Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

バス旅行

2010-06-07 10:18:11 | Weblog
初参加の理由は、ここ。 ここに行きたかったから。

格安バス旅行って楽しいかも。
早朝出発だから、朝食にはパンと飲み物が配られる
そのうち役員さんが持ってきたしょうゆ餅だチョコレートだ、ゆで卵が廻ってくる。笑

お昼ごはんも迷う暇も待つ時間もなく、シラスどんぶりと鰹のたたきが用意してある。
食べて乗って寝てついて遊んで食べて乗って寝て帰宅。

来年も行こうかなぁ。。。。

コメント (4)

この小さき国の小さき島の台所の真ん中にいても

2010-06-07 09:36:18 | Weblog
はぁ・・・なんだかこれも小沢さんの筋書き通りのような気がスル。
あのしたたかなおっちゃんが・・・・すんなんり静かになどしているはずがない・・。
あ、こういうのをTwitterに書けばいいのかなぁ?!

ま、置いておいて、と。 団体の研修旅行に行ってきました。
毎年行われているのですが、あまり興味がなくて、10数年目にして初参加です。
行き先は、今注目の明治維新を支えた人々の生まれた土地

写真は、安芸市の野良時計です。 豪農さんが農作業の時間が分かりやすいようにと建てたものだとか・・・・。 日本人がすみやかに明治維新を成し遂げ、外国に侵略されることなく近代化に成功したのは、日本人の教育水準の高さと武士道だということは広く知られていますが、その武士道精神がもつ英国貴族の父権的精神と共通するものが、武士にかぎらず広く当時の日本人にいきわたっていたのではと感じました。
権力と金があった人が、使用している農民のために時間が分かるように自費で時計を作る。
ぽっぽちゃんは、1500万のお小遣いを何に使ったのでしょうね?

今の政治家さんたちに、この父権性があれば、無慈悲な切捨て、計画性のない給付、小学生の作文みたいな演説にはならないのではないかと・・・・・。基地問題にしたって、地政学的にもすに結論がだせるような問題ではないこと、今まで県外移設を唱えてきたなら代替案くらいすでに持っているべきなのに、それがなかった事。
最初からだめじゃん!なんて事、台所の真ん中にいる主婦ですら、わかるよ、小鳩ちゃん。
コメント (2)

Twitter

2010-06-07 09:05:09 | Weblog
ミーハーな私はすでに8ヶ月ほど前に、登録してました
が・・・。 最初に「おなかすいた」だかなんだか一言書き込んだだけで
必要性がなく放置。

後輩君からのリクエストが届いて、ひ~~~~さしぶりに覗いたら、
もぉ「取り残され・・・・」「浦島おこりーな」
ひえ、自分のなんだか人のなんだか、もぉさっぱりわかりません。おろおろ。


結局、私には必要のないものみたい・・・情報量多すぎで・・・・田舎もんにはむかん。
ここで自分勝手に独り言いってるほうが、お気楽なり。
リアルな人間関係のほうが大事さ・・・・・。

確かにブログに書くほどでもない内容を、一言だけつぶやきたいときもあるけんどねぇ。。。
コメント