくない、と述べていた。


色々な考え方があるなぁと思いつつ、クジラをテーマにして、日本文化、歴史、文化の多様性を学べる広い意味の食育につながるのじゃないか などとつらつら考えてみる。
せっかく話題になってるから、ALTさんたちと英語だけじゃなくて、ホームルームや総合学習の時間に利用しちゃえばいいのに。 


そんな我が家は、旦那君がネットで購入した蝦夷シカの肉が届く。
どーすんのよと思ったけど、クックパッドにたくさんのレシピが。ブルベリーソースも簡単そう。

ヒレはローストに、ロースはステーキに。 ありがとうと拝んでから包丁を入れる。
イスラムのハラルの精神に共通する。 誰にでも「供養」の心はあるはず。
我が家では、きちんとお料理してありがたくいただきました。 
コメント

おやじ化か?

2015-01-25 23:37:29 | Weblog
この週末は実家地方にできたALTさんの団体イベントに参加

ドレスコードはスコットランド風なもの、というので
20年前にエジンバラで購入したキルトを引っ張りだしてみた。
当時はウエストが緩めだったのにぃ。。。。。ベルトの位置をずらさないとはけない。。。泣



ボランティアワークですら、お付き合いっていうものがあるから、
よく男の人が「付き合いも仕事のうち」て言う意味がよく分かる。
むしろ、人脈をつなぐことがボランティアでも大切。

最近はなんでもネットで御膳立てできるけど、やっぱり人には会わなきゃいけない。
イベント会場は、とっても和テイスト。
コメント

減災

2015-01-18 23:59:22 | Weblog
阪神淡路大震災の教訓から、家を建てる時に、免震装置がついているとか
キッチンの食器棚も倒れないように作り付けにするとか

とこだわりましたが、最近、この作り付けのキャビネットの扉は地震で本当に開かないのか?
と不安になったりもします。 ^^;


3年前の東日本大震災を目の当たりにしてからは、団体の国際交流イベントでも毎年「震災から学ぶー防災」を、年に1回取り上げています。

私にもっと能力があれば、地震に耐える建築を研究したり、災害に強い都市工学を勉強できるのですが、持っている能力では、「できるだけ自分がケガをしない方法」を学ぶのが精いっぱいです。
そんなこんなで、今年も留学生と一緒に「家にいてケガを減らす方法や、応急処置」をお勉強しました。

そこで気が付いたのは、意外と留学生が「カイロ」を知らない事。身体の保温にもなるし、調理の道具にもなります。  ラップは、避難所生活で水がでない場合に、お皿に敷いて使うと何度でも使用できます。また応急処置の包帯の役目もできるので、非常持ち出し袋にいれておくといいそうです。
コメント

いつまでもぉ。。。

2015-01-13 13:21:33 | Weblog
新年そうそう。やっぱり。また。 やっちゃいました。

クラブ役員会、一番重要な資料を朝きちんと印刷したのに、
かばんに入れ忘れてましたぁ。  あははのは。


はぁ。 きちんと昨夜資料つくりあげて、
だけど、もう1枚つくらなきゃいけなかったけど、まぁ明日にしようとおもって。(←ここで間違い)

朝、さらに1枚資料仕上げて、2枚一緒に印刷して、
他の資料と一緒にしてかばんにいれたつもりなのにぃ。


さ、皆さんに検討してもらおうとおもったら、にゃい。にゃい。にゃい。
ないのは妖怪のせいでつ、とも言えず。。。。

言葉で説明しましたが、もうつくづく自分がいやんです。
やっぱり、私にはi-padよりsurfaceの方がお守り代わりでよかったかも。


皆さんもよい一日を。
コメント

いやん。。。

2015-01-10 21:58:43 | Weblog


あなたの周囲に邪悪な波動があるのは、偶然でも運命でもありません。

あなたの周囲に、あなたに反対している邪悪な波動を出している誰か、もしくは何かがあります。そしてそれが日々少しずつあなたに悪い運をもたらしています。

もしかすると、邪悪な波動はあなたを憎んでいる人からもらった物から発生しているかもしれません。いずれの場合も、あなたは「悪い視線」の被害者であることは間違いありません。



こんなん出ました。 目力で跳ね返す! 笑
コメント

お尻が・・・・

2015-01-08 21:48:33 | Weblog
お正月休みは引きこもっていたおかげで、

今日久しぶりに4階の事務局まで階段を使ったら、

3階くらいから、お尻の筋肉が痛い。。。。




寒いけど、お正月が過ぎると、なんとなく春めいて

うきっとするのは何故?

もうすぐ春も来る。 スーパーにはすでに春の魚さよりが♪

この盛りで380円ぷらす税


コメント

そろそろ内税表示にしてください

2015-01-07 17:23:37 | Weblog
ようやくエンジンがかかってきました。
お正月休みは、ホームバディの旦那君に付き合って「ひきこもり」。

その反動か、やっと1人でお出かけしたら、バーゲンでついお買い物。
しかーし、もうそろそろ内税表示にしてほしいわ。18000円の表示で19700円。むぅ。
むしろ、20000円表示で、300円お釣りもらう方が納得するかも。笑

こんな物も思わず、2シート買い。
『グリとグラのクリスマス』は、子供の頃ワクワクして何度も読み返してた。名作なり。
コメント

明けましておめでとうございます

2015-01-01 13:25:30 | Weblog
この一年が皆様にとって幸多き年となりますように。

今年もよろしくお願い致します。



この数年、年賀状に「ご活躍」という言葉が増えてきました。

活躍したくて活躍してるわけじゃなくて、したいことだけしているわけで・・・。
その結果として「ご活躍」しているのなら、幸いなことだなぁと思うわけです。
私自身も、よく人には「ご活躍お祈りしています」と伝えます。
が、「頑張って」と同様に「ご活躍お祈りしています」と言われると、「活躍せんといかんのかぁ。。」モードになる私。 笑

そんな中に「これらみな、あなたの財産となることでしょう」とクラブ先輩からの一言が。
ふぅっと力が抜けて、ありがとうございますモード。

皆さん、その気持ちで「ご活躍お祈りしています」と仰ってくれるのはよく承知しているのですけど。


今年も、流行語大賞なみに使われる言葉「持続可能」な程度に、がんばります。笑


旦那君はまだ起きてこない。 旦那君との持続可能な関係なためにも、無理やり起こさない。笑
コメント (2)