Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

欲しいもの♪ もう1っこ

2009-03-18 10:36:43 | Weblog
じつはぁ、窓! 笑

といっても、外壁に開ける窓じゃなくてぇ、
扉の上とか、1階と階段の壁の間に 明り取りの窓♪

うちね、1階が午後暗い。^^;
返す返すも、キッチンの窓を同じ面積でも縦長に取らなかったかぁと
後悔しきりなんだけどぉ。これだと100点満点 230%満足。
だけど収納を重視したばっかりに、釣戸棚の下に横長にとったのよね、
他のところは縦長で、部屋の奥まで光が入るようにしたつもりなのにぃ、
たったこの横長にしたばっかりにぃ・・・・マイナス20点。85%満足

この1年ちょっと住んでみて、やっぱり光が入るはずなのにぃ、暗い
てことに、ちょっと悶々としてまう。。。 
それで、じぃ~と見てるうちに気がついたの。
南西の階段部分の窓からは光がはいって、階段スペースは明るい、
ここからの光を1階に取り込むには、1階と階段部分の壁に明り取りの
窓つければいいじゃん♪
洗面所とのドアも身長より上の部分を、すりガラスやステンドグラスに
するのはどう??て、思い始めた。
きっと、めちゃ明るくなるわけじゃないだろうけど、天然の関節照明みたいで
素敵になりそうなんだけどなぁ。。。

旦那君に、どうプレゼンすれば納得してもらえるだろうか?
一度きれいに出来上がったものを、一部壊して作りなおすなんて
不合理な事は、旦那君の常識外にあることだから・・・・むぅ。
考えるだけでしんどくなって、毎回プレゼンを諦めるのでありました。。。
コメント